2015年5月27日のブックマーク (9件)

  • エスノセントリズムこじらせすぎ - Apeman’s diary

    ちょっと前の記事ですが、「反日を謳う中国共産党政権が日の天皇に矛先を向けない理由」なんてのを見つけました。 そんな「理由」なんてわざわざ探すよりも「反日」という前提を疑えば済む話でしょ(笑) 「あれだけ反日を謳う中国共産党政権が、絶対に矛先を向けない唯一の存在が、天皇である」なんて大嘘書いているけど、共産党政権は日の「人民」にも矛先を向けてないよね。まあ日政府を批判すれば間接的に有権者を批判したことになるとは言えるけど、例えば「安倍政権を信任した有権者はけしからん」などと共産党政権がコメントした、なんて話は聞いたことがない。政府と市民を区別する、という当たり前の原則を中国共産党は守っていて、日の右派メディアは守ってない、ってこと。

    エスノセントリズムこじらせすぎ - Apeman’s diary
    Gl17
    Gl17 2015/05/27
    「政府と市民を区別する、という当たり前の原則」安倍批判は反日、脱原発は日本人の過半数だけど反日、日教組は日本人政治組織だが反日、人権派も護憲も日本の国是だけど反日、とりあえず国民主体だと大概は反日。
  • Private Site

    Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.

    Private Site
    Gl17
    Gl17 2015/05/27
    歴史は相対的に見ろ、が口癖の右派多いけど、ソレ彼等がこういう相手方の理解を単に否定したいだけだからな。昔の話はいいが今の政治に絡めるな、てのも一緒で、正当か否か関わらず相手方を不可視化したいだけ。
  • 『慰安婦問題で歴史学の16団体が声明 NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『慰安婦問題で歴史学の16団体が声明 NHKニュース』へのコメント
    Gl17
    Gl17 2015/05/27
    論拠示せと今更(どれだけ議論蓄積があると)言うコメ目立つけど、論拠なら正史に基づく書籍等は無数にあり容易にアクセスできる。細かい話しても関心薄い層は読まないし、主旨がぼやけるだけ。論文と宣言は違う。
  • 慰安婦問題で歴史学の16団体が声明 NHKニュース

    国内の歴史研究者で作る学会などのうち16の団体が、いわゆる従軍慰安婦の問題について問題を記憶にとどめ、過ちを繰り返さない姿勢が求められるとする声明を発表しました。 声明では、問題の背景には植民地支配や差別など不平等で不公正な構造が存在していたと指摘しています。 そして、「問題に関し、事実から目をそらす無責任な態度を一部の政治家やメディアがとり続けるならば、日が人権を尊重しないことを国際的に発信するのに等しい。今、求められているのは歴史研究や教育を通して問題を記憶にとどめ、過ちを繰り返さない姿勢だ」と指摘しています。 声明を発表した団体の1つ、「歴史学研究会」の委員長を務める信州大学の久保亨教授は、「声明には数千人の歴史研究者の意志が反映されている。この声明を基に今後の議論が行われることを期待している」と述べました。

    Gl17
    Gl17 2015/05/27
    国内歴史学者団体の大半が参加した宣言に「こいつら偏ってる」で無視しようとするとか、そうコメを書き込めるだけでも正気疑う、歴史学の全否定やん。学説の仔細などネットでも図書館でも好きに自分で嫁としか。
  • 質問の属性を見極めない回答は相手を苛立たせる | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】この「ブロガーズ・コラム」は、サイボウズの外部から招いたブロガーに、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回ははせおやさいさんが考える「チームでズレのない質疑応答をするための技術」について。 こんにちは。はせ おやさいです。 他者とのコミュニケーション、難しいですよね。しかし正しく歯車が噛み合ったやりとりというのは爽快で楽しく、有意義な時間を過ごせる素晴らしいものだと思います。そのためのヒントはいくつかあると思うのですが、今回は「質問の属性を見極めよう」というトピックで書いてみたいと思います。 質問には属性がある エンタテインメントとしての「おしゃべり」というのもありますが、今回は「コミュニケーション」についてなので、基的に、何らかの問いがあり、それに答え、その答えに対してまた新たな問いを立てて成り立つ会話について、という定義で進めますね。 相手か

    質問の属性を見極めない回答は相手を苛立たせる | サイボウズ式
    Gl17
    Gl17 2015/05/27
    ポツダム宣言の意義を聞いてるのに「細部まで読んでないので判らん」と回答してしまう首相のことかと思ったら違った。ていうかわざとコレやってんのがあの人だが。
  • 車齢13年を超えるクルマの自動車税、さらに増税の「15%増し」へ | ライフハッカー・ジャパン

