2020年7月13日のブックマーク (9件)

  • 札幌マラソンはオンラインで開催|NHK 北海道のニュース

    新型コロナウイルスの影響で中止となったことしの札幌マラソンは、代わりにスマートフォンのアプリを使って走った距離と時間を測定するオンラインで行われることになりました。 札幌マラソンは毎年10月におよそ1万人が参加して市内の秋の訪れを感じながらランニングを楽しむ毎年恒例の大会ですが、ことしは新型コロナウイルスの影響で中止が決まっています。 これに代わって大会の実行委員会は、スマートフォンのアプリを使ったオンラインでのマラソン大会を開くと発表しました。 オンラインでの大会は、専用のアプリをスマートフォンにダウンロードして、GPS機能を使って走った距離と時間を測定します。 ランナーは、大会期間のことし10月7日から13日までの好きな時に好きな場所を走り、各種目に応じた距離を完走すると参加賞が贈られるということです。 札幌マラソンの実行委員会は「オンラインでのマラソン大会に参加することでランナーのモ

    札幌マラソンはオンラインで開催|NHK 北海道のニュース
    Gelsy
    Gelsy 2020/07/13
    マラトンからアテナイまでもオンラインで通信すればよかったんじゃね?
  • 「〇〇男」って妖怪があんまりいないんじゃないか?

    ポテサラじじいってなんか妖怪っぽい響きだなと思ってたところ、ふと思いついたんだが、〇〇男って妖怪があんまりいない気がする。 女、じじい、ばばあ、小僧はいるじゃんね? 濡れ女、子泣き爺、砂かけ婆、豆腐小僧… 男ってあんまり思いつかないんだよな。ネズミ男は水木先生がキャラクターとして創作したものだし。 老人、女、あと子供ってのが、近世? あたりで得体の知れない気味の悪さ、うっとうしさ、ケガレみたいなものを代表させられがちだったりとか? もしかして、怪談って娯楽がわりと若者〜中年の男の楽しみで、自然と自分たちに近い属性は異物化されにくかったのか。 あるいは、若い男それ自体がそれなりに明確にデンジャーな存在で、いちいち妖怪に転生させる必要がなかったのか… そんなことをポテサラ騒動で思ったりしました。

    「〇〇男」って妖怪があんまりいないんじゃないか?
    Gelsy
    Gelsy 2020/07/13
    お化けは死なないからセックスも何にもない
  • 中国 長江流域など広範囲で大雨被害 約3800万人が被災 | NHKニュース

    中国では、先月からの大雨で、長江流域など広い範囲で洪水や土砂崩れなどの被害が拡大しており、これまでに死者と行方不明者は141人に、被災した人は延べおよそ3800万人にのぼるとしています。 中国では、内陸部の湖北省や江西省など長江流域を中心に、先月から断続的に大雨が降っていて、各地で洪水や土砂崩れが起きています。 国営の中国中央テレビなどによりますと、この大雨による死者と行方不明者はこれまでに141人、被災した住民は延べ3789万人にのぼっています。 また、延べ224万人が避難生活を送っているほか、建物が倒壊するなどの被害も合わせて2万8000棟になっているということです。 長江の中流域から下流域にかけての淡水湖では、断続的に水位が上昇していて、軍の部隊も出動するなどして、堤防の警戒などにあたっているということです。 中国の習近平国家主席は12日、今回の大雨で2度目となる重要指示を出し、各地

    中国 長江流域など広範囲で大雨被害 約3800万人が被災 | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2020/07/13
    警戒を強めているのは怒りの矛先が中央政府に向かないようにでしょ、って言ったら捕まるんだっけ。
  • 飲酒直後なら「酒気帯び運転」にならない? 驚きの判決「事故が起きてからじゃ遅いのに…」 - ライブドアニュース

    2020年7月13日 10時12分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ある男性の免許取り消しに対し、東京地裁が3日に取り消し無効と判断した 男性はだったが、運転時点から検査時点までかなり間隔が空いたそう 運転時は濃度が基準値以下だった可能性もあるとされ、判決に疑問の声がある 「飲んだら乗るな」じゃなかったのかーー。東京地裁が7月3日に出した判決に疑問の声があがっている。 裁判を起こしたのは、酒気帯び運転で免許を取り消された東京都の男性。裁判所は、原告の「飲酒はしたが、まだ酔いが回っていなかった」旨の主張を支持し、取り消しは無効と判断したという。 報道によると、男性は2016年11月、焼酎の水割りを飲みながらオートバイの運転を開始したといい、呼気1リットルあたり0.16mgのアルコールが検出されたという。0.15mg以上は酒気帯び運転だ。 ネットでは「事故を

    飲酒直後なら「酒気帯び運転」にならない? 驚きの判決「事故が起きてからじゃ遅いのに…」 - ライブドアニュース
    Gelsy
    Gelsy 2020/07/13
    ナニワ金融道のやつじゃないの
  • 落下した隕石発見 2日未明の「火球」―千葉・習志野:時事ドットコム

