タグ

2022年6月17日のブックマーク (6件)

  • 日本人の15%、与党支持者の3割が「民主主義は大事じゃない」と思っている…驚きの調査結果(秦 正樹) @gendai_biz

    近年、民主主義と権威主義いずれの政府のパフォーマンスが優れているかについて、かつてないほどに注目が集まっている(たとえば、Narita & Sudo, 2021;安中, 2021)。 新型コロナ禍が明らかにしたように、「緊急事態」にあっては、政治的な意思決定に合意や時間を要する「モタモタした」民主主義体制より、強権的であっても「スピーディーな」権威主義体制の方が魅力的に映る人も多いかもしれない。実際に、多くの民主国の世論では、民主主義が唯一の合法的な統治形態だとは認められつつも、同時に、必ずしも市民のニーズを実現する十分な方法だとは思われていないようである(Foa & Mounk, 2016)。 さらに、東アジア各国では「民主主義からの離脱(Democratic deconsolidation)」現象も観察されている(Shin, 2021)。そうした中にあって、現代の日人は民主主義の価値

    日本人の15%、与党支持者の3割が「民主主義は大事じゃない」と思っている…驚きの調査結果(秦 正樹) @gendai_biz
    Gka
    Gka 2022/06/17
    共産党員は全員民主主義ではなく民主集中制だけどな…中国と同じで建前上の民意が決めた指導者を頂点とする中央集権制度。
  • 日銀に29兆円の含み損も、市場の圧力でカーブコントロール放棄なら

    A Japanese flag flies outside the Bank of Japan headquarters in Tokyo. Photographer: Toru Hanai/Bloomberg 1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 日銀行は市場の圧力に屈してイールドカーブコントロール(YCC)を放棄することになれば、保有する国債で巨額の損失に直面するだろう。ヘッジファンドが日国債をショートにするなど、圧力は増している。 物価上昇を目指す取り組みによって日銀は526兆円の国債を保有するに至った。これは発行残高のほぼ半分で日の経済規模に匹敵する。しかしますます多くの投資家が、日銀がいつまで超緩和的政策を継続できるかに疑問を投げかけている。 日銀のデータに基づいたブルームバーグの計算によれば、政策転換

    日銀に29兆円の含み損も、市場の圧力でカーブコントロール放棄なら
    Gka
    Gka 2022/06/17
    海外勢が国債先物を空売りしているのでポジショントークだよ。空売りは買い戻して利確するので日銀がYCCを放棄すれば膨大な利益に日銀が屈しなくてもヘッジファンドは低リスク。https://agora-web.jp/archives/220615031850.html?amp=1
  • 『FRB、0.75%利上げ決定 インフレ抑制へ27年ぶり上げ幅 - 日本経済新聞』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4721052209984731298/comment/Gka" data-user-id="Gka" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1500D0V10C22A6000000/" data-original-href="https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1500D0V10C22A6000000/" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?u

    『FRB、0.75%利上げ決定 インフレ抑制へ27年ぶり上げ幅 - 日本経済新聞』へのコメント
    Gka
    Gka 2022/06/17
    税の死荷重による重税なら取引量が減りデフレになるのは当然だけど税収が上がり消費は低迷していないから消費税の死荷重は適正に収まっているよ。消費税は社会保障として再分配され消費に還元されるのも寄与する。
  • 鈴木宗男氏、ウクライナ側に「物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべき」「勇気ある決断を」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ロシア通で知られる日維新の会の鈴木宗男参院議員が16日、自身の公式ブログを更新。ロシアによるウクライナ侵攻を念頭に「ゼレンスキー大統領は『武器を供与してくれ、少ない』と訴えている。欧米諸国は協力する姿勢を示しているが、それでは戦争が長引き、犠牲者が増えるだけではないか」とし、「自前で戦えないのなら潔く関係諸国に停戦の仲立ちをお願いするのが賢明な判断と思うのだが」と続けた。 【写真】ロシアの侵攻状況(共同) 2月24日に始まった侵攻から約4カ月が経過しようとしているが、まだ終結は見えない。鈴木氏は「名誉ある撤退は『人の命を守る』上で、極めて大事なことである。また、物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべきだ」とロシアではなくウクライナに訴えかけ、「『ウクライナは負けない』と強弁してきたが、国力からしてロシアと1対1の戦いでは、その差は明らかである。ここはゼレンスキー大統領の勇気ある決

    鈴木宗男氏、ウクライナ側に「物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべき」「勇気ある決断を」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Gka
    Gka 2022/06/17
    世界的に物価が高騰して迷惑だからロシアに早く侵略されて欲しいと発言する政治家とそれを野放しにする政党…こんなのが国政に関われば亡国だな。参議院選挙を前にこの発言だから国民の信を問いたいのだろう。
  • 衆院区割り改定、波立つ自民 大物もあおり「学者がふざけんな」 | 毎日新聞

    衆院議員選挙区画定審議会で発言する岸田文雄首相(左)。中央は川人貞史会長=首相官邸で2022年6月16日午後5時21分、竹内幹撮影 16日の衆院選挙区画定審議会(区割り審)の勧告では、人口最多の福岡2区と最少の鳥取2区で格差を1・999倍に抑えた。だが、自民党の「大物」議員も区割り改定の影響を受けるとみられ、候補者調整が難航するのは確実だ。地方選出議員の減少による弊害も指摘され、選挙制度を抜的に見直すべきだとの声も上がる。 自民―大物候補、複雑な調整に 小選挙区が1減になる10県のうち、自民党が議席を独占しているのは滋賀、岡山、山口、愛媛。自民党山口県連幹部は「国会議員の先生方で話し合って決めてもらうしかない」と述べ、1人を比例代表に転出させて収拾を図る考えを示唆した。 山口県の区割り変更は、安倍晋三元首相の地盤・下関市と林芳正外相の地盤・宇部市が同じ選挙区になるかが注目された。今回の区

    衆院区割り改定、波立つ自民 大物もあおり「学者がふざけんな」 | 毎日新聞
    Gka
    Gka 2022/06/17
    立法府の国会が決めるのおかしくない?がトップ※のはてな村おかしくない?代表民主制の国民主権は憲法で定めているからそこは憲法改正しろと言うべきだ。
  • ソニー・ホンダモビリティ設立。高付加価値EVを'25年販売へ

    ソニー・ホンダモビリティ設立。高付加価値EVを'25年販売へ
    Gka
    Gka 2022/06/17
    レベル4は百度とボルボを傘下にするGeelyが今年予約開始して来年販売するのでEVはもう中国の独壇場だよ。原発稼働出来ない電力不足の日本市場はインフラ整備が整わないのでEV化は発展途上国に。https://jidounten-lab.com/u_35860