2022年11月1日のブックマーク (10件)

  • 自公、被害者救済新法先送り提案 立民・維新反発、旧統一教会問題 | 共同通信

    Published 2022/11/01 19:39 (JST) Updated 2022/11/01 22:30 (JST) 自民、公明、立憲民主、日維新の会の4党は1日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を巡り、被害者救済の法整備を議論する第4回協議会を国会内で開いた。自公両党は不当寄付への規制などを柱とする新法について、被害者家族の損害賠償請求やマインドコントロールの扱いで課題が残るとして、今国会での成立先送りを提案した。立民、維新は反発し、溝は埋まらなかった。 協議会で自公は、被害者救済に向けて「検討すべき方向性」と題した文書を提示。新法の内容を「今後さらなる検討を進めるべき事項」とし、悪質な勧誘行為の禁止や、家族が損害賠償請求しやすくする方策の検討を盛り込んだ。

    自公、被害者救済新法先送り提案 立民・維新反発、旧統一教会問題 | 共同通信
    Gl17
    Gl17 2022/11/01
    自民として国民的要請に応えるのは嫌だという婉曲な拒否だが、定例「反発」の語感で野党が身勝手言ってるみたいな見出し「野党は反対ばかり」いう俗情もこういうので醸成されている。民意に反対ばかりは自民だよ。
  • 仁藤夢乃代表の支援団体Colaboについて、東京都へ監査請求して却下された暇な空白氏は、大きな思い違いを三つしている - 法華狼の日記

    暇な空白氏*1による監査請求が予想されたように却下され、監査の実施もおこなわれなかった。 https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/4jumin/4jumin4.pdf これはColaboにあらゆる不正がまったくない証明ではないにしても、暇な空白氏がいくつも思い違いをしていたことの証拠である。 まず、監査が「ガッツリ」進んでいると思い違いをしていたこと。現在は削除されているが、弁護士の中川卓氏が保存している。 結局、この辺りのご発言は、まだ書類が受付されただけだったのに、監査実施が決定したものと誤解して、鼻息を荒くしてしまったのでしょうかね……。 念のために補足しますが、却下なので、監査は実施すらされていません。暇空氏の提出書類が監査請求実施のための要件を満たしてないと判断されました。 pic.twitter.com/Qucx4ZZrQ

    仁藤夢乃代表の支援団体Colaboについて、東京都へ監査請求して却下された暇な空白氏は、大きな思い違いを三つしている - 法華狼の日記
    Gl17
    Gl17 2022/11/01
    詐欺事件や公文書改竄不正へ発展した権力犯罪と、杜撰なチョイスで覗いたら数字に難癖が付く…というボランティアを同列にというか、むしろ後者を憎悪する界隈って。明瞭な疑惑と言うが、まともな数字は出せない。
  • オミクロン株対応ワクチン接種進まず 政府は対応策検討へ | NHK

    新型コロナのオミクロン株に対応したワクチンを接種した人の割合は、接種開始から1か月以上が経過した現時点で4%台となっています。政府内では、感染の第8波なども懸念される中、危機感も出ていて、広報の充実や職域接種の拡充など対応策を検討しています。 新型コロナのオミクロン株に対応したワクチン接種は、ことし9月下旬から始まり、政府はすべての希望者が年内に接種を終えられるよう、1日100万回を超えるペースの接種体制を整えるとしています。 しかし、接種開始から1か月余りが経過した31日に政府が公表した最新の状況では、オミクロン株に対応したワクチンの接種を受けた人の数は国内で595万人余り、割合は4.7%でした。また1日当たりの接種のペースも最近は30万回前後となっています。 政府内では「若い世代を中心に当初の想定より接種が進んでいない」という受け止めとともに、感染の第8波の到来やインフルエンザとの同時

    オミクロン株対応ワクチン接種進まず 政府は対応策検討へ | NHK
    Gl17
    Gl17 2022/11/01
    便乗狙いで「自費にしろ」とかいう※で、やはりネオリベは公衆衛生や消費社会の敵だと思った。脱コロナ宣伝とコレで"ブレーキとアクセル同時踏み"的な有様になってるのも同根だよな…財界は公的リソースを削りたい。
  • 見分けが不可能な偽サイトがGoogle検索最上位に堂々と表示されてしまう、「i」をURLに含む全てのサイトが信用できなくなる極悪手法

    Googleは独自のルールに従って検索結果の表示順位を決めていますが、Googleの広告枠を購入すれば任意のウェブサイトを検索結果の最上部に表示することができます。この広告枠を悪用して人気画像処理ソフト「GIMP」の公式サイトになりすました偽サイトが検索結果の最上部に表示されてしまう事態が発生しました。偽サイトはドメインの見た目までソックリで、インターネットに慣れている人でも見分けることは困難となっています。 Dangerous Google Ad Disguising Itself as www.gimp.org : GIMP https://www.reddit.com/r/GIMP/comments/ygbr4o/dangerous_google_ad_disguising_itself_as/ Dangerous Google Ad Disguising Itself as www

