タグ

2007年9月27日のブックマーク (18件)

  • http://mltr.free100.tv/index.html

  • 財務省 - ムーディーズ宛返信大要

    貴社の説明は依然定性的であり、デフォルト・リスクや国際比較についての具体的・定量的説明が不十分。格付けがデフォルト・リスクを差別化して分類している以上、単に、一国の経済・財政状況や政策の方向性の記述ではなく、格付けの差の客観的理由を説明すべき。説明の欠如は、ソブリン債の短い歴史や統計的正当性の不足ともあいまって、ソブリン債の格付けの信頼性自体への疑問を増大させよう。貴社のソブリン債のデフォルト・リスクの計測に際しては、財政指標以外の経済のファンダメンタルズ等の要素はどの程度考慮されているのか。 貴社は日国債のデフォルト・リスクとして、「将来の政府は国債に対する利子課税や資課徴金、または債務リスケジュール(返済繰り延べ)を行う可能性がある」と説明している。しかし、このような想定は、日のマクロバランスや国債の保有状況等を考慮に入れた場合非現実的であり、タイムスパンを明記しつつ、具体的にど

  • 経済から政治を語るスレpart220(経済) - KJ-monasouken’s diary

    最近政治よりのネタが多いのでこういうスレを紹介してみる。 テンプレが役立ちそう。 経済から政治を語るスレpart220 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1190514327/ 2 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/09/23(日) 11:26:36 テンプレ http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=eco&key=1136506893&host=money4.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=%83e%83%93%83v%83%8C+%82p%81F+%82%60%81F&method=and&match=on&submit=%83t%83B%83%8B%83%5E%95%5C%8E%A6 ■GDP

    経済から政治を語るスレpart220(経済) - KJ-monasouken’s diary
  • 白田秀彰の「網言録」 | WIRED VISION

    最終回 暇申 突然だが、「網言録」が打ち切られることになった。まだまだ諸事諸物について、語っていくつもりだったので、残念ではある。 2007年10月03日 10:48 第廿回 和装 IV 西洋近代を受け入れて成立しているはずの私達の社会制度や日常生活様式が、どうもグダグダと崩壊しつつあるようだと私は考えている。 2007年09月26日 11:00 第十九回 和装 III 「茶室」や「和装」といったアーキテクチャにおいては、儀式ばった動作が主目的なのではなく、全体の動作を合理化した結果の美しさが目的となっているのだ、と私は理解している。 2007年09月19日 11:00 第十八回 和装 II 現代のポストモダンな文化環境において、その戯れの一つであるコスプレをきっかけとしてでも、和装という伝統的な民族服の普及をはかり、和装を足がかりに日伝統の操身法や関連文化が自然に定着する、という回路が

    Gen
    Gen 2007/09/27
  • 欧州に金融不安が蔓延:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Mark Scott (BusinessWeek誌、ロンドン支局記者) 米国時間2007年9月17日更新、「Bank Worries Roil Across Europe」 英国、そして欧州の銀行業界が困難に直面している。9月17日、住宅金融の中堅銀行である英ノーザン・ロック(NRK.L)の株価が35%も急落したのである。14日に31%超下げたばかりだった。 週末には、同行の倒産を恐れて預金を引き出そうとする預金者が長い列を作っていた。引き出し額はざっと35億~40億ドルと見られている。このパニックで株式市場は動揺し、アナリストは同じ問題を抱える銀行がほかにもないか探り始めている。 政治家や金融当局は「預金は安全だ」と繰り返し呼びかけたが、預

    欧州に金融不安が蔓延:日経ビジネスオンライン
    Gen
    Gen 2007/09/27
    予想通りというか何というか。
  • Economics, Technology & Media » もう1つのリスク:その1

    今は経済に関しては、どこを見てもクレジット危機が実体経済におよぼす影響のリスクの話ばっかりなんですが、やはり少しは「実体」リスクにも目配りをということで少しだけ覚え書き(いや、アフマディネジャド大統領の顔がここんとこ新聞やテレビなんかで氾濫してるんで、ついアタマがそっち方向に向いただけなんですが)。 米経済の減速は、程度の差はあれ皆さん織り込み済のように見えますが、世界経済に一気に冷や水をかけるようなリスクに関してはあまり注意されていないように思われます。 やはり、リスクの1番目はイランではないでしょうか。イラクは米大統領選前の政治的プロパガンダがどうであれ、次期大統領がオバマかポールにでもならない限り現状と大した変化はなさそうな気がします。 イランが核開発を進めれば、どこかの時点で米軍が攻撃する可能性は高いと思われますが、米国の現政権が次期政権まで問題を持ち越すかどうか決断する時間はあま

  • http://www.doblog.com/weblog/myblog/58476/2621888

  • 経済/経済学 「くだらない質問はここに書き込め」スレの抜粋

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    25日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落し、前週末に比べ800円あまり安い1万9350円近辺で推移している。心理的節目の2万円を下回るのは2017年9月15日以来およそ1年3カ月…続き[NEW] 株2万円割れ トランプ不況警戒 [NEW][有料会員限定] 円、4カ月ぶり高値 一時110円25銭近辺 株大幅安で [NEW][有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • Technobahn ニュース : Technoba宇宙ステーションはあと8年で閉鎖、米国が閉鎖予定案を提示

