2014年1月13日のブックマーク (10件)

  • 222:日本の「靖国引きこもり症」政権の駐英大使が演じた国際喜劇のひと幕(その5)

    昨日、わたしのこの「靖国引きこもり症シリーズ」を読まれた、大沼安史さんがブログの「机の上の空」で感想と、さらに安倍政権が国際舞台で演じている喜劇の一幕を紹介されていますので是非読んでください。 昨年末から、わたしは安倍首相の靖国参拝は「 日にとっては悲劇ですが、国際的には喜劇となるでしょう。外交とは悲喜劇の綾なす舞台なのです。 」と書いていますが、そのとおりになってきましたね。 大沼氏は→まずは: このブログで、 梶村さんはこうも指摘している。 ……日のメディア、政治家の皆さんに知っておいていただきたいのは、ある政権を批判する欧米のメディアが、歴史修正主義という表現を使ったときは、その政権は相手にできない落第の烙印を押されたことと同様である ということです。 これは重大な、重要な指摘である。 と評価してくださっています。大沼さんに感謝です。海外特派員の体験があるから直ぐ判るのです。 さ

    222:日本の「靖国引きこもり症」政権の駐英大使が演じた国際喜劇のひと幕(その5)
    Gl17
    Gl17 2014/01/13
    日本国内だけなら『情報戦』の真似事もできるかしれんが、海外では勝負になりようが無い。最初からブタのカードしか渡されない外務省は撤退戦が関の山、かつ政権は彼等のカードがブタだけなのを判断すら出来ない。
  • 【酒井充の政界××話】「不都合な真実」を報じないメディア~安倍首相の靖国参拝と世論調査+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞は共同通信に加盟し、記事の配信を受けている。大きなニュースの場合は、「番外」と題して第1報の短い記事が伝えられる。 昨年12月29日にも、その番外が来た。同28、29両日に全国緊急電話世論調査を行い、安倍晋三首相が同26日に靖国神社を参拝したことについて「外交関係に『配慮する必要がある』との回答が69・8%に上った」との内容だった。記事に付けられた仮見出しは「靖国参拝69%が外交配慮必要」だった。 ん?、「配慮する必要がある」が69%? そう聞かれたら、参拝の賛否はともかく、そう回答する人も多いだろうに。それよりも肝心な参拝への賛成や反対、あるいは参拝後の内閣支持率は? 素朴な関心に答えていない不自然な第1報に疑問を抱いているうちに、第2報である長めの記事が配信されてきた。 それによると、内閣支持率は55・2%で、参拝前の12月22、23両日に行った前回調査に比べ「1ポイント増と横

    【酒井充の政界××話】「不都合な真実」を報じないメディア~安倍首相の靖国参拝と世論調査+(1/5ページ) - MSN産経ニュース
    Gl17
    Gl17 2014/01/13
    インド外相の批判を報じない産経…。普通1%程度の変動は上下したと評さないし、靖国の評価しない側が幾分多いのに上昇しても「支持と靖国の不連動」だけやん、強引にも程がある論調が彼等の「不都合」を語り過ぎ。
  • 『「女学生のような言いつけ外交」 野田前首相発言に韓国メディア猛反発 - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    Gl17
    Gl17 2014/01/13
    例えば「女はこれだから」等は典型的女性蔑視発言、女に女と言うのが悪いのでなく、性差と侮蔑を結合する態度が差別。/党派性でどの陣営につくか、だけが基準な人には、発言内容を評価するという軸が無いのかね。
  • じこぼうさんkinkuma0327の「彼らにとって戦争は思い出ではない。現在の問題なのだ。」

    我々が傷痍軍人の思いを嘲り笑い、「平和を願ったところで戦争はなくならない」などとニヒリズムを掲げられるのは、我々が「戦争が終わった」という錯覚の中にいることの証左でしかない。「平和ボケ」という言葉はむしろ、「戦争が終わった」という錯覚の中に生きる人たちにこそふさわしい言葉だ。 by じこぼう

