2014年4月22日のブックマーク (7件)

  • オープンハート炎上事案に学ぶ”ダサい”の用法

    こんにちは、小野ほりでいです。 みなさん、「ダサい」って言われるの怖くないですか?「ダサい」の定義から見なおして、真にダサいのは誰かはっきりしてやりましょう。 <登場人物> エリコちゃん 何も考えずに生きて何も考えずに死んでいく。普通のOL。 ミカ先輩 考えすぎて何もできずに死んでいく、エリコの先輩。 国税庁 内国税の適正かつ公平な賦課及び徴収の実現、酒類業の健全な発達及び税理士業務の適正な運営の確保を図ることを任務とする財務省の外局。 炎上大好き 先輩! 先輩! 炎上案件ですよ~! ほんと!? どこ? どこ? 炎上大好き~! 38歳童貞とデートしたらティファニーのオープンハートをプレゼントされた!! ギャイーーーッ!!!!!! うぅ~…。 ギャッハッハ! また騙された! ひどいわエリコちゃん…。 この案件はダメだと言ったわよね…。 何をそんなに怖がることがあるんですか? 性差…ジェネレー

    オープンハート炎上事案に学ぶ”ダサい”の用法
    Gelsy
    Gelsy 2014/04/22
    なるほど。これからもうまく利用して“側”を作っていこう。
  • 伊勢タンタンタン♪伊勢丹従業員500人が踊る、デパートに行きたくなるPV!

    「TAN-TAN-TAN♪」と癖になる曲に合わせて踊るのは、伊勢丹の従業員約500名。キラキラする店内を巡る映像がわくわくする! 次のお休みは伊勢丹に行きたくなっちゃいますね。ちょっと高級なイメージがある伊勢丹が親しみやすくなったでしょうか?従業員の皆さんが楽しく踊っている様子がGOOD!! 曲は矢野顕子さん作詞・作曲による伊勢丹オフィシャルソング「ISETAN-TAN-TAN」、振付けはPerfumeの振付師MIKIKO!

    伊勢タンタンタン♪伊勢丹従業員500人が踊る、デパートに行きたくなるPV!
    Gelsy
    Gelsy 2014/04/22
    こんなところ怖くて行けないな、と普通に思いました。個人の感想です。
  • 【都市を生きる建築(2)】「生命的」+「機械的」で未来を切り開く造形美、「梅田吸気塔」の凄まじき“見識” - MSN産経west

    Gelsy
    Gelsy 2014/04/22
    (取り壊し)(取り壊し予定)
  • 【会見】「ことしは建築と社会の乖離について探る」 ヴェネチア・ビエンナーレ日本館

    イタリアのベネチアで6月7日から11月23日まで開かれる「第14回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展」の日館における展示内容について、コミッショナーを務める建築キュレーターの太田佳代子氏らが17日、東京・四谷の国際交流基金で記者会見した。テーマは「In The Real World 現実のはなし~現代の倉から~」。1970年代の日建築と建築メディアの活動を調査分析し、その動向から日建築文化の現在・過去・未来を俯瞰する。 太田氏はテーマについて「いま社会から乖離(かいり)した建築という問題が世界中で起こっているが、その危機意識は70年代に生まれた。その時、当時の建築家が再び社会へ参加するためにどんな挑戦をしたのか。どう成功し、どんな失敗をしたのか。建築家と社会とのぶつかり合いを展示し、若い世代に建築を社会に回帰させる方法を考えてもらいたい」と強調した。 参加するのは太田氏のほか、中谷礼

    【会見】「ことしは建築と社会の乖離について探る」 ヴェネチア・ビエンナーレ日本館
    Gelsy
    Gelsy 2014/04/22
    アトリエ事務所の賃金一覧でも展示すんのかな。
  • 「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ:朝日新聞デジタル

    政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討する。仕事の成果などで賃金が決まる一方、法律で定める労働時間より働いても「残業代ゼロ」になったり、長時間労働の温床になったりするおそれがある。 民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らがまとめ、22日夕に開かれる経済財政諮問会議との合同会議に提言する方向で調整している。6月に改訂する安倍政権の成長戦略に盛り込むことを検討する。 労働基準法では1日の労働時間を原則8時間として、残業や休日・深夜の労働には企業が割増賃金を払うことを義務づけている。一方、企業には人件費を抑えたり、もっと効率的な働かせ方を取り入れたりしたいという要求がある。

    「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ:朝日新聞デジタル
    Gelsy
    Gelsy 2014/04/22
    見出しに悪意がある
  • 大学図書館、個性豊か 九州で建て替え次々、開放も - 西日本新聞

    大学図書館、個性豊か 九州で建て替え次々、開放も 2014年04月21日(最終更新 2014年04月21日 14時15分) 【福岡大】約190万冊の収容能力がある中央図書館写真を見る【福岡女子大】窓からの光で明るい雰囲気が漂う写真を見る【西南学院大】2017年4月に利用開始予定(完成イメージ図)写真を見る 九州の大学で図書館を新たな「キャンパスの顔」として、大規模リニューアルする動きが広がっている。福岡大(福岡市城南区)や立命館アジア太平洋大(APU、大分県別府市)などが先行して新築や改装を終え、西南学院大(福岡市早良区)も建て替えを計画。少子化が進む中、大学側は図書館の学習支援機能を充実させ、学生の確保につなげたい思惑もある。 「単にを読むだけでなく、事や雑談、仮眠などもでき、朝から晩まで過ごせる場所にしたい」。3月末、新図書館の建設計画を発表した西南学院大の後藤新治図書館長(国際文

    大学図書館、個性豊か 九州で建て替え次々、開放も - 西日本新聞
    Gelsy
    Gelsy 2014/04/22
    地方の大学生って、自宅に居場所がないのかもな。
  • むしろマクドナルドに見る地域性

    小泉瑛一/about your city @yoichikoizumi なので、僕はエビアレルギーが再発したことでエビがえなくなったのは、エビ料理の盛んな街に行ったときに(考えたら港町はだいたいそうだ)、エビ料理に基づくその町の固有性も楽しめなくなったということを意味しているので、すごい悲しいということです。えない物があるのは悲しい。 2014-04-21 23:07:18 石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs むかし、イギリスとフランスとイタリアをうろうろ旅したときに思ったのだが、いろんな土地で地のものを選んでうグルメ旅行も確かに地域性を味わえはするが、逆に例えばどの街でも必ずマクドナルドに入ることを徹底して続けたりすると、それはそれでとても鮮やかに土地の固有性を味わえる。 2014-04-21 23:20:43

    むしろマクドナルドに見る地域性
    Gelsy
    Gelsy 2014/04/22
    インド旅行じゃ定番のネタスポットだしね。