    見分けが不可能な偽サイトがGoogle検索最上位に堂々と表示されてしまう、「i」をURLに含む全てのサイトが信用できなくなる極悪手法
    Gl17
    Gl17 2022/11/01
    これがあるから既ブクマ済の「窓の杜」みたいな信頼性あるリンク経由でないとソフトのDLは躊躇する。AIが発達してんだから他社と酷似している詐欺リンク先くらいグーグル側ではじけないのか、全く頼りない。
  • 蟹工船の雑夫長は絶対に雑夫を棒で殴ったりしなかったらしいがその理由が「暴力はすべてを解決する」方式だった「武器は自由と平等を保障してくれる…」

    亜留間次郎 @aruma_zirou 蟹工船の雑夫長は絶対に雑夫を棒で殴ったりしなかった、なぜなら皆が蟹を裁くために蟹切包丁を持ってるから。 1日16時間労働してるところを棒で殴ったら刺される… 武器は自由と平等を保障してくれる… 画像は蟹切包丁です。 pic.twitter.com/ZKlI5yCbdl 2022-10-27 09:57:18

    蟹工船の雑夫長は絶対に雑夫を棒で殴ったりしなかったらしいがその理由が「暴力はすべてを解決する」方式だった「武器は自由と平等を保障してくれる…」
    Gl17
    Gl17 2022/11/01
    当時綿密に取材して書かれた名著より今ググった自分の方が詳しい…的なドヤは一体どんな根拠なんだ、反対陣営がソース皆無で"らしい"とか言ったらお前ら全否定するやろ。挙句に「陸軍でシゴキは無かった」…って。
  • Twitter、イーロン・マスク氏がCEO就任 取締役9人全員を解任 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米ツイッターを買収した米起業イーロン・マスク氏は10月31日、同社の最高経営責任者(CEO)になると明らかにした。ブレット・テイラー会長やパラグ・アグラワル前CEOら9人の取締役全員を解任し、買収が完了した27日時点でマスク氏が唯一の取締役になったとしている。マスク氏が米証券取引委員会(SEC)への31日付の提出書類で開示した。解任された取締役のなかには米投資ファ

    Twitter、イーロン・マスク氏がCEO就任 取締役9人全員を解任 - 日本経済新聞
    Gl17
    Gl17 2022/11/01
    こんなん只の独裁者やん。日経記事※→「経営者=商売人というよりも、マスク氏は挑戦し支配するプロセスにしか精神の昂揚を感じない人のように思えます。企業経営にはあまり興味がないのでは。」
  • https://twitter.com/kando_abugen/status/1586897173970845696

    https://twitter.com/kando_abugen/status/1586897173970845696
    Gl17
    Gl17 2022/11/01
    当時に虐殺を煽ったデマと実証された史料を提示して「これこの通り」とドヤってくるの「一次資料こそ正しい」論法の端的な反証だな。こういう奴らが同じ口で"証言は証拠にならん"とか言うんだが。
  • 勇者か異端か 「コロナワクチン接種中止」へ声上げた550人の医師

    「全国有志医師の会」という組織がある。訴えているのは、新型コロナウイルスワクチンの接種の即時中止だ。接種の副反応が疑われる死亡例が増加していることなどを受けて、全国の開業医らが集う。名を連ねる医師(歯科医師、獣医師を含む)は約550人。会を率いるのは北海道別町という人口6400人余りの小さな町の医師だ。

    勇者か異端か 「コロナワクチン接種中止」へ声上げた550人の医師
    Gl17
    Gl17 2022/11/01
    高須が大物の歴史修正主義者なように、諫める者がいない個人経営の医師は偽科学にハマりやすい、なまじ専門分野が科学なだけに理系トンデモによくあるパターン。無批判に載せる日経「マスコミは論評するな」の錯誤。
  • 悪意を撒き散らすひろゆき発言への危機感

    ひろゆき発言は、沖縄の基地反対運動も「座り込みか否か」の問題に矮小化した Issei Kato-REUTERS <世の中には、マイノリティからの告発や、人権問題は社会全体の責任で解決すべきであるという「正論」から自由になりたい者が存在する> 10月17日、ネット掲示板2ちゃんねる(現在は5ちゃんねる)」創設者で、実業家かつコメンテーターのひろゆきが、日の医療費が逼迫していることを理由に「『寝たきり老人の胃ろうに保険適用しません。飯がえない老人は自費で生き残るか諦めてください』と言える政治家が必要になります。」とTwitterで述べ、物議を醸した。ひろゆき氏は近年、若年層にも人気があるというが、このような反人権的な発言が「正論」として世の中に受け入れられていく状況には危機感を持っている。 胃ろうの是非は経済問題ではない 口で事をすることが難しくなってしまった人に、胃に管を通して栄養

    悪意を撒き散らすひろゆき発言への危機感
    Gl17
    Gl17 2022/11/01
    ↓「大きな政府」が将来世代を搾取するかの如き虚言※、まさにひろゆき詐術の中核だ。政府が支出削減至上ならば一体誰が将来世代とやらへリソースを出すのか。弱者を踏んでいるように見せて、支配層以外全てを踏む。
  • https://twitter.com/syuukyou2sei/status/1586708601342955520

    https://twitter.com/syuukyou2sei/status/1586708601342955520
    Gl17
    Gl17 2022/11/01
    問題の所在を誤魔化したい自称リアリストの得意技がこういった粗雑なクソミソ化、「献金も競馬でスッても同じ」で三浦が炎上してたがアレはあちら界隈の定番で、ブコメ等も類例は多い。性消費批判と禁欲の混同など。