タグ

2008年5月1日のブックマーク (7件)

  • 【レポート】想像を超えた"ネットいじめ"の世界に絶句… - 学校裏サイト対策講座が実施 (1) クラス全員装い、「なりすましメール」で個人攻撃 | ネット | マイコミジャーナル

    不登校やひきこもりなど、子どもに関するさまざまな相談を受け付ける全国webカウンセリング協議会は26日、27日の両日、「ネットいじめ対応アドバイザー資格認定講座」の初講座を実施した。午前、午後の計4回開かれ、学校裏サイトの見つけ方や、嫌がらせを目的としたなりすましメールの受信拒否の方法などを教員らに指南。全国から受講希望者が殺到し、ネットいじめへの関心の高さがあらためて明らかになった。 ネットいじめに対応できる大人が圧倒的に不足 学校裏サイトは、児童や生徒が管理する学校関連のブログや掲示板で、人が掲載を望まない画像や誹謗中傷が掲示されるなど、"ネットいじめ"の温床になっていると言われている。文部科学省が今年1月から3月に実施した調査では、全国に約3万8,000件の裏サイトが見つかった。また、人になりすましてプロフィールサイト(プロフ)を立ち上げ、なりすまされた人が、あたかも援助交際し

    Gesaku_G
    Gesaku_G 2008/05/01
    そうそう、安易に何でもかんでも規制するんじゃなく、大事なのは身を守る術を教えることだろ。リテラシを高めることだろ。こういうの、じゃんじゃんやってほしいね。
  • 面白い日本電産の言い分 - 世迷言、なれど本人至って真面目

    4月23日、日電産株式会社の社長が「休みたいなら辞めれば良い」と発言したらしい。 「休みたいならやめればいい」――。日電産の永守重信社長は23日、記者会見で「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」と持論を展開。10年間で売上高が6倍超という成長の原動力が社員の「ハードワーク」にあることを強調した。 (略) 今後も積極的な買収戦略を進め、10年度に売上高1兆円、15年度に2兆円に押し上げる青写真も披露。「成長しているからこそ休みが無くても優秀な技術者がどんどん転職してきてくれている」と現路線に自信をみせた。 これを受けて26日、連合会長が批判。 連合(日労働組合総連合会)の高木剛会長は2008年4月26日、東京都内で開かれたメーデー中央大会で、「休みたいなら辞めればよい」と発言したとされる日電産の

    面白い日本電産の言い分 - 世迷言、なれど本人至って真面目
  • 見ているだけでとてもインスピレーションが刺激される写真いろいろ - GIGAZINE

    いろいろなイメージを想起させ、インスピレーションを得ることができる刺激的な写真や画像いろいろです。何かに行き詰まったときなどにこういうイメージを見ることによって、新しい突破口が開けるかもしれません。どれもこれも非常に美しく、鮮烈な印象を与えるものばかりなので、ただなんとなく眺めているだけでも充実した気分が味わえます。 鑑賞は以下から。 water Hey Tina! When you see this: Call me! I'm not angry with you any longer .... on Flickr - Photo Sharing! Sky on Flickr - Photo Sharing! Returning to the same ocean. on Flickr - Photo Sharing! tree.jpg (JPEG Image, 1105x778 pix

    見ているだけでとてもインスピレーションが刺激される写真いろいろ - GIGAZINE
    Gesaku_G
    Gesaku_G 2008/05/01
    いいね。
  • 携帯向け“健全”サイト認定機関EMAが初総会,審査料は100万円前後に

    「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構」(EMA)は2008年4月30日,設立記念総会を開催(写真)。正会員46社と賛助会員5社の計51社が出席し,初年度の活動方針や予算案などを承認した。約1カ月かけて有識者による基準策定委員会で,準備委員会が作成した素案を検討し,そのあとに審査申請の受け付けを開始。審査・運用監視委員会で具体的な審査手順を決めて,同年6月から7月にかけて審査を始める。 EMAは,携帯電話/PHSのサイトにおける有害情報の排除体制の審査・認定や青少年の保護育成を目的とする第三者機関。広告掲載の基準や有害情報の検知・削除に関する運営体制など,サイトの健全性を審査・認定する。認定サイトは携帯電話/PHS事業者のフィルタリング・サービスに反映され(関連記事),18歳未満の青少年による閲覧を担保する効果がある。 実際の基準策定と審査に当たっては,利害関係のない第三者である学識経験者

    携帯向け“健全”サイト認定機関EMAが初総会,審査料は100万円前後に
    Gesaku_G
    Gesaku_G 2008/05/01
    はぁ?審査料ひゃくまんえん?アホか。しかも、「基準策定委員会」に偉そうな人しか名を連ねてないじゃないか。ま、調べてないけど。こんなもん、駄目だ駄目だ。
  • Photoshop主要プログラマーがアドビを退社--マイクロソフトへ移籍

    Photoshopバージョン2.0のころから同製品に携わり、Photoshop Lightroomでは開発の指揮を支援したプログラマー、Mark Hamburg氏がAdobe Systemsを去り、Microsoft転職した。 Lightroomに詳しく、同製品に関連した著作もあるMartin Evening氏が米国時間4月25日、自身のブログで語ったところによると、Hamburg氏はユーザー体験にかかわる職務に就く予定だという。Microsoftの関係者は、同氏の入社は認めたが、それ以上の詳細は明らかにしなかった。 Adobeは、Hamburg氏の業績をたたえつつも、後を引き継ぐ数多くのプログラマーの存在を強調した。 「Mark Hamburg氏のリーダーシップとPhotoshopおよびLightroomの両チームにおいて同氏が果たした貢献には極めて大きいものがある。しかしながら、同氏

    Photoshop主要プログラマーがアドビを退社--マイクロソフトへ移籍
    Gesaku_G
    Gesaku_G 2008/05/01
    引き抜き?愛想をつかした?やーでも、ただの会社の犬じゃないってことですよね。うらやましいなあ。まあ、自分次第なのですけどね。そういうワタシは、GWなのにせっせと休日出勤。わんわん。
  • 小学生も中国に抗議「もう漢字書き取りしない」 - bogusnews

    北京五輪をひかえ、世界各地で中国のチベット問題に対する抗議がさかんだ。聖火リレーでは、おとなたちがさまざまな妨害活動で怪気炎をあげた。だが今やその動きはおとなだけにとどまらない。抗議の輪は子どもたちのあいだにも広がりつつあるようだ。 先週末から抗議活動をはじめたのは、都内世田谷区の小学校に通うたかしくん(11)。 「漢字は、チベット暴動を力でおさえこんだ中国由来の文化。恭順につながる漢字書き取りはボイコットする」 と宣言したのだ。ちょうどクラス担任が「ゴールデンウイークは毎日漢字書き取り10ページ」という宿題を出した直後だっただけに、たかしくんの抗議はクラスに大きな衝撃を与えた。 日の子どもたちへの民主主義と自由の定着ぶりによるものだろう。クラスでは男子を中心に「たかしの言うとおりだ。おれたちは宿題をしない」と賛同する者が相次いでいる。なかには女子の委員長のように、 「たかしくんは先生に

    小学生も中国に抗議「もう漢字書き取りしない」 - bogusnews
    Gesaku_G
    Gesaku_G 2008/05/01
    うーん、やっていることは馬鹿馬鹿しいけど、小学生だし、面白いし、まあぬるく見守ろうよ。漢字の書き取りの代わりに、英語の宿題をだしたらいいんじゃないかな。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000123-jij-int

    Gesaku_G
    Gesaku_G 2008/05/01
    え・・・韓国ってそんなにひどい国なの?コワイヨー