2011年4月6日のブックマーク (8件)

  • 震災で明らかになった政治の深刻な構造的課題:日経ビジネスオンライン

    3・11ショック(巨大地震、大津波、原発事故)は、人命救助、被災者支援、原発施設の安定化、放射能からの避難、品の汚染など、次々に緊急対応の課題を突きつけている。それぞれに応えていくことはもちろん重要だ。しかし、日々の短期的な対応に追われていればこそ、長期的な課題について考えておくことも必要だ。 今回の3・11ショックは改めて構造的な課題を考える契機ともなっている。これにはいくつかのタイプがある。例えば、「今回の災害があって改めて鮮明になった構造的課題」がある。原子力発電所の安全性、災害弱者としての高齢者の存在などがそれである。また、「災害からの復興を新しい日の姿につなげていく」という視点も必要だ。復興を単なる過去の復元とするのではなく、安全で高齢者に優しい地域づくりにつなげていくといったことがこれに当たる。 この二つの視点を併せ持つ日の構造的課題。それが日政治だ。 震災後の政治

    震災で明らかになった政治の深刻な構造的課題:日経ビジネスオンライン
    Gl17
    Gl17 2011/04/06
    マニフェストの全面破棄というのは要するに無条件降伏しろという無理難題だろう。そんなのが自明みたく書いてるがそれは反対派の中だけだ。この論そのものが批判している「反対のための政治」でしかない。
  • 自民党:「一段落したら菅首相は退陣を」…石原幹事長 - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党の石原伸晃幹事長は6日午前、愛知県春日井市で演説し、菅直人首相の福島第1原発事故対応に関し「ちっともうまくいかない。怒るだけだ」と批判し「やはり東日大震災の対応が一段落したら、一日も早く退場してもらわないといけない」と退陣を求めた。 民主党と自民党の大連立をめぐり、首相が3月19日に谷垣禎一自民党総裁に電話し「私と責任分担をするのが嫌なのか」と応じるよう迫ったと紹介。「ものには頼み方がある。この人に任せておくと東北の人は大変なことになってしまうと思った」と述べた。

    Gl17
    Gl17 2011/04/06
    「辞めたら大連立」言ってたんだから"早く大連立したいね"ってこと?相手の足元見て吹っかける気満々だけど。国政左右する大連立問題は、言い様が気に入るの入らないといった低レベルの話を基準に動いてたのか。
  • 櫻井よしこ氏 枝野長官・菅総理は機能していないと指摘

    未曽有の大災害となった東北関東大震災だが、国としての対応はどうだったのだろうか。ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、以下のように指摘する。 * * * 国民を守るための力を持つ組織はどうだったでしょうか。自衛隊は総隊員数約24万人のうち半数近い10万人が投入され、さらに史上初めて予備自衛官が招集されました。 民主党政権は仙谷由人前官房長官が自衛隊を「暴力装置」と呼び、蓮舫氏の事業仕分けでは自衛隊予算をバッサリ切って、隊員の数も減らしました。しかし救助や復旧作業に当たる自衛隊員たちは予算不足による不充分な装備にもかかわらず、懸命に、そして黙々と人命救助や復興作業に当たっています。 消防隊も被曝覚悟で原発にギリギリの距離まで接近し、放水作業を行いました。その彼らに向かって「いうことを聞かなければ処分する」といったとされる海江田万里経済産業相(62)の心得違いには呆れるばかりです。警察も国民を守るた

    櫻井よしこ氏 枝野長官・菅総理は機能していないと指摘
    Gl17
    Gl17 2011/04/06
    予算総額と災害出動装備の関係とか一つも具体性が無いし、暴力装置なんて軍事知識がある人なら誰でも使う言葉ですが(石破氏等)。具体性ゼロで論説の体を為さず、全く何の意味も無い。いつもそうだけどこの人は。
  • 自民・石原氏、首相の原発対応で「一段落したら退陣」批判 高飛車態度もバラす - MSN産経ニュース

    自民党の石原伸晃幹事長は6日午前、愛知県春日井市で演説し、菅直人首相の東京電力福島第1原子力発電所事故への対応に関し「ちっともうまくいかない。怒るだけだ」と批判し、「やはり東日大震災の対応が一段落したら、一日も早く退場してもらわないといけない」と退陣を求めた。 民主、自民両党の大連立をめぐり、首相が3月19日に谷垣禎一自民党総裁に電話し「私と責任分担をするのが嫌なのか」と応じるよう迫ったと紹介。「ものには頼み方がある。この人に任せておくと東北の人は大変なことになってしまうと思った」と述べた。

    Gl17
    Gl17 2011/04/06
    今まさに進行中の被災地へ乗り込んで原発推進論をぶつ親父に比べたら屁のような話としか・・・。高飛車なのはむしろ石原幹事長含む自民や保守系の持ち芸だろうに。
  • 今こそ「電力の道」を開放せよ 地域独占から「電力のインターネット」へ | JBpress (ジェイビープレス)

