2010年6月9日のブックマーク (16件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    台風7号(アンピル)発生…気象庁の進路予想、米軍やヨーロッパの見方は 接近いつ、8月13日午後9時の実況

    47NEWS(よんななニュース)
    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    こういうところが小泉の政治手法に似てる。俺にやらせろと言い続ければいつかチャンスが来る。
  • 404 Not Found / レンタルサーバー@FIW

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    打落水狗というような記事。宮島氏の根底にはやさしさが感じられない。
  • これは鳩山クーデターであり、 小泉構造改革の再来だ│森永卓郎の戦争と平和講座│第41回│マガジン9

    第41回 これは鳩山クーデターであり、 小泉構造改革の再来だ 2010年6月2日の民主党両院議員総会で、鳩山総理が辞意を表明した。辞任の最大の理由は、米軍普天間飛行場の移設問題だった。「最低でも県外、少なくとも県外」と鳩山総理は言い続けてきた。しかし、鳩山総理は5月28日に、普天間飛行場の移設先を「辺野古周辺」とする自民党政権が作った移転計画をそのまま丸呑みした日米共同声明を発表してしまった。 鳩山総理とともに、国外への移転を主張しつづけた社民党の福島瑞穂党首は、政府方針の閣議決定への署名を拒否した。その結果、鳩山総理から大臣を罷免された。結局、社民党は連立政権から離脱することになったのだが、これは、あまりに理不尽な罷免だった。なぜなら福島党首は、鳩山総理と同じことを言い続けたに過ぎなかったからだ。 しかし、もっと理不尽だったのは、鳩山総理が、辞任する条件として小沢幹事長の退任を要求したこ

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    日本の政争はアメリカと中国の代理戦争のようなもの。
  • 荒井国家戦略相「事務所費、問題なかった」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    荒井国家戦略相は9日昼、首相官邸で記者団に、自らの政治団体「荒井さとし政治活動後援会」が「主たる事務所」として総務省に届けていた知人宅に事務所としての実態がなかった問題について、「政治資金収支報告書を確認したが、問題はなかった。党にも依頼して確認してもらったが、問題はなかったと報告を受けた。念には念を入れて監査法人などにも確認してもらい、結果が出たらお知らせしたい」と述べた。 仙谷官房長官も9日午前の臨時閣議後の記者会見で、「現段階では問題がないと報告を受けている」と語った。仙谷氏はこれに先立ち、民主党の枝野幹事長と首相官邸で会談した。この問題への対応などを協議したとみられる。 荒井氏の資金管理団体の会計責任者は9日朝、同「後援会」が6年分の事務所経費として約4200万円を報告書に計上していたことについて、「(荒井氏)人が(事務所使用を)依頼したと聞いており、連絡事務所だった。家賃は払っ

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    本人及び党は問題ないと説明。詳しくは監査法人などの監査を受けてかららしい。
  • 朝日新聞の早期退職制度「今辞めてくれたら年収の半分を10年間支給するよ」 - edgefirstのブログ

    続報はこちら⇒朝日新聞の早期退職制度に68人応募 退職金は1億近くのケースも - edgefirstのメモ 久しぶりに呆れたというか、開いた口が塞がらないネタ。業界誌FACTA6月号に出ていた朝日新聞社の早期退職募集の条件があまりにも大盤振る舞いなのでメモ。 朝日が実施する早期退職の正式名称は転進支援制度。45歳以上の社員が対象で、退職と引き換えにその時点の年収の半分を10年間保障する仕組みだ。関係者によれば、編集部門で45歳の年収はざっと1500万円。この年齢で早退に応じれば、毎年750万円10年間、総額にしておおよそ7500万円支給するという。同社の通常の退職金(60歳定年)は3500万〜4000万であり、今回はその倍額をはずむ大盤振る舞いだ。同業の読売、日経などにも早退制度はあるが、退職金の上積みは通常の1.5倍程度。朝日はこの厚遇によって100人以上、できれば200人規模の中高年社

    朝日新聞の早期退職制度「今辞めてくれたら年収の半分を10年間支給するよ」 - edgefirstのブログ
    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    朝日新聞社に年収の半分を10年間も保証する体力が残っているのだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):首相ぶら下がり1日1回 フリー記者に月1回会見開放案 - 政治

