タグ

2018年3月7日のブックマーク (10件)

  • 橋田寿賀子さん「安楽死、もうあきらめました」:朝日新聞デジタル

    渡る世間と安楽死:1 『おしん』『渡る世間は鬼ばかり』をはじめ、国民的なテレビドラマを手がけてきた脚家・橋田寿賀子さん(92)は2016年、雑誌インタビューで「認知症になったり、身体が動かなくなったりしたら、安楽死したい」と発言し、大きな反響を呼びました。GLOBE1月号で安楽死を合法化しているオランダを取材した太田啓之記者(53)が、橋田さんにインタビュー。その1回目は、「日人が求める安楽死のあり方」についてです。 ◇ 記者 橋田さんの安楽死に関する発言や著書『安楽死で死なせて下さい』にあれだけの反響があったというのは、とりもなおさず、高齢になった時の「死に方」について色々と考えている日人が多いということだと思うんです。 橋田 私には、家族も心を残した人もいませんから、寝たきりになったり、重度の認知症になったりして、人に迷惑をかけてまで生きていきたくない。ただ単純にそれだけです。

    橋田寿賀子さん「安楽死、もうあきらめました」:朝日新聞デジタル
  • 森友問題、決裁文書のコピー提示へ 8日の参院委理事会:朝日新聞デジタル

    森友学園との国有地取引に関する財務省の決裁文書が書き換えられた疑いがある問題で、同省が8日朝の参院予算委員会理事会に文書のコピーを提出することで与野党が7日、合意した。だが財務省が8日に出すのは過去に国会議員に開示した内容と同じとみられ、書き換え疑惑の解明にはつながらずに紛糾する可能性がある。 財務省は6日の時点で、捜査中を理由に「直ちに確認できない」とし、文書も「大阪地検に提出した」と説明していたが、自民党からも強い批判が出て、コピーを提出せざるを得なくなった。コピーは文書を作成した近畿財務局に残っていたとしている。 参院予算委は文書の提出を受け、8日の理事会後に委員会を開催。安倍晋三首相や麻生太郎財務相も出席して、文書の書き換えが行われたかなどについて質疑する予定だ。 8日に提出するコピーについて野党は7日、財務省に対するヒアリングで、過去に国会議員に開示した文書と同じかと繰り返しただ

    森友問題、決裁文書のコピー提示へ 8日の参院委理事会:朝日新聞デジタル
  • 手書きの書き込みある写しも存在 - 共同通信

    財務省は7日、「原」の写しは、手書きの書き込みが入っているものと、ないものの二つが存在していると述べた。「どうしてそういう状況で保存されているかを確認している」と説明した。

    手書きの書き込みある写しも存在 - 共同通信
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2018/03/07
    中央官庁がセキュリティホールだったという話。
  • 【Twitter】如月真弘のプロモツイート停止が当たり前な理由

    概要 「私が知りたいのは、ただ一人の未来。教えて。五十子は死ぬの?」 「大和はこれより急進、敵艦隊を随所に撃滅しつつミッドウェーに突入!」 「この山五十子、勝負から逃げたことは一度たりともないよ」 「五十子さん! 生きて!」 山五十子の決断2 Battle of Midwayhttps://t.co/wQQRzdsawe pic.twitter.com/L761IwJEA7 — 如月真弘@「山五十子の決断2」2/20発売! (@mahirokisaragi) 2018年2月11日 ラノベ作家の如月真弘が自ら広告費を掛けてTwitterにプロモツイートを投稿したところ、添付画像が不適切とされて広告配信が停止となった。広告費は既に引き落とし済みだったとのこと。 問題点 togetter記事を読んでいただくと分かるのだが、作家側の主張はかなりバイアスが掛かっている。そこで問題点を一つずつ分

