タグ

2008年11月30日のブックマーク (12件)

  • 3 Differences Between Surrendering and Giving Up - Spirituality Blog on Balanced Life Center

    Inspired Living Tools, Tips and Teachings Home Archives About Us Contact About Us Want to live an inspired life? Balanced Life Center is chock full of tools, techniques, and teachings to help you do just that. Read More >> If you're new here, check out the Best of Balanced Life Center and be sure to subscribe to receive the latest updates via email or RSS feed. Thanks for visiting!In my exp

  • BDもHD DVDもこれ1台の“次世代マルチドライブ”――「BRD-UXH6」実力判定

    BDもHD DVDもこれ1台の“次世代マルチドライブ”――「BRD-UXH6」実力判定:困った時の全部入り(1/3 ページ) HD DVDの再生に対応した6倍速記録Blu-ray Discドライブが登場 アイ・オー・データ機器から10月末に出荷される予定の「BRD-UXH6」は、Blu-ray Disc(以下BD)およびHD DVDの両ディスクの読み出しに加え、BD-R/REへの書き込みにも対応する外付け型の光学ドライブだ。さらにDVDスーパーマルチドライブと同等の機能も兼ね備えており、現時点で最も多機能な光学ドライブとして注目できる。同社オリジナルのものを含む付属ソフトも盛りだくさんで、製品の魅力を高めるのに一役買っている。今回は発売前の製品を試用し、その実力を検証してみた。 ※2007年10月25日現在、部材調達の遅れにより、外付け型BRD-UXH6と内蔵型BRD-SH6Bの出荷は11

    BDもHD DVDもこれ1台の“次世代マルチドライブ”――「BRD-UXH6」実力判定
    Gln
    Gln 2008/11/30
  • Blu-ray時代到来?ついに記録型ドライブの価格が急落

    今年の4月にGIGAZINEで記録型Blu-rayドライブが値下がりして3万円を割り込んで、ようやく普及価格帯に差し掛かりつつあることをお伝えしましたが、5ヶ月が経過して、さらに価格が大幅に下落していることが明らかになりました。 LTHタイプの安価な記録型Blu-rayメディアが登場したため、これを機に次世代メディアへ移行してみるのもいいかもしれません。 詳細は以下の通り。 価格.com - バッファロー BR-416FBS-BK 価格比較 大手価格比較サイト「価格.com」に掲載されている価格情報によると、バッファロー製の記録型Blu-rayドライブ「BR-416FBS」が1万9999円と、2万円を割り込んでいます。 価格変動グラフはこんな感じ。7月中旬と比較して2万円近く値下がりしています。 なお、「BR-416FBS」はファームウェアのアップデートでLTHメディアにも対応できるそうで

    Blu-ray時代到来?ついに記録型ドライブの価格が急落
  • Open Tech Press | オススメFirefox拡張

    Firefoxの魅力の1つに、豊富な“拡張”の存在がある。素の状態のFirefoxはIE 7やOperaといったライバルと比べてもそれほど高機能というわけではないが、拡張を追加することで自分好みのブラウザにカスタマイズすることが可能だ。ただし、Firefox拡張はMozilla.orgに登録されているものだけでも2000個以上あり、登録されていない拡張の中にも有用なものがたくさんあるので、自分のニーズにマッチする拡張を見つけるだけでも一苦労だ。そこでここでは、サイトでこれまで紹介した Firefox拡張をまとめて紹介することにする。 HTTPSセキュリティを強化するPerspectivesエクステンション 2008年10月22日 暗号化セキュリティは、そのアルゴリズムを理解する人々にとってはありがたいものだが、理解しない人々にとっては無意味である場合がかなり多い。セキュリティの高いHTT

    Open Tech Press | オススメFirefox拡張
    Gln
    Gln 2008/11/30
  • あなたのモバイル通信環境、教えてください | スラド モバイル

    目的はともあれ、「いつでもどこでもネットに繋がっていたい」と願うのは、ある程度マニアックな諸兄であれば理解できる欲求だろう。音響カプラやISDN公衆電話の利用、PHSでの見なし音声通信などなど、懐かしくも不便だった過去を思えば、いい時代になったと言うべきなのかもしれない。 しかしながら実際のところ、「どのレベルで繋がっていれば満足か」のラインには、随分と個人差があるものと思われる。「ケータイで十分」な人もいれば「A4ノートPCに高速回線じゃなきゃ意味がない」人もいるだろうし、「ターミナルでやりとりできれば満足」な人も「動画バリバリ」「ゲームがサクサク」でなければ嫌な人もいることだろう。 そこで皆さんにお聞きしたい。日頃愛用している、あるいは「こんなこともあろうかと」な事態に備えて維持しているモバイルの環境(通信サービス、機材、etc)は、どんな内容だろうか? どのレベルでの利用を想定してい

  • 内蔵HDDを「外付け」に変える!! お手軽アダプターの利便性と使い勝手は? - 日経トレンディネット

    「戸田覚の1万円研究所」では実売価格1万円以下の周辺機器やサプライ品などを自腹で購入し、独自の目線で検証していく。第64回は外付けドライブ用のアダプター。余っている内蔵HDDを有効利用したいという戸田氏の感想は!? USBポート、ATA、Serial ATA、ATAPI準拠の大容量記憶デバイスポートを接続するためのアダプター。内蔵用のHDDを外付けで使用できるのが特徴だ。ATA/IDE/USBの3種類のステータスLEDを備えており、転送状況を細かく確認できる。製品情報はこちら 最近、ちょっと中途半端な容量のハードディスクが余っている。ノートパソコンのHDDを換装したので、120GBの2.5インチSerial ATA(SATA)が1つ余った。160GBの3.5インチHDDも1つ余っている。 どちらも、イマドキのHDDとしては並以下の容量なので、これから換装して使うことはない。まあ、換装して余

