2021年5月23日のブックマーク (17件)

  • なぜ近代建築は解体の危機にさらされるのか? 近代建築史家にその背景を聞く

    なぜ近代建築は解体の危機にさらされるのか? 近代建築史家にその背景を聞く品川にある旧原美術館の解体は大きな衝撃を与えるものとなった。しかしこれに限らず。昨今では原宿駅や世田谷区庁舎、東京海上日動ビルなど、様々な名建築が解体またはその危機に瀕している。なぜこのような状況が起こっているのか、またどうすれば解体ではない道をたどれるのか。京都工芸繊維大学教授で近代建築史が専門の松隈洋に話を聞いた。 聞き手・文=橋爪勇介(ウェブ版「美術手帖」編集長) 解体前の原宿駅 ──旧原美術館の解体には多くの惜しむ声が聞こえてきます。日、とくに東京では近代建築が相次いで解体の危機に瀕していますが、どのような背景があるのでしょうか? 旧原美術館は御殿山という一等地にあるため、存続は危ういのではないかと思っていました。まとまった敷地を手に入れるため、邸宅というのは再開発の対象として狙われやすいのが現状です。200

    なぜ近代建築は解体の危機にさらされるのか? 近代建築史家にその背景を聞く
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    組織設計事務所やゼネコン設計部が、もともとそこにあった近代建築のことを無視しているようには思わないがね。
  • あなたはハイイログマに素手で勝てる? アメリカ人の想像を上回る「勝率」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    アメリカ人の6%は丸腰でもハイイログマと戦って勝つことができると考えていることが調査会社「ユーガブ」の調査で明らかになった。英紙「テレグラフ」など複数のメディアがこの調査結果を報じている。 【画像】ライオンやクロコダイル、ゴリラにも… 驚きの調査結果 1224人の成人を対象としたこの調査によると、ネズミとの戦いに勝てると考えているのは72%(28%はネズミにも勝てないと考えている)。ペットのが69%、ガチョウが61%と数値が段々下がっていき、中型犬が49%と回答者のほぼ半分になっている。 ユーガブのデータジャーナリズム部門の責任者を務めるマシュー・スミスはこれらの結果が「アメリカ人が自分の力に自信がないことを示している」と書いている。 だが、海外メディアの見出しはそれとは対照的だ。英「テレグラフ」紙の見出しは「アメリカ人の6%がグリズリー(ハイイログマ)に勝てると信じている」。 たしかに

    あなたはハイイログマに素手で勝てる? アメリカ人の想像を上回る「勝率」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    アメリカ人の6%は片眉を剃って修行しているから
  • 五輪競技会場の救護体制縮小へ 組織委、関係団体と調整 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委員会が、競技会場の救護体制を縮小することで関係団体と調整を進めていることが23日、医療関係者への取材で分かった。観客向けの救護所に配置される医師や看護師を削減する。新型コロナウイルス禍で観客数が減るのに加え、医療従事者の確保が難しいことを考慮した。 23日で開幕まで2カ月となった東京五輪。その医療従事者確保に対しては、逼迫する地域医療への影響を懸念する声や反発が高まっている。 大会組織委の橋聖子会長は21日夜の記者会見で「新型コロナ対応に支障のない形で構築していく必要がある」と強調した。

    五輪競技会場の救護体制縮小へ 組織委、関係団体と調整 | 共同通信
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    選手生命と本物の生命だったら本物の生命が大事なのは当然ですよね。東京五輪に選手を派遣する各国の皆さん。
  • 米紙が辛口批評「村上春樹は井戸の中に落ちてしまったらしい」 | 最新短編集『一人称単数』を、村上ファンの批評家はどう見た?

    2020年に刊行された村上春樹の短編集『一人称単数』の英語版が、2021年4月にイギリスとアメリカで発売された。それにあわせて、英米諸紙が書評を掲載したが、なかでも「村上の大ファン」を自称する批評家が、米紙「ロサンゼルス・タイムズ」に手厳しい意見を寄せている。彼女がこの最新作を酷評する理由とは? 村上作品に登場する、中年の、どこまでも平凡なパスタを茹でる主人公たちは、わりとよく井戸に落ちるハメになる。 『騎士団長殺し』の主人公のように、何日もそこに囚われたり、『ねじまき鳥クロニクル』の岡田亨のように、はしごを外されて思考にふけるしかなくなったりするのだ。 村上作品における井戸は、記憶や忘却へと続くトンネルの入り口だ。そして今、村上自身がその暗くて湿った井戸の中に囚われ、過去の作品への完全なる追憶に浸りきるあまり、未来へと続く道を見失ってしまっているようだ。

