児童移民とは、イギリスから孤児や貧困家庭の児童などを植民地であるカナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ジンバブエ(旧ローデシア)などに移民させた政策のことです。 1618年から1970年まで350年以上にわたって続き、総数は13万人とも15万人とも言われ、1950年代〜60年代が特に多かったと言われています。 親と死別した純粋な孤児や貧困で止む無く親から離された子どもだけでなく、虐待のため施設に引き取られた子どもや不義の子、未婚女性の子なども植民地に送られました。主導したのは慈善団体や教会などの民間団体です。当時、イギリスの貧しい人たちにとって、植民地への移民は憧れであり、イギリス政府も虐待のために児童移民を認めたわけではありません。政府や慈善団体の言い分としては、「すべて善意で行われた。孤児を孤児院に入れたことまで。非難は不当だ。」「家族の繋がりを優先するのは最近の風潮で、当時は子ど