    じこぼうさんkinkuma0327の「彼らにとって戦争は思い出ではない。現在の問題なのだ。」
    Gl17
    Gl17 2014/01/13
    右派は文句をつけない死者は敬えと強要するが、しかしまだ生存している当事者やその関係者が申し立てを行うことは徹底して非難する、同じ「戦争の犠牲者」なのに。
  • ふぎさやか on Twitter: "A「ソースは朝日新聞や毎日新聞、共同通信、雑誌『世界』などです」 B「ソースは保守速報や痛いニュース、大艦巨砲主義にはちま起稿などです」 Aを散々に叩いているのにBを真に受ける人は流石に大丈夫なのか心配になります。"

    A「ソースは朝日新聞や毎日新聞、共同通信、雑誌『世界』などです」 B「ソースは保守速報や痛いニュース、大艦巨砲主義にはちま起稿などです」 Aを散々に叩いているのにBを真に受ける人は流石に大丈夫なのか心配になります。

    ふぎさやか on Twitter: "A「ソースは朝日新聞や毎日新聞、共同通信、雑誌『世界』などです」 B「ソースは保守速報や痛いニュース、大艦巨砲主義にはちま起稿などです」 Aを散々に叩いているのにBを真に受ける人は流石に大丈夫なのか心配になります。"
    Gl17
    Gl17 2014/01/13
    「まともなソースは批判され怪しいソースを鵜呑み」て意味だろけど、対等扱いに誤読しかねないのは字数制限ゆえか。纏めの場合は第三者伝聞なので、ソースへの評定をソイツに責任転嫁したい邪念もあるのかな。
  • 天皇の憲法発言に秘められた安倍政権への強いメッセージ | THIS WEEK - 週刊文春WEB

    「わが国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」 恒例の新年一般参賀でこう述べられた天皇のご表情は、とてもにこやかで新春にふさわしい晴れやかなものだった。だが、80歳の傘寿を迎えられた昨年12月の誕生日会見に臨まれた際のお顔は、少し趣が違うものだったという。 宮内庁担当記者が語る。 「会見での陛下のお言葉からは何かを伝えようという強いご意志が感じられました。ご発言には、安倍政権を意識されているのでは、と思われる部分が随所にありました」 会見で天皇は、人生で特に印象に残ることとして「先の戦争」を挙げ、「日は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日を築きました」と指摘。「当時の知日派の米国人の協力も忘れてはならない」と付け加えられた。皇室の活動と政治との関わりについての質問には、「今後とも憲法を遵守する立場に立って、事に当たっていく」と明言さ

    天皇の憲法発言に秘められた安倍政権への強いメッセージ | THIS WEEK - 週刊文春WEB
    Gl17
    Gl17 2014/01/13
    「ご自分の生き方を否定されたように感じられたのでは」これは陛下のみならず、現憲法と戦後発展の上に人生を築いた我々日本人全般(自民党や安倍総理含む)に言える、総理はソレを憎悪し崩そうとしている。
  • 内閣支持回復62%、普天間進展「評価」59% : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍内閣の支持率は62%で、前回(昨年12月6~8日)の55%から7ポイント上昇して60%台に回復し、不支持率は30%(前回38%)に下がった。自民党の支持率は40%(同36%)に上がった。 内閣、自民党の支持率がともに上昇したのは、株高など経済指標が好調に推移していることなどを反映したとみられる。 他の各党支持率は民主4%(前回6%)、公明4%(同4%)、共産3%(同3%)などだった。 沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題で、仲井真弘多(ひろかず)知事が同県名護市辺野古沿岸部の埋め立てを承認し、移設手続きが進んだことを「評価する」と答えた人は59%に上り、「評価しない」の28%を大きく上回った。 安倍首相が昨年12月、就任後初めて靖国神社を参拝したことについては「評価する」45%、「評価しない」47%が拮抗(きっこう)した。 安倍内閣の経済政策については「評価する」が60%(前回55%)に

    Gl17
    Gl17 2014/01/13
    悪材料出尽くし的な?結局身辺に影響ない問題は興味薄いから(間違っても『明確な意思』ではない)、沖縄問題は当事者だけ不支持、内地は結局彼等に身内意識がない。 消費増税の是非に設問がそもそも無い辺りが読売。
  • 【新春特別対談】高市氏×山谷氏 日本が本来の姿を取り戻す年になる