    米紙が辛口批評「村上春樹は井戸の中に落ちてしまったらしい」 | 最新短編集『一人称単数』を、村上ファンの批評家はどう見た?
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    モルダー、あなた歳を取ったのよ。
  • ロシアのザギトワ 秋田犬の故郷を訪問 秋田 大館 | フィギュアスケート | NHKニュース

    飼い主の帰りを待ち続けた犬の実話をもとに、日ロシアで共同製作された映画の先行上映会がロケ地の秋田県大館市で開かれ、映画に出演したピョンチャンオリンピックフィギュアスケートの金メダリスト、ロシアのアリーナ・ザギトワ選手があいさつしました。 日ロ共同製作の映画「ハチとパルマの物語」は、モスクワの空港で1970年代に飼い主の帰りを待ち続けた犬、パルマの実話を元にしていて、「忠犬ハチ公」と重なることから秋田犬も出演し、大館市などで撮影されました。 大館市では23日、先行上映会が開かれ、映画に出演したロシアのアリーナ・ザギトワ選手があいさつしました。 ザギトワ選手は、3年前大館市に部がある秋田犬保存会から秋田犬の「マサル」を贈られた縁もあり、大館市の訪問を希望していたということで、今回初めて実現しました。 あいさつの中でザギトワ選手は「大館市を訪れることができてうれしいです。マサルのきょうだい

    ロシアのザギトワ 秋田犬の故郷を訪問 秋田 大館 | フィギュアスケート | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    ロシアでワクチン打ってるんだろうけど、ロシアで打てるワクチンを信用していいのか。
  • 洋上風力、気づけば20年遅れ 思考停止の落とし穴 - 日本経済新聞

    省エネを得意とし、環境技術先進国だった日が、洋上風力発電で気付けば世界に後れを取っている。四方を海に囲まれ、海外から有望市場と目されるのに「主力電源にならない」と思考停止。先行する北欧と「20年遅れ」の差が開き、技術も外資に頼る。官民ができない理由ばかり挙げ、できることを怠った結果だ。4月中旬。全長100メートル強の船が秋田県に入港した。そびえ立つ高さ85メートルの筒4と巨大クレーン。洋上

    洋上風力、気づけば20年遅れ 思考停止の落とし穴 - 日本経済新聞
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    “日本はエネルギー政策が成り行き任せで、👺決断も遅い”
  • 中国 甘粛省 山中100kmランニング大会で21人死亡 低体温症か | NHKニュース

    中国内陸部、甘粛省で22日行われた山の中を100キロ走るランニング大会で、天候が急激に悪化し、参加者21人が死亡しました。いずれも低体温症とみられ、主催した地元政府の責任を問う声も上がっています。 国営の中国中央テレビによりますと、この大会は、22日、甘粛省白銀の観光地になっている高さ1500メートルを超える山で行われ、100キロを走る種目には172人が参加しました。 ところが昼すぎに風が強まり、雨とともにひょうも降り始め、スタート地点から30キロほど離れた山頂付近を走っていた参加者が体調不良を訴えたり、一部の参加者と連絡がとれなくなったりしたため、大会は中止されました。 救急隊が動けなくなった参加者の救助活動に夜通しあたりましたが、これまでに21人が死亡しました。 現地の気温は0度ほどまで下がったということで、いずれも死因は低体温症とみられるということです。 一部の中国メディアは、22日

    中国 甘粛省 山中100kmランニング大会で21人死亡 低体温症か | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    大国を自認するようになっても相変わらず命の軽い国だ
  • 道路脇の斜面崩落で女子高校生死亡の事故 被告は争う姿勢示す | 事故 | NHKニュース

    神奈川県逗子市で道路脇の斜面が崩れ18歳の女子高校生が死亡した事故について、遺族が斜面の上に建つマンションの管理組合などに対し、損害賠償を求めた裁判が横浜地方裁判所で始まり、管理組合などは訴えを退けるよう求めました。 去年2月、逗子市で道路脇の斜面が崩れ土砂に巻き込まれた18歳の女子高校生が死亡した事故で、遺族は安全管理を怠ったことが事故につながったとして、斜面を所有する、上に建つマンションの「区分所有者」である住人や管理組合、それに管理会社などに対し、1億円余りの賠償を求めています。 横浜地方裁判所で21日から始まった裁判で、管理組合や管理会社などの弁護士は、いずれも訴えを退けるよう求めました。 マンション建設前に行われた地質調査で、「風化によって斜面の強度が低下している」と指摘されていたことなどを、区分所有者や管理組合は事故が起きるまで把握しておらず、安全管理は管理会社に任せていたので