    Gen
    Gen 2007/09/27
    ありゃりゃ。
  • 『経済政策形成の研究』ご論評について

    松尾匡のページ  07年9月26日 『経済政策形成の研究』ご論評について  えー、予定通り21日夜公開講義を終えて二等寝台で京都に行き、10時から座長と報告をやって夜帰宅。23日、24日は、大学でのまちづくりフェスティバルの裏方。大盛況のうちに終わりました。その後の懇親会で、学外の人達が三々五々帰って行かれたあと、中堅教員でお互い「いかに研究ができないか」という自慢で大盛り上がりしました。  某同僚のある一日。大学にいるかぎりは研究なんかできないから、5時には帰って研究しようと思っていたら、その直前に学生が来た。相談にのっていたら9時になり、そこから帰ろうとしたら、今回のイベントのボスのH教授がきて、11時40分まで離してもらえなかったって。僕だったら「カミさんが怒る」という切り札で逃げ出すのだけど、ひとり身はつらいねえ。H教授の電話は「夜討ち朝駆け」と呼ばれて有名で、僕もなるべく

  • 収蔵作品を「購入価格」とともに展示-現代美術館で新たな試み - 広島経済新聞 - 広域広島圏のビジネス&カルチャーニュース

    フリーキュレーター、窪田研二さんによる収蔵作品展「MONEY TALK(マネー・トーク)」。写真=5千万円の作品が並ぶエリア。 フリーキュレーター、窪田研二さんによる収蔵作品展「MONEY TALK(マネー・トーク)」が9月2日より、広島市現代美術館((広島市南区比治山公園、TEL 082-264-1121))で始まる。 同展では、「芸術と経済の問題」という視点から一般的に公開されないその作品の「購入価格」を、作品とともに展示する。「芸術は、アートは、『マネー』との関係なくしては進めない。一瞬たりとも生きながらえない。村上隆」などと書かれた、「書籍から抜粋した」(窪田さん)という著名人らのコメント約60種類が床や壁などに散りばめられているのも特徴。 作品点数は、期間中に入れ替えを行うものも含めて約100点。スープ缶をモチーフにした作品アンディ・ウォーホル=「キャンベル・スープ」(300万円

    収蔵作品を「購入価格」とともに展示-現代美術館で新たな試み - 広島経済新聞 - 広域広島圏のビジネス&カルチャーニュース
    Gen
    Gen 2007/09/27
    今まで誰もやっていなかったことが驚き。
  • 死刑・・私は少数派 - G★RDIAS

    鳩山邦夫法相が、死刑は法相がサインしなくても自動的に執行されていくようにならないかと述べたとのことだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070925-00000030-mai-soci 発言を読んで、なんとも言えない不快感が・・・。どこが不快とは言えないが、いやーな気持ちになる。私は死刑反対論者である。根拠は「生命学とは何か」でも書いた。 ところで、日では、死刑賛成が大多数の世論となっている。山口の事件のいきさつもあって、最近はとくに賛成派が増えているようだ。その中で反対を明言するのは完全な少数派であろう。Yahoo!で、杉浦正健法相が死刑執行をしなかったことに対するアンケート結果が載っているが、8割が理解できないという判断をしている。 http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?

    死刑・・私は少数派 - G★RDIAS
    Gen
    Gen 2007/09/27
    死刑の是非はともかく、この非論理的・短絡的な煽りは何?>”hatena村でも8割が死刑賛成かな。だったら、コメントやブクマも感情的短絡的煽りが8割になるのかな。”
  • 404毛病!

    Gen
    Gen 2007/09/27
    無料、とな。
  • ニセ科学の見分け方 - 妄想科學倶樂部

    ニセ科学には割合明白な特徴があって、慣れさえすれば簡単に見分けられる。日頃から意識しておくと、怪しい代物に騙されずに済むかも知れない。 説明に含まれる科学(っぽい)用語のうち、正確に意味を知らない言葉を調べてみましょう。これが科学用語の解説などではなく製品説明しか出てこないようだったら、まず間違いなく科学用語ではなく造語です。 マイナスイオンなどは広く膾炙しているので肯定的な用語解説も存在しますし一見科学っぽく見えてしまいます。注意すべきは「関連製品を扱っているサイトの情報かどうか」、「否定的な情報も見てみること」。 関連製品販売元が出している情報はあまり公平な視点とは言えません。第三者による検証を探しましょう。 疑問を呈する情報にも当たることが重要です。決して否定情報こそが真実というわけではありませんが、見比べて「どちらに説得力を感じるか」を考えてみましょう。 「奇跡」とか「神秘」とか、

    ニセ科学の見分け方 - 妄想科學倶樂部
  • The Structure of Adaptationism

    The Structure of Adaptationism, and Evolutionary Psychology as the Basis of Social Sciences 日科学哲学会2000年大会シンポジウム、進化的視点と社会科学 「適応主義の構造」 内井惣七 [12月2日、名古屋大学での発表の草稿。Do not quote from this; quote from the published version--改訂稿は『科学哲学』34-2(2001)に掲載。] PRESENTATION, DRAFT 適応主義の構造  内井惣七(京都大学) (レジメ) 社会科学においても進化的な視点が不可欠であるという主張を体系的かつ精力的におこなったのは、The Adapted Mind (Oxford, 1992)に収録されたトゥービーとコス

    Gen
    Gen 2007/09/27
    進化倫理学の内井さん。
  • http://www.asahi.com/international/update/0926/TKY200709260374.html

    Gen
    Gen 2007/09/27
    家柄か。
  • 音楽配信メモ 私的録音録画小委員会の議論がほぼ決着しました