    ★(5) ──2014年はどんな年になりますか 自民党の山谷えり子参院政策審議会長「今年は甲午(きのえうま)ですが、甲午の年というのは『国がとても発展する年』だそうですね。実は、安倍晋三首相は1954年の生れで、甲午の年男です」 同党の高市早苗政調会長「還暦ですか。新たな課題に挑戦されそうですね」 山谷氏「一体、甲午の年生まれの政治家とはどんな人がいるだろうと、歴史上の人物を探してみたんです。何と、聖徳太子がいたのです!」 高市氏「すごい方を見つけたものですね(笑)」 山谷氏「聖徳太子は574年生まれですから、安倍首相より1380年前の甲午の年に生まれたということになります」 高市氏「甲午の年生まれの政治家には、リーダーとしての共通点はあるのですか」 山谷氏「カリスマ性があって、目標を定める力がある。さらに私利私欲がなく、大きな事を成し遂げるパワーがある-ということらしいです」 高市氏「確

    【新春特別対談】高市氏×山谷氏 日本が本来の姿を取り戻す年になる
    Gl17
    Gl17 2014/01/13
    消費増税も着々決まってるし、更にこんな戦前的悪夢を喜々として語られ、未だに支持しようって連中の気が知れない。
  • 【正論】年頭にあたり 「靖国問題」はこれきりにしよう - MSN産経ニュース

    □元駐タイ日大使・岡崎久彦 首相の靖国参拝の報を聞いて、心の中の霧が晴れたように思う。もうこれで良いのだと思う。 国民の大多数も同じ感情だったと思う。直後の世論調査では69%が参拝を支持し、安倍晋三内閣の支持率も上昇したという。 ≪米国の「失望」表明は失策≫ 英語で、enough is enough(もうたくさんだ)という。靖国問題はもうおしまいにしてほしい、というのが日人の一致した心情だといえよう。 今後は定期的に参拝していただきたい。来、安倍首相は政治的打算ではなく、日人の良心として参拝を希望しておられた。人知れず参拝できればそれでも良いというぐらいのお考えだったと推察する。だから今回でご人は一応ご満足かもしれないが、これを機会に年中行事にしてほしい。 初め一、二回は波乱もあろう。米国も一言言ってしまって引っ込みがつかないでいる。今回の「失望感」の表明は、日米関係だけでなく、

    【正論】年頭にあたり 「靖国問題」はこれきりにしよう - MSN産経ニュース
    Gl17
    Gl17 2014/01/13
    国交回復時点で「軍国主義肯定さえしなきゃこれきり忘れよう」てナシ付けたはずが、逆に忘れようがない程に常時焚きつけてる側がコレだよ。加害側が再度ぶん殴って「これで終りにしよう」とか…言われたらどうする?
  • 「女学生のような言いつけ外交」 野田前首相発言に韓国メディア猛反発 - MSN産経ニュース

    【ソウル=名村隆寛】野田佳彦前首相が名指しを避けながらも、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領について「米欧に行っては女学生のような『言いつけ外交』をやって日を批判している」と語ったことに、韓国メディアが猛反発している。 発言は毎日新聞(10日付)に掲載されたインタビューの中でなされた。野田氏は「韓国トップ」とだけ表現しているが、韓国メディアは一斉に報道した。朝鮮日報(11日付)は東京発のコラムで「外交的欠礼のみならず、日という国の性差別への認識レベルを反映させた」とし、「『言いつけ』という言葉は他人の過ちや秘密を告げ口することを意味し、どの国の辞書にも『女学生が話す言葉』との説明はない」と批判した。 さらに、「慰安婦問題に対する日の姿勢も女性に対する差別意識に根ざしているとみられる」と、“性の問題”に結びつけて非難した。 中央日報(11日付)は朴大統領の外国首脳らとの発言を「日に対し

    「女学生のような言いつけ外交」 野田前首相発言に韓国メディア猛反発 - MSN産経ニュース
    Gl17
    Gl17 2014/01/13
    女性蔑視・民族蔑視・事実誤認の合体、個人の勝手な価値観に殉じ党を潰した人だけある。彼の好きな『毅然とした外交』してるだけやん。政権当時、極左とか出鱈目な罵倒尽くしをした産経がこんな時だけ乗るのも醜悪。