    道路脇の斜面崩落で女子高校生死亡の事故 被告は争う姿勢示す | 事故 | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    大規模な建築物を素人の集まりである管理組合が管理する区分所有法のあり方を見直す必要がある。
  • 新型コロナは一過性の男性不妊の原因になるのか 回復後に精子が減少するという海外の報告(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    海外から、新型コロナから回復した男性の精子が減少するという報告が複数出ており注目されています。 現時点での新型コロナと精子に関する知見をまとめました。 流行初期から男性患者の精液中に新型コロナウイルスは検出されていた1年前の時点で、精液から新型コロナウイルスが見つかった、という報告はありました。 中国の河南省商丘市の市立病院からの報告で、新型コロナウイルス感染症と診断された男性患者38人(うち急性期症状のある患者が15人、すでに回復していた患者が23人)から精液を回収し新型コロナウイルスの有無を検査したところ6人(うち急性期患者4人、回復期2人)の精液からPCRで新型コロナウイルスが検出されたというものです。 しかし、感染者の精液からウイルスが検出されることは他の感染症でも報告があり、また性感染症として伝播する事例もないことから、この時点では精液から新型コロナウイルスが検出されることの意義

    新型コロナは一過性の男性不妊の原因になるのか 回復後に精子が減少するという海外の報告(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    生物学上、種の保存に背く。生物学の根幹にあらがう
  • 「赤毛のアン」の突飛な能弁や空想癖は『虐待され精神のバランスが崩れていた』とも考えられる~高畑アニメ版や新作ドラマでも描写あり?

    星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi フリーランスITジャーナリスト ← 日経BPで編集長とか ← 早稲田大学大学院・理工 分野:IT全般、インターネットと人権, Blockchain, Crypto 好きなもの:Tech, Innovation 嫌いなもの:Fake, Scam, Cult 趣味アカウント @AkioHoshi2 note.com/akiohoshi/n/ne… 星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi 高畑勲演出のTVアニメーション作品「赤毛のアン」のこと。 昔見たときにはアンは「エキセントリックな少女」に見えた。 今見ると、最初の数話で描かれるアンは「虐待されて精神のバランスを崩した児童」。おそらく解離症状が出ている。そこに気がついた時、背筋がぞわっとしました。 2021-05-22 14:35:36

    「赤毛のアン」の突飛な能弁や空想癖は『虐待され精神のバランスが崩れていた』とも考えられる~高畑アニメ版や新作ドラマでも描写あり?
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    あしながおじさんも似たような設定だし、なろう系で当時のテンプレだったのでは
  • 日ハムが大谷翔平を口説いた資料がPDFで普通に公開されてた

    三輪謙二朗@レンティオ:家電のサブスク・レンタルサービス @miwawa0717 日ハムが大谷翔平を口説いた資料がPDFで普通に公開されてた・・・超面白い。 ケースごとの比較も面白いけど卓球やサッカーとの比較も面白い。日ハムで過ごした5年間で得たものは結構大きかったんだろうな~ frenchkiss-emuzu2.ssl-lolipop.jp/03/zip/121213-… pic.twitter.com/NpeeZ27oBi 2021-05-20 09:41:30

    日ハムが大谷翔平を口説いた資料がPDFで普通に公開されてた
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    ちょっとこれを思い出した。 https://dailyportalz.jp/kiji/170810200378
  • 五輪・パラ 海外選手の禁止薬持ち込み認める法案 成立目指す | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、超党派の議員連盟は、日への持ち込みが禁止されている覚醒剤の成分を含む薬を、病気の治療のために使用が欠かせない選手に限って持ち込みを認める法案をまとめ、今の国会での成立を目指すことにしています。 東京オリンピック・パラリンピックでは、参加する予定の海外の選手のうち、ADHD=注意欠陥多動性障害の治療のため、日への持ち込みが禁止されている覚醒剤の成分を含む薬を使用している人が10人余りいるということです。 このため、自民党立憲民主党などの超党派の議員連盟は、IOC=国際オリンピック委員会からの要請も踏まえ、この薬の使用が欠かせない選手に限って、大会期間中の前後に持ち込みや使用を認める特例措置を盛り込んだ法案をまとめました。 議員連盟は、今の国会での成立を目指していますが、野党側からは、ほかの合法な薬で代用できるのではないかという指摘に加え、東京大

    五輪・パラ 海外選手の禁止薬持ち込み認める法案 成立目指す | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    病気の治療のために使用が欠かせない薬がどうして日本で禁止されているのかを説明してくれ
  • ufotable限定・劇場版鬼滅の刃無限列車編の円盤特典・煉獄杏寿郎アクスタでサンプルと実物がかなり違う事案発生

