2009年3月1日のブックマーク (18件)

  • 特集:メイちゃんの執事 ドラマ化で一気に200万部増の注目マンガ 世界一のお嬢様目指す(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    このドラマって、ディケイドよりたくさん歴代仮面ライダー出てるよね。
  • Natureが研究者にブログで研究成果を公表することを勧めている | 5号館を出て

    Natureに掲載が決まった論文については、論文を掲載した号が出版される当日まではマスコミ報道してはならないというルールは有名です。 このことから、Natureは自分のところに掲載される論文についての情報の発表を禁じていると信じている人が多いと思います。私もそうだと思っていました。それで、ブログを推薦しているNatureのEditorial記事「ブログはいいぞ It's good to blog」をざっと流し読みした時にも、科学者が自分の出した論文について、解説したり読者と議論したりするのにブログが良いというような一般的な話かと思い、あまり真面目に読んでいなかったのですが、さきほど全文を読んで、ちょっと驚きました。 なんと、Natureに掲載が決まった論文の内容について、出版前にブログで取り上げて解説したり、議論したりすることは禁止しないと宣言しているのです。 Editorial Natu

    Natureが研究者にブログで研究成果を公表することを勧めている | 5号館を出て
    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    健全だな。
  • 東京新聞:『静電気でペースメーカー破壊』 NHKドラマ 誤認表現謝罪:社会(TOKYO Web)

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    これ見た時点では、NHKに味方しようかと思ったんだがね。ペースメーカーについては、情報が少なすぎるから。でも、下鴨神社の件でふっとんだ。
  • ドラマスタッフブログ:NHKブログ | 浪花の華 | お詫び

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    ここで謝罪していますが、謝って許されることではありません。あと、もっとブクマしてください。
  • 怒り心頭!! NHK時代劇 浪速の華 撮影に遭遇|towah - tawawah

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    NHKは、今の時代に求められていることを感じ取れていないようだ。
  • HisasAnn.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    HisasAnn.com is for sale | HugeDomains
    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    ねじまげる
  • オードリーの春日のアパートとして使用されている物件を発見 - 煩悩是道場

    M1グランプリ以降、何故か優勝したNON STYLEよりテレビで見かける気がする*1お笑いコンビのオードリー。オードリーのボケ担当の春日さんは未だに杉並区の某所にあるアパートに住んでいる、というのはバラエティ番組などで取り上げられていて、みなさんご存知かと思いますが、杉並区に住んでいる私としては彼のアパートとして使われている物件が何処なのかが気になっていました。 で、先日の事なんですが、所用で歩いていたら偶然にもその物件とおぼしきアパートを見つけましたのでご紹介。探していたわけではないので、最初「同じ名前のアパートってあるんだなー。ってマジ此処じゃん!」ってびっくりしたわけですよ。 テレビで見たのと同じように、窓に段ボールが貼られてる。 帰宅して、YOUTUBEに掲載されている「オードリー春日が住むアパート」の動画と比較しましたから、間違いなく此処が「オードリー春日が住むアパート」として使

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    ほんとに偶然だとしたら(疑ってるわけじゃないけど)すごいなぁ。
  • 巨大な砲塔跡の内部に潜入!ほか灯台、マンボウなど - 沙東すず

    先日実家に帰っていたとき、例によってお父ちゃん*1が「メレ子毎日ひまそうやけど…今度の休みどっかドライブ行く?」って言ってくれたので 「丹賀砲塔砲台跡と水ノ子灯台と、あとマンボウッ」 と即答しました。 お父ちゃんが「小さいころはドライブに連れ出しても仏頂面でゲロを吐き散らしてたのに成長したな…メレ子…」と喜んでいるのか、「帰ってくるたびにカメラはでっかくなるわよくわからん所にばかり行きたがるわ…まさかこの子『ブロガー』とかいうものになってしまったのでは…」と危惧しているのかは、リアクション少なめなのでわかりません。 丹賀砲塔砲台跡 今回めぐるスポットは大分県南の佐伯(さいき)周辺の沿岸部に点在しています。豊予海峡を挟んで愛媛と向き合う佐伯市鶴見崎は重要な軍事拠点になっていたようで、砲台や観測所などが多数残っているのです。 砲台入り口の前には戦闘機のプロペラと慰霊碑がある。 崖に二つ穴が空い