    【Twitter】如月真弘のプロモツイート停止が当たり前な理由
  • 『スマホカンニング冤罪の三浦弘行九段「名誉回復」果たす執念の残留(古作登) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 スマホカンニング冤罪の三浦弘行九段「名誉回復」果たす執念の残留(古作登) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『スマホカンニング冤罪の三浦弘行九段「名誉回復」果たす執念の残留(古作登) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2018/03/07
    阿部七段(天藤の人間将棋)や野月八段(魂の7番勝負)など、動いた棋士がいたことは確かなので……ファンとしては、連盟や棋士の良心を信じたくはあるのですが。
  • スマホカンニング冤罪の三浦弘行九段「名誉回復」果たす執念の残留(古作登) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨年5月、日将棋連盟との和解会見に応じる三浦九段(左)(写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ) 藤井聡太四段(当時)のデビュー29連勝(新記録)、羽生善治竜王の「永世七冠」達成と平成29年度の将棋界はまるで映画のストーリーのようなできごとが次々と起こったが、年度末の順位戦A級最終日でも奇跡と思えるようなドラマが演じられた。 3月2日静岡市「浮月楼」で行われた第76期順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)A級最終10回戦は挑戦権争いをしていた6勝3敗の上位陣がすべて敗れ、佐藤天彦名人(30)への挑戦権は6勝4敗の順位上位から稲葉陽八段(29)、羽生竜王(47)、広瀬章人八段(31)、佐藤康光九段(48)、久保利明王将(42)、豊島将之八段(27)の6人によるパラマス方式(下位から順に対戦)のトーナメントで争われることになった。 残留争いは深浦康市九段(46)、三浦弘行九段(4

    スマホカンニング冤罪の三浦弘行九段「名誉回復」果たす執念の残留(古作登) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    G1Xir3um
    G1Xir3um 2018/03/07
    現代将棋研究の最前線に立つ三浦九段とついて行けていない……がそのまま現れた一局。/今期三浦九段の対局中継が多かったのは、連盟側からもドワンゴ・Abemaに働きかけがあったから……であってほしいのですがさて。
  • 自民 森山氏 国政調査権の行使は認められない | NHKニュース

    自民党の森山国会対策委員長は、立憲民主党の辻元国会対策委員長と会談し、野党側が、国政調査権を行使して、政府に資料提出を要求すべきだと主張していることについて、「問題となっている文書の原は、大阪地検が押収して保管しており、これを提出させることになると捜査に支障をきたすことになる」と述べ、認められないという考えを示しました。 このあと、森山氏は記者会見で、「三権分立の中で、行政や立法府が、司法の権限を侵してはならない原則はしっかり守るべきだ。委員会の審査を通じて国民の理解を求めていくのが、立法府の姿勢だ」と述べました。

    自民 森山氏 国政調査権の行使は認められない | NHKニュース
  • 外国人就農、新潟・京都・愛知で解禁 - 日本経済新聞

    政府は外国人の就農を国家戦略特区の指定を受けている新潟市、京都府、愛知県の3カ所で解禁する方針だ。働きながら技術を学ぶ技能実習制度と異なり、実務経験がある専門人材を受け入れる。高齢化による農業の担い手不足を和らげるとともに生産性の向上に結びつける。特区での実績を積み重ねて、全国展開につなげていく。9日の国家戦略特区諮問会議で正式に決める。2018年度から各地の人材派遣会社が主にアジアから来日す

    外国人就農、新潟・京都・愛知で解禁 - 日本経済新聞
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 年収少ない女性ほど肥満リスク大 滋賀医科大分析 | 共同通信

    世帯年収が少ない女性ほど肥満リスクが高い傾向にあることが、全国約2900人のデータ分析で分かったと、滋賀医科大の三浦克之教授(公衆衛生学)らのチームが5日、発表した。 厚生労働省からの補助金で実施し、成果は日疫学会誌に掲載された。健康格差を是正する施策に役立てばとしている。 厚労省の2010年国民生活基礎調査と国民健康・栄養調査に参加した全国の20歳以上の男女約2900人が対象。 65歳未満の女性では、世帯年収が200万~600万円未満だと、肥満リスクは、600万円以上の女性に比べ1.7倍、200万円未満だと約2.1倍になった。

    年収少ない女性ほど肥満リスク大 滋賀医科大分析 | 共同通信