    [ufotableサイトより] http://www.ufotable.com/release/release_0520_package.html お客様各位 【お詫びと訂正】特典のサイズ表記誤りについて(5月25日追記) 日頃はufotableWEBSHOPをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、予約受付中の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 Blu-ray/DVD 完全限定生産版』に付属するufotable限定特典「光る 心を燃やせアクリルスタンド」の台座サイズ表記に誤りがあることが判明しました。 お客様の混乱を招き、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、下記に訂正させていただきます。 【対象特典】 光る 心を燃やせアクリルスタンド 【誤表記内容】 誤)台座サイズ: 幅150mm×高さ25mm×奥行き35mm 正)台座サイズ: 幅65mm×高さ25mm×

    ufotable限定・劇場版鬼滅の刃無限列車編の円盤特典・煉獄杏寿郎アクスタでサンプルと実物がかなり違う事案発生
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    さすがによく燃える
  • 安藤忠雄さんが改修設計 歴史的建物が美術館として開館 パリ | NHKニュース

    世界的な建築家として知られる安藤忠雄さんが改修の設計を手がけた、フランス・パリの歴史的な建物が美術館として新たに開館しました。 22日、美術館として開館したのは、パリ中心部にある「ブルス・ド・コメルス」です。 18世紀以降、穀物や商品の取引所などとして使われてきましたが、安藤忠雄さんの設計で、およそ3年かけて改修されました。 ガラスのドームなど歴史的な外観はそのままに、内部に展示スペースとして、高さ9メートルのコンクリート製の円筒を設置し、フランスの実業家で、世界有数の現代アートの収集家として知られるフランソワ・ピノーさんのコレクションを展示しています。 円筒の頂上部分からは、ドームを囲む壁に描かれた19世紀の壁画を間近で見ることもでき、訪れた人たちは上からの眺めを楽しんだり、写真を撮ったりしていました。 美術館は去年、完成していましたが、新型コロナウイルスの影響で開館が遅れていました。

    安藤忠雄さんが改修設計 歴史的建物が美術館として開館 パリ | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    これからも生きていくんだという安藤忠雄の気合い
  • 五輪「誰が何の権利で強行するのか」 孫正義氏が投稿:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    五輪「誰が何の権利で強行するのか」 孫正義氏が投稿:朝日新聞デジタル
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    プロ野球と同じ規模なら試合できるんだから、競技ごとに時期をずらして一年くらいかけてやれば開催できるんじゃない?最初はアーチェリーとかの個人競技で、団体競技はワクチン接種進んでからに後回しとか
  • 北丸雄二💙💛 on Twitter: "山谷えり子の「アメリカなんかでは女子陸上競技に参加してしまってダーッとメダルを取るとか、ばかげたことはいろいろ起きている」というのは正確ではありません。『over』誌最新号に寄稿しましたが、NCAA(全米大学体育協会)はトランス男… https://t.co/YRqt1lV3rF"

    山谷えり子の「アメリカなんかでは女子陸上競技に参加してしまってダーッとメダルを取るとか、ばかげたことはいろいろ起きている」というのは正確ではありません。『over』誌最新号に寄稿しましたが、NCAA(全米大学体育協会)はトランス男… https://t.co/YRqt1lV3rF

    北丸雄二💙💛 on Twitter: "山谷えり子の「アメリカなんかでは女子陸上競技に参加してしまってダーッとメダルを取るとか、ばかげたことはいろいろ起きている」というのは正確ではありません。『over』誌最新号に寄稿しましたが、NCAA(全米大学体育協会)はトランス男… https://t.co/YRqt1lV3rF"
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    原稿用紙100枚になるガイドラインはガイドラインとしてあまりうまくいってなさそうだなと思った
  • カシオペヤ座方向に「新星」 明るさ当初の50倍 肉眼でも観測 | NHKニュース

    のアマチュアの天文家が見つけた新しい星が、およそ2か月にわたって徐々に明るさを増して肉眼でも観測できるようになり、珍しい現象だとして関係者の間で話題になっています。 三重県亀山市のアマチュア天文家、中村祐二さんがことし3月18日にカシオペヤ座の方向に見つけた新しい星は、およそ2か月にわたって徐々に明るさを増し、今月9日には当初よりもおよそ50倍の明るさとなって肉眼で観測できる5等級程度になりました。 新しい星は年間、数個から十数個程度見つかっていますが、数日間、明るさを増してその後、暗くなるケースが多く、数か月にわたって明るさを増して肉眼でも見えるようになるのは珍しいということです。 国立天文台などが分析を行ったところ、これまで暗かった星の表面で、大きな爆発的な現象が起きたと考えられ、急激に明るさを増す、「新星」の一種とみられるということです。 国立天文台の山岡均准教授は「とても珍しい

    カシオペヤ座方向に「新星」 明るさ当初の50倍 肉眼でも観測 | NHKニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/05/23
    期待の新星現る