    巨大な砲塔跡の内部に潜入!ほか灯台、マンボウなど - 沙東すず
    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    あとから手を入れた部分がいい味出しすぎだろ!
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    石橋貴明と工藤静香のデュオは、エヴァ再放送のときCMでガンガン流れたために、ビデオに録画されて俺の記憶に深くとどまることになったよ。
  • 時事ドットコム:観光名所マーライオンに落雷=たてがみと右耳を「けが」−シンガポール

    観光名所マーライオンに落雷=たてがみと右耳を「けが」−シンガポール 観光名所マーライオンに落雷=たてがみと右耳を「けが」−シンガポール 【シンガポール1日時事】シンガポールで雷を伴う豪雨が降った2月28日夕、中心部マリーナ湾沿いにある観光名所「マーライオン」の像に雷が落ち、頭部後ろ側のたてがみと右耳の一部などが損壊した。1日には早くも周囲にやぐらが組まれ、補修作業が始まった。  同日付の同国日曜紙サンデー・タイムズによると、事故当時、像周辺には約30人の観光客がおり、マーライオンから飛び散った破片を避けようと雨の中を逃げ惑う騒ぎになったが、けが人はなかったという。  マーライオンは上半身がライオン、下半身は魚を模したデザインで、シンガポールの象徴として知られる。セメント製で、高さは8.6メートル。(2009/03/01-16:58) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    まーたいへん。
  • 日興がガラスコートで海外展開中国に工場新設 - MSN産経ニュース

    コンクリート劣化防止技術などを開発する日興(東京都杉並区)は、コンクリートなどにコーティングするガラス状の浸透性無機質反応型改質剤「クリスタルストーン」を格的に海外販売する方針を明らかにした。2010年上海万博の開催を控える中国を振り出しに、東南アジアや欧米諸国への進出を検討する。 日興が開発したクリスタルストーンは、石英を溶かした溶剤。コンクリートやモルタルなど多孔質の物質に塗ると浸透して、イオン交換などの化学反応を起こしコーティングする。 「空気は通すが、水は通さないようにする性質を持ち、コンクリートの鉄筋の腐を防ぐ。有機高分子系の防水・改質剤に比べ、長期耐久・低コスト化が計れる画期的な技術」(塩田政利・日興相談役)という。 クリスタルストーンは、全国の神社仏閣、文化財などにも施工実績がある。海外展開する際には、「世界遺産など文化財保護に活用し、日技術水準の高さをアピールしたい

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    これは気になるな。コンクリートの中性化を遅らせるとか、打ち放しの保護塗膜とか
  • ひどい美術館がキュートすぎる件について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんなを読んでいるわけですが、 世界の奇妙な博物館 (ちくま学芸文庫) 作者: ミッシェルロヴリック,Michelle Lovric,安原和見出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/01/07メディア: 文庫 クリック: 5回この商品を含むブログ (17件) を見る 世界には、こんな奇天烈な博物館があった!ゴキブリの殿堂、国際スパイ博物館、イタリアの拷問と中世の犯罪博物館、ニューオリンズ歴史的ヴードゥー博物館、バッドアート美術館、ハリウッドのランジェリー博物館、東京の「寄生虫博物館」などなど。特別おかしなものに入れ込んだ人々が、溢れんばかりの情熱で蒐集してしまったコレクションを、個性派博物館で開陳する!知る人ぞ知る意外なテーマのおもしろ博物館70余りを、世界各国から紹介する、気軽に読む博物館めぐり。文庫オリジナル。 インターネット時代なので、たいていの博物館・美術館にはウェブサイ

    ひどい美術館がキュートすぎる件について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    The Museum of Bad Art. いや、紙一重ですよ。
  • 宇宙船が壊れてしまって帰れなくなった人がパーツを募集中

    自転車のチェーンが外れても自分で付け直せばいいし、車が脱輪したならJAFを呼べばいいだけですが、果たして宇宙船が壊れてしまったら、それに乗ってきた宇宙人はどうしたらいいのでしょうか。 まさにそんな状況に陥った人がロサンゼルスの街角にいたようです。 詳細は以下から。 「宇宙船がこわれた、部品をくれ」というカードを持ってロスの街角に立つ男性。果たして彼はどこから来たのか、求めているのはどんなパーツなのか……? by benjaminmorris1 こちらはまた別の宇宙人。どうやらクリンゴン人のようです。 彼らが無事何かをもらえたのかは不明です。

