タグ

2010年12月31日のブックマーク (5件)

  • ネットには待ちガイルがいっぱい

    RPM @RPM99 「昔はネットが男ばっかりだから女というだけでチヤホヤされた = 今は普通に女がいっぱいいるから、それだけじゃチヤホヤされない」というのはまあ一面では事実だと思うが、今だって場所による性別の偏りは普通にあるので、そう簡単な話というわけでもなく。 2010-12-29 23:43:58 @SiTube @RPM99 「ホモソーシャルだけど(だからこそ?)居心地が良いクラスタではむしろネナベが疎まれる」みたいなのも時々見かけます。というか、棲み分ければいいだけの話で、オフラインで主流派に属するタイプの人はどこでも同じルールが通用することを求めたがり、つまりネットに向いていない。 2010-12-29 23:50:51 RPM @RPM99 @SiTube 現実でもネットでも多くの場合は趣味が合わない人は積極的に交流しようとしないので棲み分けができてるとは思うんですが、ネット

    ネットには待ちガイルがいっぱい
  • マンガ版初音ミク!? 今話題騒然の漫画作成ソフト「コミPo!」で超豪華メンバー爆笑大喜利!『コミPo!大喜利ライブ~誰でもマンガが描けるコミPo!で大喜利!』イベントレポート(10.12/17開催)

    マンガ版初音ミク!? 今話題騒然の漫画作成ソフト「コミPo!」で超豪華メンバー爆笑大喜利!『コミPo!大喜利ライブ~誰でもマンガが描けるコミPo!で大喜利!』イベントレポート(10.12/17開催) マンガ版「初音ミク」とも言われ、ネットを中心に話題騒然。絵を書けない人でもポッとマンガを作れてしまう夢のようなソフト「コミPo!(こみぽ)」が、2010年12月15日に発売されました。カルカルはソフトにいち早く目を付け、発売わずか2日後にイベントを開催。田中圭一さん、バッファロー吾郎・木村さん、天久聖一さん、林雄司さん、べつやくれいさんの豪華メンバーが「コミPo!」を使って大喜利を繰り広げてくれました。 直前告知だったにもかかわらず、USTREAM中継やTwitterは大賑わい。「放送して良いのか」との声が飛び交うほど、下ネタも中二病も不謹慎ネタも飛び出した、だれも自重しない「コミPo!大喜

    GiGir
    GiGir 2010/12/31
    最初はみんなエロネタに走るのも初音ミクと一緒だねえw
  • 業界人の「ゲーム性」談義

    ゲーム性」ということばは、ゲーム業界関係者が語り出すトリガーとなるようです。 登場人物:とみさわ昭仁氏、成澤大輔氏、米光一成氏、桜井政博氏、我孫子武丸氏、鶴見六百氏、上田文人氏、外山圭一郎氏、川村泰久氏ほか。

    業界人の「ゲーム性」談義
    GiGir
    GiGir 2010/12/31
    ゲームデザイナーの数だけ「ゲーム性」の定義がある。それはそれとしてやはりカイヨワは共通言語として通用しているのだなあ。
  • アニメ化は必ずしもうれしくない!?――作家とメディアミックスの微妙な関係

    松 僕が書いている『迷いオーバーラン!』という作品は、アニメが2010年の4~6月に放映されました。小説9巻、漫画2巻、ファンブック1巻で合わせて200万部強売れているのですが、正直知らない人の方が多いだろうと思います。もちろんヒットコンテンツの中に入れてもらえるとは思うのですが、同規模の作品が今、大量にあるという認識があるからです。 並行して『パパのいうことを聞きなさい!』という小説を現在4巻まで出していて、30万部強売れています。現状のライトノベルの市況からすると、非メディアミックス展開の作品としてはそこそこ上位の数字だと言えますが、恐らく誰もご存じない。しかし、ここにこの先の話をする意味があるので、それを前提に置いた上で進めさせていただきます。 まず、あかほりさんのお話が1990年代前半で止まってしまった感じなので、その後のアニメなどの状況から説明していきます。1980年代終わりか

    アニメ化は必ずしもうれしくない!?――作家とメディアミックスの微妙な関係
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    GiGir
    GiGir 2010/12/31
    貸し出し権をチャージ出来たりすると面白げなんだけど