タグ

ブックマーク / ameblo.jp/respectwhiteribbon (1)

  • 『日本政府が国連社会権規約委員会から『同性カップルに対する差別的法規が存在』との勧告を受けました。』

    2013年4月30日にスイスのジュネーブにある国連人権高等弁務官事務所において、日政府第3回定期報告書が社会権規約委員会により審査されましたが、性的マイノリティ(LGBT)についても言及がされたようです。 審査の内容についての詳細な報告につきましてはIMADRのHP からご覧になれます。 また、国連社会権規約委員会から日政府への勧告(2013/5/17)として「女性、婚外子、同性カップルに対する差別的法規がいまだに存在する。直接的間接的に権利享受が妨げられないよう法改正をすること。(パラ10)」と『同性カップル』という言葉が入りました。 以前より「いのち リスペクト。ホワイトリボン・キャンペーン」などが中心となって社会権規約NGOレポートに性的マイノリティ(LGBT)の項目について提出していました。 社会権規約NGOレポートに載せた性的マイノリティ(LGBT)の項目は以下の通りです。

    『日本政府が国連社会権規約委員会から『同性カップルに対する差別的法規が存在』との勧告を受けました。』
    GEGE
    GEGE 2014/05/10
    じ……時期が……。……任天堂のアレって、落っことした煙草にガソリンを転んでぶっかけました的なことになるのか……?(汗
  • 1