2018年1月26日のブックマーク (7件)

  • 【虚構新聞社主氏がマジ切れ。】常識に照らして考えれば絶対にあり得るはずがないことをわざわざ本人に確認取って検証記事にして発表しないといけない時代になってるの? - Togetter

    「お祝い」と聞こえたとしても、野党第一党の党首が被害者に祝意を述べるはずなどあり得ないわけで、聞こえる=人の真意と考えるのは(少なくともこのケースに関しては)あり得ないです。 ※たまにはまとめ主も意見を書く。 ※「セルフまとめ」とのタグだけはご遠慮ください。どなたかが「セルフまとめ」とのタグを付けると運営による同名タグがつけられません。運営による同名タグは「ピンク色」てカッコいいのです。(^_-) 運営がつけてくれるかどうかわかりませんが、その可能性は残しておきたいのです。(^_^;)

    【虚構新聞社主氏がマジ切れ。】常識に照らして考えれば絶対にあり得るはずがないことをわざわざ本人に確認取って検証記事にして発表しないといけない時代になってるの? - Togetter
    Gl17
    Gl17 2018/01/26
    ネットデマの現実離れした酷さは皆実感しまくってるし、それ考えたらハフポス記事が責められる謂れはないと思うが…判らん書き方だな。呆れるべきは絶対有り得ん話でも都合が良ければガンガン拡散するウヨの増加で。
  • ビットコイン取引所「コインチェック」で620億円以上が不正に引き出される被害が発生(追記あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    Gl17
    Gl17 2018/01/26
    顧客保護法制がまるで出来てないところに金融商品扱わせていい理由がわからない。株取引とかあれだけ厳格でも色々起きるのに、なにこのまるっきりザルは。
  • 副大臣「何人死んだ」/米軍事故 志位質問に暴言ヤジ

    沖縄県で続発する米軍機の落下物事故や不時着についてただした日共産党の志位和夫委員長の代表質問(25日、衆院会議)に、自民党席から「それで何人死んだんだ」とのヤジが飛びました。 松文明内閣府副大臣(衆院東京7区)が会議後、紙の取材に対し、「僕の発言だ」と認めました。同氏は元沖縄・北方担当副大臣。 ヤジは、志位氏が部品落下のあった保育園の保護者の不安の声を紹介し、ここ1年半で起きた事故・不時着は県全土にわたるとして、「危険な基地が沖縄にある限り、危険は変わらない」と強調し、普天間基地の無条件撤去、辺野古新基地建設の中止、沖縄からの海兵隊の撤退を求めたところで出ました。 松氏は、「死者が出なければ良いという考えか」との取材に「そんなことは全然ない」と開き直りました。

    副大臣「何人死んだ」/米軍事故 志位質問に暴言ヤジ
    Gl17
    Gl17 2018/01/26
    あれだけ広域被害の出た原発事故でもしれっと「死人が(直接は)出てない」で開き直るホシュは結構いるからなあ。同じ発想で、きっちり責めておかねば幾らでも被害側は無視される、沖縄というか弱者全般への自民目線。
  • LINEヤフー - 無効なURL

    このURLは無効です。 LINEヤフーでは、フィッシング防止の観点から、URLに期限付きの署名をつける機能を導入しています。 この署名の期限が切れたり、ネットワークの状況でURLが変わってしまった場合などにこの画面が表示されます。

    LINEヤフー - 無効なURL
    Gl17
    Gl17 2018/01/26
    こっちが核武装したいばかりに北朝鮮の核を認めろとか言い始めた。冷戦時は偶々核戦争せずに済んだけど…。理想捨てたら上手くいく的なアンチ理想論って只の中二病だよな、現欧州を主導する独は核持ってねえよ。
  • 部下に覆いかぶさり背中に噴石直撃…死亡陸曹長 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今回の噴火で死亡した陸上自衛隊第12旅団第12ヘリコプター隊の伊沢隆行陸曹長(49)が、部下の隊員をかばって噴石の直撃を受けていたことが25日、関係者への取材でわかった。 一方、陸自と群馬県は同日、「遺族の了承を得られた」として伊沢さんの氏名を公表した。 陸自や関係者によると、伊沢さんは23日午前9時50分頃、他の隊員7人と共に山頂から滑降を始めた。約10分後、スキー場北側の白根山から轟音(ごうおん)が響き、噴石が降ってきた。すぐに全員がコース脇の雑木林に避難したが、林の中にも噴石が降り注ぎ、隊員たちは次々と倒れていった。伊沢さんは、近くにいた部下を守るように覆いかぶさり、その背中を噴石が直撃した。 噴石がやんだ午前10時10分頃、隊員の一人が携帯電話で救助を要請。救助が到着するまでの間、伊沢さんのおかげで軽傷で済んだ隊員が、動けない隊員たちに声をかけ続け、伊沢さんは「肺が痛い」と話して

    部下に覆いかぶさり背中に噴石直撃…死亡陸曹長 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2018/01/26
    ご冥福をお祈りします。例の円陣デマはこういう人の犠牲を利用して自分の思惑を広げようと謀ったわけでなあ。
  • 「高橋まつりさん報道、事実と思わぬ」電通役員が発言か:朝日新聞デジタル

    広告大手・電通の新入社員で過労自殺した高橋まつりさんの母幸美(ゆきみ)さんと代理人の川人博弁護士は25日の記者会見で、昨年の電通の採用面接で役員らが女子学生に「(まつりさんの件で)報道されている事実が必ずしも事実だとは思っていない」と話した疑いがあることを明らかにした。電通はこうした発言はなかったと否定している。 川人氏は、面接を受けた女子学生人から直接聞いた「確度が高い」情報だと説明した。電通に事実関係の確認をしているという。 電通と遺族は昨年1月、まつりさんの過労自殺について電通が遺族に謝罪し、再発防止措置を講じることなどを約束する合意書に調印した。川人氏は「合意書で認めたことと面接担当者の発言は矛盾しており、合意書に違反している」と強く批判した。 電通広報部は朝日新聞の取材に対し、「面接で発言した事実はない。合意書違反もない」と回答した。 川人氏によると、この女子学生の面接では、「

    「高橋まつりさん報道、事実と思わぬ」電通役員が発言か:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2018/01/26
    加害側・強権側がフェイクニュース呼ばわりをするということの反社会的意味の大きさをまざまざと見せつける例。下で指摘ある「金貰ったんだから黙れ」て発想の醜さも実に既視感が…。
  • 出版、最後の砦マンガ沈む 海賊版横行で販売2ケタ減: 日本経済新聞

    出版科学研究所は25日、2017年の出版市場が前年比7%減の1兆3701億円だったと発表した。前年割れは13年連続で市場はピークの半分に縮んだが、関係者を驚かせたのはその内訳だ。最後の砦(とりで)の漫画単行(コミックス)販売が13%減と初めて2ケタの減少に沈んだのだ。苦境の背後には急速にはびこり始めた海賊版サイトの拡大がある。25日に公表された漫画販売の市場データをみながら、大手出版社の販

    出版、最後の砦マンガ沈む 海賊版横行で販売2ケタ減: 日本経済新聞
    Gl17
    Gl17 2018/01/26
    電書売上と合算しないと正確な収支は判らんなあ。ツイで見かけた弁護士さんの受け売りでは、広告は必ず代理店が絡むのでそこ経由して広告収入の差押ができると聞いたが(日本向け内容の広告ならばだけど)。