    落下した隕石発見 2日未明の「火球」―千葉・習志野 2020年07月13日15時59分 2日、千葉県習志野市内で見つかった隕石(いんせき)。二つの破片がきれいに合わさり、一つの隕石が割れたとみられる(国立科学博物館提供) 国立科学博物館は13日、千葉県習志野市に落下した隕石(いんせき)を確認したと発表した。2日未明に関東上空で目撃された非常に明るい流れ星「火球(かきゅう)」に関連するものとみられる。 関東上空に明るい「火球」 爆発音とどろく、通報も 同博物館によると、国内で隕石の落下が確認されたのは2018年の小牧隕石(愛知県小牧市)以来53例目。今後分析を進め、国際隕石学会に「習志野隕石」の名称で登録申請する。 同博物館によると、関東各地で火球が目撃された2日午前2時半ごろ、習志野市内のマンション2階で大きな音がした。朝になって住民が共用廊下に石が落ちているのを発見。さらに中庭を調べたと

    落下した隕石発見 2日未明の「火球」―千葉・習志野:時事ドットコム
    Gelsy
    Gelsy 2020/07/13
    こういう和菓子あるよね。
  • K値による予測を使うべきでない理由 - 勝川俊雄公式サイト

    K値というものが物理学者によって提唱されて、大阪などでは利用されているようです。7/6のテレビ東京ワールドビジネスサテライトでは、K値によるコロナ感染者の予測が紹介されていました。 K値予測では今週がピーク!? コロナとの共存を進める中、大事なのが今後の予測です。 https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/newsl/post_205596/ 番組では、7/9には、感染者は減少に転じるという予測が示されました。これを見た人は、コロナがすぐに勝手に減るから、心配はいらないという誤った印象を持ったことでしょう。行動変容もしていないのに、コロナ感染者がひとりでに減ることは無いというのは、その後も感染者は着々と増えて、現在に至っていることからも明らかでしょう。こういった楽観的な予測が一人歩きをすると、当に必要なコロナ対策の妨げになりかねないので、K値による予測を使うべきで

    Gelsy
    Gelsy 2020/07/13
    AOQ曲線に似てるな。AOQ曲線に近づけようと思ったら、検査不合格のロットを排除する操作をしなきゃならない
  • イソジン🍆 on Twitter: "調べたら【ストライキ指示】があり、全国の医療者の気持ちを代弁していた 【以下一部抜粋】 われわれは、もうこれ以上我慢し、「仕方ない」と受け入れる事はできない! これ以上奪われないために、もう我慢してあきらめるのはやめる。奪わ… https://t.co/jOOorC0SOJ"

    調べたら【ストライキ指示】があり、全国の医療者の気持ちを代弁していた 【以下一部抜粋】 われわれは、もうこれ以上我慢し、「仕方ない」と受け入れる事はできない! これ以上奪われないために、もう我慢してあきらめるのはやめる。奪わ… https://t.co/jOOorC0SOJ

    イソジン🍆 on Twitter: "調べたら【ストライキ指示】があり、全国の医療者の気持ちを代弁していた 【以下一部抜粋】 われわれは、もうこれ以上我慢し、「仕方ない」と受け入れる事はできない! これ以上奪われないために、もう我慢してあきらめるのはやめる。奪わ… https://t.co/jOOorC0SOJ"
    Gelsy
    Gelsy 2020/07/13
    こういうのを応援したほうが私たちの暮らしはよくなる。10万円貰って喜んでるよりは。
  • 医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 退職者増えるおそれも | NHKニュース

    看護師などのことしの夏のボーナスを去年よりも引き下げた医療機関が、およそ3割に上ることが分かりました。調査を行った労働組合は、「新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている医療従事者の退職が増えるおそれがある」と指摘しています。 理由としては新型コロナウイルスの影響で受診控えが広がり、経営が悪化したことなどがあげられていたということです。 このうち、東京女子医科大学病院の労働組合によりますと、経営悪化を理由にことしの夏のボーナスは全額カットとなり、退職の意向を示している看護師が数百人規模にのぼるということです。 これについて、東京女子医科大学病院は「回答を控える」としています。 日医療労働組合連合会は「多くの医療従事者が新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている。経営難が続けば冬にはさらに多くの医療機関でボーナスが引き下げられる可能性があり、退職する

    医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 退職者増えるおそれも | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2020/07/13
    空きベッド数だけ見ても医療リソースに余裕があるかわからんということ。
  • 意図せず人をもっとも殺してしまったテクノロジーとは

    意図せず人をもっとも殺してしまったテクノロジーとは2020.07.12 20:0023,232 Daniel Kolitz - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) 物とテクノロジーは使いよう。 テクノロジーは便利だけど、その裏で意図せずに大量殺人を犯している場合がある、と10人の学者たちが言及しています。 マシンガンや核爆弾を発明した人たちは、ある程度自分たちがなにをしているのかわかっていたはず。では印刷機や自動車を発明した人たちはどうだったでしょうか? きっと彼らは世界をよりよくしたい一心だったはずです。そして実際、彼らの恩恵にあずかって新聞を読めたり、ドライブに行けたりしているわけです。 しかし歴史に照らしてみると、その新聞や自動車のせいで何万人もの命が奪われていたとしたら…。 テクノロジーが殺したのでしょうか。それともテクノロジーを作り出した人が殺したのでしょうか。意

    意図せず人をもっとも殺してしまったテクノロジーとは
    Gelsy
    Gelsy 2020/07/13
    インターネットがない