    宇宙船が壊れてしまって帰れなくなった人がパーツを募集中
    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    大王様、名古屋弁でしゃべるのはおやめください!
  • 蒼井優と宮崎あおいはクラムボン的幻想が作り上げた時代のアニマ像 | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    かぷかかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷ
  • 恐れを感じていなければ、成長はない

    Four Reasons Why Fear is a Creative’s Friend | LifeDev 「成功」と「達成」に向かうことが常に高揚感や充実感にあふれた感情を与えてくれるものだったら、きっと栓がぬけたお風呂の水のようにそちらに向かって抗しきれずに吸い込まれてゆくでしょうに。 でも実際には、そこに到達する前、特に達成する直前には自己不信と不安感の闇が広がっているものです。そしてこの直前の闇をおそれるあまりに、よけいな行動で自分をごまかしていることがなんと多いことか。 しかしすべての感覚や感情にはそれが与えられた意味があります。痛みが危険を教えてくれると同じように、未知に対する恐怖、未確定な状態に対する不安感にも、自分がおかれた状況を客観視できるようになるための積極的な意味があるということが LifeDev の記事で紹介されていました。 ともすれば私たちは恐怖を感じたくないあ

    恐れを感じていなければ、成長はない
    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    "このような、仕事を先送りしてしまう恐怖は、自分の行き道のガイドとなってくれる生産的な恐怖と注意深く見分けないといけません。" 問題はこっちの見分け方だと思うが。
  • asahi.com(朝日新聞社):タイル貼り3階建て…実は張りぼて 住宅ローン詐取容疑 - 社会

    建設された張りぼて住宅=警視庁提供基礎工事だけで内部は何もない張りぼて住宅=警視庁提供  張りぼての住宅で金融機関をだまし、住宅ローン名目で約4500万円を詐取したとして、警視庁は、不動産会社役員栗原清高(58)=東京都杉並区成田東=、風俗店経営石田茂樹(54)=台東区根岸1丁目=の両容疑者ら計4人を詐欺容疑などで逮捕したと28日発表した。  捜査2課によると、栗原容疑者らは、納税通知書などを偽造して歯科医になりすました石田容疑者が住宅を新築すると偽り、02年6〜8月、千葉市の信用金庫から計約4500万円をだまし取った疑いがある。  栗原容疑者らは、同市内に約1300万円で土地を購入。そこに外壁のみの住宅を約600万円で建てて、信金の現地調査を受けたという。外観からはタイル張りの3階建て住宅に見えるが、内側は資材がむき出し状態のままだった。  同課は、なりすまし役の石田容疑者を除く3人は、

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    "信金の現地調査を受けたという。"業務怠慢だろ・・・。建築としてはぎりぎり成立してるように見えるけどな。写真では。
  • 窓が1000個もあるオフィスビル

    ◆窓が1000個もあるオフィスビル  [News] 窓が1000個もあるオフィスビル これはゲイツ帝国の新しい新社屋か・・・っと思いきやそういうワケではないようで、こちらの何とも言えない様相のビルは中国の淅江省金華に建設中のもので、日の有名建築家である迫(さこ)慶一郎氏が設計したそうです。 ビルには1000個近い窓がついており、何でも地元のジャーナリストの人が数えたところによるとこのビルは9階建てで、9階部分だけで15個の部屋と113個の窓があり、ある一つの部屋にはなんと窓が21個もあったそうです。 ビルの内部もかなり変わっており、部屋はどれも完全な四角や長方形ではなく内部はまるで迷路のようになっているそうです。 建設労働者の一人も「この建物は迷路のようです。」と話しており、彼が今まで手がけた中でもっとも建設が難しく時間のかかる建物だそうです。 このビルはオフィスビルとして建設されてお

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    まわりが汚い。
  • がんばれ女子プロ将棋協会‐どうぶつしょうぎ | スミルノフ教授公式ウェッブサイト

    It is an excellent blog for young people in Hokkaido who are full of love, peace and poop spirit. ・ Let's take measures against viruses and spyware by yourself. ・ Comments from overseas mackerel ・ TB has been repelled. If you have any problems, please contact us as we will respond individually. ・ Please forgive me for seriousness. ・ It is a site that I end up sly while wondering if it is okay as

    Gelsy
    Gelsy 2009/03/01
    かわいいなあ