    2015年は、車齢13年を超えるクルマの自動車税が通常税率の15%増しとなる見通しです。従来は、10%増しだったのでさらに増税となります。 クルマは、日の基幹産業と言いつつもユーザーに厳しい国という印象がさらに強くなりそうです。基幹産業だから、新車購入者に対して優しいのかなと斜に構えてしまいそうな状況です。 「環境負荷が高い」のが理由? 13年を超えるクルマを対象とする理由は、環境負荷が高いためとされています。クルマは道具なので使い続ければ、廃油や廃タイヤなど環境に負荷のかかる廃棄物が出るのは確かです。しかし、これは利用率も関係しており古いからというのは理由になりません。 これまで優れた道具を後世に残すために、努力をしてきた先人たちの蓄積である「自動車文化」の土壌が荒廃するキッカケになる可能性もあります。また、趣味であれば増税に対してある程度は寛容になれますが、経済的理由で維持しなければ

    車齢13年を超えるクルマの自動車税、さらに増税の「15%増し」へ | ライフハッカー・ジャパン
    Gl17
    Gl17 2015/05/27
    クルマの魅力だのカーライフの楽しさだの浮ついた観念論ばかりで、こういうユーザー虐め的な運用環境に文句言わない自動車業界では、まあユーザが離れない方がおかしい。
  • 参院本会議「かりゆしウェア」認めず 民主党の反対受け - 沖縄:朝日新聞デジタル

    参院会議では今夏、沖縄の夏の正装「かりゆしウェア」を着るのを認められないことになった。26日の議院運営委員会理事会で、民主党が反対し、協議が整わなかった。 各党は同理事会で会議での上着着用を申し合わせているが、自民党は今年4月、「かりゆしウェアの日」の6月1日か直後の会議で、上着なしでかりゆしを着ることを提案。民主党から「上着着用のルールを変更するのか」と問われると、「かりゆしだけ例外にする」との考えを示した。 民主党は「沖縄の民俗や文化を特殊なものとして強調すれば、沖縄は日ではないという、へ理屈につながりかねず、国益にそぐわない」と主張。26日の同理事会でも改めて反対の考えを表明した。参院事務局によると、民主党以外は賛成だったという。 衆議院では各党申し合わせで、会議での上着着用がルールとなっている。

    参院本会議「かりゆしウェア」認めず 民主党の反対受け - 沖縄:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2015/05/27
    イベントで一日だけ着るとか元より広報的意味あいのみだし、今は政権が沖縄の民意と対決の真っ最中じゃなかったのか。むしろ沖縄民の神経逆撫でにしかなるまいに。
  • 運動会の「障害物競走」が「興味走」に変更! 「障害」の言葉狩りが影響? : 痛いニュース(ノ∀`)

    運動会の「障害物競走」が「興味走」に変更! 「障害」の言葉狩りが影響? 1 名前: リキラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/05/26(火) 01:55:51.13 ID:zciuygbk0●.net 小学生の運動会の時に誰もがやったことがある「障害物競走」をご存じだろうか。説明するまでもないが、跳び箱や平均台など数ある障害物を乗り越えゴールまでの順位を競うというもの。 しかしその障害物競走の呼び名が変わっているという。確認したところ2010年から「興味走」になっていることが確認出来た。今Twitterでも話題になっているが、実際に使われているのか調べたところ実際に使っている学校があった。新潟県見附市の見附小学校が2012年に興味走という言葉を使っていたのを確認。その他にも数多くの学校が興味走という呼び方を変えている。 どうやら「障害」二文字が差別的意味に捉えられるとして興味走に変

    運動会の「障害物競走」が「興味走」に変更! 「障害」の言葉狩りが影響? : 痛いニュース(ノ∀`)
    Gl17
    Gl17 2015/05/27
    一部でそういう呼称の競技があるって話への誤解をネットデマが誇張拡散してるという例のアレ。「言葉狩り」と「教育現場dis」はネット民の大好物だからりてらしぃとかどうでもよくなる。
  • 弱者男性話を、font-daさんがまとめているけれど http://d.hatena.ne.jp/font-da/2015052..

    弱者男性話を、font-daさんがまとめているけれど http://d.hatena.ne.jp/font-da/20150526/1432612495 「弱者男性」の不満は「自分がケアを分担できないこと」ではなく、「ケア役割」の女性が自分に配分されないことのように見える。それも、上で想定されているような生活上のケアだけではなく、金銭的な援助も含む。それも無賃で親密性の中で与えられたいというのだ。 この「女性」、「ケア役割」を無賃でこなしながら「金」も持って来てくれる女性って、まさしく「『古き良き時代』の『嫁』だよなあ」と思った。 「弱者男性」の中には、実際にそういう「嫁」が多数存在した時代を知っていて、そういう要求をしているのも居そう。 実際に母親や周囲の年配の女性がそういう女性である、と言う環境で育った人も居るだろうと思う。 彼ら(だけじゃないけど、ネットの「若者」は)は大抵老人も嫌い

    弱者男性話を、font-daさんがまとめているけれど http://d.hatena.ne.jp/font-da/2015052..
    Gl17
    Gl17 2015/05/27
    容姿による「生きづらさ」なら女性のが余程過酷だと思うんだがね、最貧困女子とか。容姿カースト下位を理由にキモメン救済を言う層がケアを望むのはカースト上位女性だろが、社会運動で個人交際とか不可能だし。