31日、福島第一原発の汚染水貯蔵タンク付近の5ヶ所で、最大毎時1800ミリシーベルトの高放射線が検出された。これは2011年のメルトダウン事故当初後に検出された最高レベルで、4時間で致死量に達する計算であり、作業員が5年間に認められている被曝量100ミリシーベルトの18倍である。100ミリシーベルトでも癌の発生率が上昇するとされる。 【どこから出てきたのか】 5ヶ所のうち3ヶ所は、従来、放射線が検出されていなかった地点であり、2ヶ所はもっと低い値であった。従って、汚染水貯蔵タンクからの新たな漏水が疑われた。各紙は、これらの貯蔵タンクが慌てて製造された粗雑なものと指摘。より頑強なものとの交換を主張している。 しかし東京電力は、付近のタンク水量は減少しておらず、タンクからの漏れではないと述べた。翌1日になって東電は、タンクのうち2つを繋ぐパイプから90秒に1滴のペースで漏出が確認され、ボルトを