    東日大震災の影響は長期化しそうだ。特に経済的に大きな影響を与えている計画停電は、4月以降は暖房が減って緩和するが、夏のピーク時には東京電力の管内で1600万kWが不足すると予想され、政府は電力の利用規制を検討している。 このようなリスクは、以前から警告されていたことだ。原発が特定の「原発銀座」に集中立地しているため、「原発が危ない」となると、一挙に大量の電力が失われるのだ。 福島第一・第二原発だけで910万kW、新潟県の柏崎刈羽原発は821万kWだが、2007年の新潟県中越沖地震で止まったまま運転が再開できない。この3カ所だけで1730万kWも電力を失ったままでは、電力不足は数年続くと予想され、日経済には大きな打撃となろう。 大震災で露呈した「原発銀座」への集中立地のリスク この背景には、政治的に無理を重ねてきた日の原子力政策の問題がある。1970年代に石油危機で日経済が大きな打撃

    今こそ「電力の道」を開放せよ 地域独占から「電力のインターネット」へ | JBpress (ジェイビープレス)
    Gl17
    Gl17 2011/04/06
    原発の非可視コストに触れてる割に、発電コストの数値が東電公称だったり恣意的極まりない。原発を否定するなと執拗に主張してた方向性とも整合しないし、都合いいことばかり言うな。
  • asahi.com(朝日新聞社):国家公務員給与5%削減へ 震災復興に充当、労組と合意 - 政治

    菅政権が今年度の国家公務員人件費を5%削減する方針を固めた。約1500億円を捻出し、東日大震災の復興に充てる。震災向けの「一時的な措置」とすることで労働組合と合意した。補正予算で減額するとともに給与法改正案を提出し、今国会成立を目指す。  民主党の歳出見直し検討チームが削減幅を調整していた。これまでは公務員の労働基権を拡大するかわりに人件費削減を目指す方針を掲げてきたが、恒久的な公務員制度改革と今回の措置を切り離すことで労組と折り合った。  一方、同検討チームは5日、子ども手当の3歳未満7千円増額の見直し(2100億円)、公共事業の執行停止(3千億円)などで約1兆円の財源捻出を目指す方針を党復旧・復興検討委員会(委員長・岡田克也幹事長)で報告した。

    Gl17
    Gl17 2011/04/06
    購買力が減退し、かつ物不足インフレが複合しスタグフレーションが進行しつつある。増税だのこれだの、更に景気を冷やすようなことは愚策ではないのか、景気が冷えれば加速的に税収も落ちる。
  • ボランティアに押しかける前に確認すべきこと - 情報の海の漂流者

    (注 言葉が強すぎるという指摘が何件かあったので差し替えました) ニーズは歩いて探しに行かなければいけない。浸水した家の2階の電気もない場所に数家族が身を寄せ合っていて、水も料もないと悲鳴を上げているのに、ニーズがないなんてことはあり得ない。泥にまみれた家が何万棟とあるなか、泥が固まる前に誰がかき出すのか。 今ボランティアに行くと迷惑をかけるという世論が、どういうわけか出来上がってしまった。それを変えるのはとても大変だ。 ボランティアは押しかけていい。迷惑をかけてもいい。迷惑かけた分の何倍もいいことをしてくればいい。来てくれただけで、当に喜ばれるのだから。 「ボランティアは押し掛けていい」 (ニューズウィーク日版) - Yahoo!ニュース インターネットが使えば、どこの誰が何を必要としているのか調べることが出来ます。 押しかける前に調べたほうがよろしいでしょう。 例えばSNS mi

    ボランティアに押しかける前に確認すべきこと - 情報の海の漂流者
    Gl17
    Gl17 2011/04/06
    ネット上などで過度なボランティア蔑視が流布しているのが、そもそもあんな対抗言説を流さねばならなくなった大元だと思うけど、そこ前提で触れないと。
  • 東京都知事選候補者に聞きました。「原発」「青少年健全育成条例」「医療用大麻」「家賃の更新料」「築地移転」 - webDICE

    webDICE編集部では、東京都知事選に向けて、ユーザーが投票の際に参考になるであろう全16問のアンケートを実施! 第17回統一地方選挙の一環として2011年4月10日に行われる東京都知事選挙に向けて、webDICE編集部では立候補者全11名に政策アンケートを試みた。催促をしても期日までに回答がなかった姫治けんじ候補を除く10名から回答を得た。 今回の都知事選の争点は都民が今一番気にしている福島原発の問題かと思われるので、推進か反対かを聞いたところ、石原慎太郎候補は、一部報道では原発推進の意見だったが、今回のアンケートでは、○をどこにもつけずに、「まず政府がリーダーシップを」と国の電力政策が重要と原発推進の明言を避けた。多くの候補は、段階的に減らすという答で原発問題だけでは差がない回答となった。 そこで、今回の争点となる質問と回答を探してみると築地移転問題がある。石原候補は「賛成」。豊洲の

    東京都知事選候補者に聞きました。「原発」「青少年健全育成条例」「医療用大麻」「家賃の更新料」「築地移転」 - webDICE
    Gl17
    Gl17 2011/04/06
    福島へ乗り込んで当て付けるように「原発推進派」アピールした癖に、こういう時は明言しないのが石原氏らしい。外面マッチョ内面チキンというか卑怯というか。