記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    totttte
    totttte ブコメ読むと無理そう

    2017/09/09 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news  防衛重視で諸島防衛できたのかなー。イギリスとは対ロシアである程度話が付いていたのではないのかな。 そっち抑えれば、ドイツとの秘密ルートの効率が上がったかも

    2015/12/05 リンク

    その他
    moons
    moons 長い。それでかんこれは延々インド洋で戦うのか

    2015/12/04 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 申し訳ないがほんとに空想に過ぎないかな。企業が失敗するときに、物理的なリソースが原因にならないの考えればわかりそうなものだが。

    2015/12/04 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX そんな高度な外交できてたら他にも勝つ方法あったのでは……という気もするけどおもしろいな。なるほど回転ドア方式ねえ。有効国力なら米国は3倍程度、というのもおもしろいな

    2015/12/03 リンク

    その他
    teracy_junk
    teracy_junk おもしろい

    2015/12/03 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan おもしろい

    2015/12/03 リンク

    その他
    emiyosiki
    emiyosiki 突然ネットで評判になった10年前に出されたIFシナリオ

    2013/09/13 リンク

    その他
    nakarx
    nakarx 戦術的にはありだったかもと素人目には思える話。その後の話も含めて

    2013/09/05 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 これをこなせる外交能力があったなら、そもそもアメリカと決裂もしなかったと思う。

    2013/09/05 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「日本としては兵力を東へ向けるんじゃなくて、太平洋では基本的に防勢をとる一方、すべてを西へ向けてインド洋で攻勢をとり、初手で拠点を確保してしまって、連合国側の生命線たるこの3本の動脈を脅威する。」

    2013/09/04 リンク

    その他
    kari-ko
    kari-ko 面白い。

    2013/09/04 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun はてなブックマークコメントのツッコミも合わせて面白い。

    2013/09/04 リンク

    その他
    unyuunyuho
    unyuunyuho 太平洋戦争の盲点とその戦略的解答

    2013/09/04 リンク

    その他
    kz78
    kz78 HOIで良く「政体スライダーを独裁から民主的に寄せればアメリカと同盟も可能だから〜」って簡単に言うけど、自分が独裁者だったら政体を民主的に寄せるのは自分の死刑執行にサインするようなもんだし…

    2013/09/04 リンク

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike 妥当性は全然わからないけど、SFとして面白く読んだ/ブコメがさらに色々おもしろい。純粋に興味を魅かれるというか。

    2013/09/04 リンク

    その他
    witchstyle
    witchstyle (2004/05公開のページ) 「連合軍の重要な動脈が3本通っていたインド洋側を攻略していたら」の話。関連する文章一覧はこちら > http://pathfind.motion.ne.jp/sitemap.htm#f2

    2013/09/03 リンク

    その他
    guerrillaichigo
    guerrillaichigo おもしろい!

    2013/09/03 リンク

    その他
    gui1
    gui1 どんな作戦をとるにしても扶桑山城伊勢日向はインド洋においておくべきだったよな(´・ω・`)

    2013/09/03 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 面白い

    2013/09/03 リンク

    その他
    ponyorin
    ponyorin 長いので後でちゃんと読もう

    2013/09/03 リンク

    その他
    takuroy10
    takuroy10 確かになるほどと思える話、安部政権の自由と繁栄の弧にも通じますね。 東アジアの隣国は「隣の芝生は青い」と言うことで、永久に愛憎の関係かと思うので、中東、東南アジアとの独自外交は大事なのかと。

    2013/09/03 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg 架空戦記向き。で、兵站どうするの? ってツッコミはきっと野暮

    2013/09/03 リンク

    その他
    Gomadintime
    Gomadintime 知的制海権?が何たらかんたらというオリジナル理論をちょっと応用すると太平洋戦争にも勝てるという気宇壮大なはなし。

    2013/09/03 リンク

    その他
    Laylack
    Laylack 帰宅後読む

    2013/09/03 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi なるほど確かに、本気のアメリカに対峙できるスーパー防衛艦隊と、陸海軍のインド洋展開を支えるスーパー兵站システムさえあれば簡単だ。

    2013/09/03 リンク

    その他
    hundret
    hundret 後でよmy

    2013/09/03 リンク

    その他
    yohichidate
    yohichidate 後知恵ではあるものの、ちょっと太平洋戦記3で試して見たいと思ったり

    2013/09/03 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 帝国海軍、買い被り過ぎです。そう言えば、雑想ノートに陸軍の特設空母だかでインド洋に攻め込む気ぶれた提督の話があったような。

    2013/09/03 リンク

    その他
    okemos
    okemos 日本の後出しの戦争大義である反植民地・アジアの解放は置いとくとしても、本土防衛や兵站をどうするのかもほっといて戦争に勝てるというのはどうなのかと思うのだけど。

    2013/09/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    太平洋戦争の盲点とその戦略的解答 - 長沼伸一郎 presents パスファインダー物理学チーム

    太平洋戦争の盲点とその戦略的解答 (20040506初出、20130905加筆、20130909再加筆、20130912「勝敗のバ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/23 techtech0521
    • namiryu2022/11/19 namiryu
    • otsune2020/06/15 otsune
    • sports1200s2018/02/09 sports1200s
    • totttte2017/09/09 totttte
    • Cichla2017/08/09 Cichla
    • tsumakazu2017/05/30 tsumakazu
    • northlight2017/05/26 northlight
    • hal301702017/01/12 hal30170
    • chess-news2015/12/05 chess-news
    • kazuteru2015/12/05 kazuteru
    • ogawano2015/12/05 ogawano
    • moons2015/12/04 moons
    • hiro73732015/12/04 hiro7373
    • KoshianX2015/12/03 KoshianX
    • animist2015/12/03 animist
    • Yumeka2015/12/03 Yumeka
    • teracy_junk2015/12/03 teracy_junk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事