タグ

2014年5月4日のブックマーク (2件)

  • 「モテる」はある意味地獄だ。 勝手に他者から望まれて、その期待に答え..

    「モテる」はある意味地獄だ。 勝手に他者から望まれて、その期待に答えられないと憎まれる。姿形ばかりにとらわれて、相手は自分の質まで言及もしてこないし、求めてもこない。 昔からモテてきたって人ってうまいこと自分のことを好きにならせなかったり、ふるにしても憎しみをかわないようにするもんなんだよなあ だから大学デビューとかで急に持てるようになったりすると、そこらへんのさじ加減が下手すぎて修羅場ったりする。

    「モテる」はある意味地獄だ。 勝手に他者から望まれて、その期待に答え..
    GEGE
    GEGE 2014/05/04
    それモテてるんやない、都合のいいやつと見下されてるだけや。一昔前でいう「あいつ頼めばヤらせてくれるぜ」系女の子みたいな。
  • 「ぼく、タダで音楽聞けないと学校でいじめられるんだよ!」と叫んだ小学生の話|ガジェット通信 GetNews

    私たちの時代、音楽はCDで聴くものでしたが、今は若い人たちを中心に「ネットで買ってネットで聞く」というのが主流になっております。自宅にCDプレイヤーがない、という家もそこそこ耳にします。 この「ネットde音楽」の影響が、PCサポーターという私の仕事にも絡んできます。ネットにつながないと音楽が聞けない、だからネット環境整えてよ!というわけです。しかし中には、思わぬ形で頭の痛い話を目の当たりにすることもあります。(ライター:光明隠歌) ネット環境がないと学校の話題に入れない 数年前のこと。その日のお仕事は、新規にインターネットを接続する設定のお仕事で、お母さまが1人で自宅に待っていてくださいました。女性設定員だということで安心したのか、設定が終わったあと、唐突に話を切り出しました。 「これって、あなたに聞くことじゃないかもしれないんだけど…」 小学5年生になる息子さんが、ネットで音楽を聞きたい

    「ぼく、タダで音楽聞けないと学校でいじめられるんだよ!」と叫んだ小学生の話|ガジェット通信 GetNews
    GEGE
    GEGE 2014/05/04
    これネットやリテラシどうこう関係なく、共犯にならなきゃ仲間とは認めてくれないっていう昔ながらのイニシエーションだろ。万引きや喫煙・飲酒の現代版、それ以上の意味はない。