    菅内閣は9日、内閣記者会に対し、鳩山前政権まで原則1日2回行ってきた首相の「ぶら下がり取材」と官房長官の記者会見をそれぞれ1回ずつに減らす方針を伝えた。あわせて月に1回程度、フリー記者らも参加する首相会見を開く案を示した。今後、記者会側と協議する。  首相が1日2回立ち止まって記者団とやりとりする「ぶら下がり取材」は、小泉内閣で始まった。それまでは歩いている首相に声をかける方式だったが、警備上の理由などから官邸側と記者会側がいまの形で合意。鳩山由紀夫前首相も踏襲した。  今回の官邸側の提示は(1)首相ぶら下がりは1日1回、正式な会見は月に1回程度開く(2)毎日午前の官房長官会見を副長官が代行。長官会見は午後だけとし、フリー記者にも開放して時間を延ばす――との内容。副長官の代行について官邸側は「誰が発言するかが大事ではなく、政府としてのメッセージが出ればいい」と説明している。  菅首相は8日

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    オープン化に一歩近づくようだ。
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    暴騰している金を買うこと自体がリスクだと思う。
  • 国家戦略相、事務所実態ないのに4222万計上 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅新内閣で国家戦略相に就任した荒井聰・衆院議員(64)(北海道3区)の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」が、2002年11月からの約7年間、東京都府中市のマンションの知人宅を「主たる事務所」として総務省に届けていたことがわかった。 同後援会は政治資金収支報告書が公開されたこの間の6年で、計約4222万円の事務所経費を計上していた。知人は読売新聞の取材に「頼まれて(住所を)貸しただけ」と話している。自民党政権下で相次いだ事務所費問題が、新閣僚の政治団体でも浮上した。 同後援会の03年〜08年の政治資金収支報告書によると、この間の事務所経費は総額約4222万円で、うち「人件費」は計約2741万円、通常は家賃などを含む「事務所費」が計約1013万円。「備品・消耗品費」も計約463万円だった。「光熱水費」の支出はなく、年間の事務所経費は約483万円〜約855万円だった。 会計事務担当者には、現在

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    身体検査くらいしておけって話。危機管理ができてないのだろうか。
  • 首相、報道陣への警戒心露わ 産経は質問できず - MSN産経ニュース

    「ややもすれば取材を受けることによって、政権運営が行き詰まるという状況も何となく感じている」 菅直人首相は8日の記者会見で報道陣への警戒心をあらわにした。「米国では報道官という制度がある。ドゴール仏大統領はあまり頻繁に記者会見をしなかったが、だからといって国民に開かれていなかったとは言えない」とも述べた。 「開かれた政治」を掲げ、自滅した鳩山由紀夫前首相を反面教師にしたようだが、首相は4日の民主党代表選で政権運営の基的な考え方として「国民に開かれたオープンな党風をつくる」と掲げている。 産経新聞は記者会見で45分間の質疑時間中に挙手を続け質問を試みたが、司会役の小川洋内閣広報官は指名しなかった。5月28日の鳩山由紀夫前首相の記者会見でも産経新聞は指名されず、連続して質問の機会が与えられなかった。産経の取材を受けると「政権運営が行き詰まる」と判断されたのか…。(阿比留瑠比)

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    情けない記事だな。たまたま質問できなかったくらいでガタガタいいなさんな。
  • 菅首相の掲げるあやしい「小野理論」 : 池田信夫 blog

    2010年06月05日15:36 カテゴリ経済 菅首相の掲げるあやしい「小野理論」 菅新首相の就任会見で気になったのは、次の部分だ:小泉・竹中政権のときに、需要が足らない中で供給政策をやった。あのカルロス・ゴーンさんが日産の従業員を大リストラして、確かに日産は飛躍的に業績が上昇しました。しかし、売り上げが上昇したんじゃないんです。自動車の売り上げは変わらないけれども、経費が下がったんです。[・・・]デフレの状態でデフレ政策をとったために、まさにデフレという状況がこんなに長引いてしまった。これはどこかで読んだことがあるな・・・と思って調べてみると、書の182ページの記述とほとんど一言一句おなじだ。 著者(小野善康氏)は菅氏の10年来の友人で、「コンクリートから人へ」というキャッチフレーズの考案者といわれる。彼は内閣府参与なので、首相がそれをまねるのは不思議ではないが、小野氏の理論は通説とは

    菅首相の掲げるあやしい「小野理論」 : 池田信夫 blog
    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    議論というより非難。もしくは嫉妬。そんな程度でしかない。
  • 「2%超」のインフレを求めるデフレ脱却議連 : 池田信夫 blog

    2010年06月08日21:33 カテゴリ経済 「2%超」のインフレを求めるデフレ脱却議連 菅内閣が発足した。大した期待はできないが、首相が小野理論のバラマキ路線に傾斜してインフレ目標をいわなくなったのは朗報だ・・・と思っていたら、デフレ脱却議連なる無名議員の団体が「新内閣に徹底したデフレ対策を求める緊急提言」を発表した。なかなか笑えるので、ちょっと紹介しておこう。この提言の白眉は、次の一節である:金融政策の指針となる物価等の適正水準について、政府が数値目標(消費者物価指数対前年比2%超など)を決定する。それに基づき、日銀行は政策手段を独自に選択し、数値目標の達成に努める。これは彼らがインフレ目標を理解していないことをよく示している。世界のどこにも「2%超」などというインフレ目標を設定している中央銀行はない。インフレ目標は、もともと小国の為替安定のために物価を抑制する目標として設定された

