「WEBシステムの開発とはどんなもの? 他のシステム開発とどう違う?」 「開発のプロセスはどう進める? プログラミング言語はどれがよい?」 WEBシステムの開発を考えている企業の中には、そのような疑問を持っている方もいることでしょう。 「WEBシステム」とは、WEBブラウザを通じて利用することができるシステムです。 たとえば、Google、Yahoo!などのポータルサイト、AmazonなどECサイト、インターネットバンキング、SNSなどが該当します。 WEBシステム開発は、以下の流れで進められます。 1)RFP作成 2)要件定義 3)外部設計 4)内部設計 5)コーディング 6)テスト 7)リリース また、使用されるプログラミング言語は、主に以下のものです。 <クライアントサイドの言語> ・HTML ・CSS ・JavaScript <サーバサイドの言語> ・Java ・PHP など こ
Mezzanineとは Python・Django製のCMSです。WordpressやMovable Typeのようなものです。サードパーティや自作のDjangoアプリとの連携が容易で、柔軟なサイト運営が可能です。 http://mezzanine.jupo.org/ 日本での情報があまり無いのでひとまず導入部分を書いていきたいと思います。 はじめかた 準備 今回はPythonの開発環境があることを前提としますので、virtualenvやpyenvなどで環境を用意しておきます。 具体的にはpyenv local mypythonやworkon mypythonをした状態ですが、MacなどのデフォルトのPython環境を使ってかまわないのであればこれらのコマンドは気にする必要はありません。 インストール 公式サイトに従って
はじめての Django アプリ作成、その 1¶ さあ、例を交えながら学んでゆきましょう。 このチュートリアルでは、簡単な投票 (poll) アプリケーションの作成に取り組ん でもらいます。 Poll アプリケーションは 2 つの部分からなります: ユーザが投票したり結果を表示したりできる公開用サイト 投票項目の追加、変更、削除を行うための管理 (admin) サイト Django は既にインストール済み として説明を進めます。Django がインストールされているかどうか、またどのバージョンがインストールされているかを調べるには、以下のコマンドをシェルプロンプト(先頭の $ は入力待ちを示す記号です)で実行します。 Django がインストールされていれば、インストールされている Django のバージョンがわかります。もしなければ "No module named django" とエ
PythonのWordPressライクなCMS:Mezzanine オープンソースのCMSというとPHPのWordPressが有名ですが、PythonにもCMSがあります。有名なのとしてMezzanineがあります。 MezzanineはWordPresをかなり意識した管理画面となっており、WordPressユーザーも違和感なく使えると思います。WordPressに比べて標準機能の豊富さをウリにしています。今回はそのMezzanineの導入方法をご紹介します。 mezzanine.jupo.org Mezzanineの導入 MezzanineはDjangoフレームワークを使って開発されており、導入に必要な環境は以下の通りです。今回はAmazonLinuxにPython3.6で環境構築しました。 Python 2.7 to 3.6 Django 1.8 to 1.10 まず手始めにPytho
Bootstrap は最も人気のある CSSフレームワークです。 Twitter 社により開発されたという安心感があり、慣れている方も多いかと思います。私のようにデザインセンスのないプログラマーにとっても、それっぽい画面ができるのも嬉しいです。 しかしゼロから UI を作ろうと思うと、荷が重い作業になります。そんなとき、手っ取り早くベースになるものがあれば助かります。また HTML をガリガリと書くのではなく、 GUI ベースのエディタがあると作業が捗るでしょう。 今回は、 Bootstrap を用いた UI を簡単に作ることができる GUI エディタである Bootstrap Studio をプログラマー目線で紹介します。 Boottstrap Studio は Bootstrap フレームワークを使用してレスポンシブ Web サイトを作成するためのデスクトップアプリになります。 Boo
Since Adobe Flash was a complete innovation, alongside with CSS 1.0 and HTML 4.01 as standards of the current web I've been passionate about web. For over a decade I had many opportunities to work in a vast spectrum of web technologies what let me gather a significant amount of various experience. Working for companies and individuals around the globe I met and learnt from amazing and ambitious pe
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く