    「2%超」のインフレを求めるデフレ脱却議連 : 池田信夫 blog
    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    「笑える」と書いてしまう品性。
  • パスワード認証

    ゆめみがちサロン ゆめみがちサロンはオンラインサロンの先駆けです。嘘です。

    パスワード認証
    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    http://www.planear.co.jp/ たぶん環七スタジオ。
  • 小沢氏の政倫審出席に「消極論」  枝野幹事長、腰砕け?

    鳩山政権が倒れる要因のひとつとなった「政治とカネ」の問題をめぐり、これまでは小沢一郎前幹事長に対して「説明責任」を果たすように求めてきた民主党の新執行部が、「腰砕け」気味だ。「政治的責任はとった」「状況がかわった」などと説明するが、さっそく野党側は批判を強めている。 小沢氏の資金管理団体「陸山会」をめぐる収支報告書の虚偽記入事件で、2010年5月中旬の段階では、小沢氏が衆院政治倫理審査会(政倫審)に出席して疑惑について説明するというのが民主党の方針だった。だが、5月21日に東京地検特捜部が改めて小沢氏を不起訴処分にしたことから、出席の予定が白紙に戻っていた。このことから、新内閣や新執行部が、政倫審の開催についてどのようなスタンスを取るかが注目されていた。 枝野幸男幹事長は、幹事長に就任する前の段階では、政倫審の場などで、国民に対して説明責任を果たすように求め続けてきた。例えば、行政刷新担当

    小沢氏の政倫審出席に「消極論」  枝野幹事長、腰砕け?
    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    検察が捜査してわからんものが政倫審ごときで解明できるわけもなし。小沢への気遣いというよりも党へのダメージの問題だと思う。
  • 今流行の書籍電子化の違法性とグレーゾーンのまとめ : 企業法務マンサバイバル

    2010年06月05日10:30 今流行の書籍電子化の違法性とグレーゾーンのまとめ カテゴリ法務_知的財産法務 businesslaw Comment(7)Trackback(1) 「iPadも出たし、書籍の電子化しようと思うんだけど、著作権的にどんなことに気を付けたらいいんですか?」 最近人からこのネタを振られたり、見解を求められたりすることが増えています。が、著作権法上多岐に渡る論点があるため、どこからどこまで話せばいいか迷うことも多くて困ってしまいます。 そこで、これからは「リスクについてはこのエントリに書いてあるから読んどいて」で済ませられるようw、書籍電子化の違法性とグレーゾーンについて要点を5点にまとめておきました。 1)業者にスキャンしてもらったらほぼ違法えーと、すみません。早速あらゆる書籍電子化代行サービスが違法になっちゃうような物言いですが(笑)。こんなエントリも上げて合

    今流行の書籍電子化の違法性とグレーゾーンのまとめ : 企業法務マンサバイバル
    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    おおっぴらにはできないって話。日本だけでなくほとんどの国で同じ状態だと思う。現実に広まれば法律が追いついてくる。刑事事件に発展するような話ではないだろう。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    人の首を大量に切って業績が回復したら10億の報酬。
  • asahi.com(朝日新聞社):「日本初の台湾系閣僚誕生」蓮舫さん入閣に父の故郷沸く - 政治

    蓮舫氏の入閣を伝える台湾各紙行政刷新相に決まり、首相官邸に入る蓮舫氏=8日午後3時15分、葛谷晋吾撮影  【台北=村上太輝夫、北京=古谷浩一】「日初の台湾系閣僚が誕生」。蓮舫さんの父の故郷・台湾は、入閣にわいている。  蓮舫さんの父、故・謝哲信さんは台湾南部、台南県の出身。台湾各紙は日の組閣情報が伝わった6日付1面で早くも一斉に伝えた。台湾紙・中国時報は、2004年に台南県長がマンゴーの宣伝で日を訪れた際、蓮舫さん自ら売り込みを手伝った話などを伝えた。どれも好意的な報道ぶりだ。  蓮舫さんのまたいとこにあたる謝柏生さん(61)が台南県の塩水という町で日用品店を営んでいるが、数少ない親類とあって取材が殺到した。家人によると、謝さん一家は1993年、蓮舫さんと初めて会い、高雄市内で事をしたことがあるという。  台湾の立法院(国会)で台日交流連誼会長を務める李鴻鈞・立法委員は、蓮舫さんと

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/09
    蓮舫って人はクラリオンガールなどやらなくても大臣に上り詰めたんじゃないかと思う。見た目以上の実力者ですよ。