    内蔵HDDを「外付け」に変える!! お手軽アダプターの利便性と使い勝手は? - 日経トレンディネット
    Gln
    Gln 2008/11/30
  • 9800円のデジタルペンに脱帽! 文字認識率は想像以上で実用性十分!! - 日経トレンディネット

    「戸田覚の1万円研究所」では実売価格1万円以下の周辺機器やサプライ品などを自腹で購入し、独自の目線で検証していく。第65回は手書きのメモをそのままデジタルデータにできるデジタルペン。価格と使い勝手の良さで戸田氏もおすすめだ。 専用紙不要で手書き文字をデジタルデータとして取り込めるデジタルペン。A4サイズ50ページ分以上を保存できる。取り込んだデータは付属のOCRソフトでリッチテキストにも変換でき、そのままメール送信することも可能だ。カラーバリエーションは3種類。収納キャリーケース付き。製品情報はこちら 当研究所始まって以来、最もエキサイティングな商品をご紹介しよう。 手書きのメモをパソコンに取り込めるデジタルペン「MVPen」が1万円以下で買えるようになったのだ! そもそもこの製品は夏頃に登場していたのだが、実売価格が当研究所の予算に合わなかった。それが、ここへきて1万円以下で買えるケース

    9800円のデジタルペンに脱帽! 文字認識率は想像以上で実用性十分!! - 日経トレンディネット
  • 受信ユニットは手のひらサイズ、デジタルペン「airpenMINI」

    ぺんてるは、従来機に比べて受信ユニットのサイズを約3分の1まで小さくしたデジタルペン「airpenMINI」を11月28日に発売する。価格はオープンプライスで、実売価格は1万4800円となる見込みだ。 デジタルペンとは、通常の紙に手書きで書き込むボールペンでありながら、その筆跡をデジタルデータとしてPCなどに取り込み、保存できるデバイス。airpenシリーズでは、ペン内に超音波・赤外線発信装置を持ち、それを受信する小型センサーユニットと組み合わせることで利用する。 受信ユニットを別に持ち運ばなければいけないのが、デジタルペンの課題だったが、airpenMINIではユニットを小型化することで、携帯性を増した。 ユニットはUSB経由でPCと接続し、専用ソフトでデータの吸い出しが行える。イラストや図版をそのまま保存できるほか、吸い出しの際に、手書き文字がテキストに自動変換されるため、検索なども容

    受信ユニットは手のひらサイズ、デジタルペン「airpenMINI」
  • ぺんてる、手書き文字をデジタル化できる「airpen」の小型版を発売

    ぺんてるは11月20日、デジタルペン「airpen」の小型版「airpenMINI」を11月28日に発売すると発表した。 airpenMINIは、受信ユニットと多機能デジタルペンで構成される製品で、紙に手書きした文字をデジタルデータ化する機能を持っている。ペン先には専用設計の感圧スイッチを採用することで、一般的なデジタルペンが持つ沈み込む感覚をなくしている。また、ペン先から発する超音波と赤外線を受信する受信ユニットは従来の約3分の1に小型化された。 受信ユニットはクリップ式で、任意のノートや用紙を挟んで利用可能だ。利用可能な用紙はA4サイズまで。パソコンにはUSB接続でデータを送るが、2Mバイトのメモリを内蔵しており単独でA5サイズ約100ページ分のデータを保持することができる。文字は専用ソフトによってテキスト変換可能で、図はBMP、JPEG、ベクターデータへと変換される。 また、airp

    ぺんてる、手書き文字をデジタル化できる「airpen」の小型版を発売
  • ソフトバンク、フルキー搭載「Touch Pro X05HT」12月5日発売

    X05HT ソフトバンクモバイルは、スライド機構を採用し、QWERTY配列のキーボードも利用できるタッチパネル対応のWindows Mobile搭載端末「Touch Pro X05HT」を12月5日に発売する。ソフトバンクオンラインショップでの新規契約価格は8万5920円、月月割適用後の実質負担金は月額1580円(総額3万7920円)。 HTC製の「Touch Pro X05HT」は、横スライド式のフルキーボードを搭載するスマートフォン。基的なソフトウェアは、11月8日に発売された「X04HT」と同等で、大きな違いはキーボードの有無となる。 タッチパネルでの操作にあわせ、HTC独自のユーザーインターフェイス「TouchFLO 3D」をサポートするほか、画面に触れて画像の拡大縮小や動画の早送り・巻き戻しなどができる。OSはWindows Mobile 6.1 Professional Ed

  • ぺんてる、受信ユニットを小型化したデジタルペン「airpenMINI」

    airpenMINI 専用ペン(上)と受信ユニット(下) ぺんてるは、受信ユニットと専用ペンを組み合わせて、紙に書いた内容をデジタル化できるデジタルペンの新製品として、受信ユニット部を小型化した「airpenMINI(エアペンミニ)」を11月28日に発売する。オープンプライスだが、店頭価格は1万4800円程度になる見込み。 同社が提供する「airpen(エアペン)」は、赤外線と超音波を利用したデジタルペン。赤外線と超音波のセンサーを内蔵した受信ユニットで紙を挟み、描きながら専用ペンの先から発信される超音波と赤外線の動きを記録して、描いた内容をデジタル化する。受信ユニットは、 今回発表された「airpenMINI」は、受信ユニットを従来の約1/3に小型化した製品。受信ユニットの大きさは64×33×21mm、重さは約80gで、A4サイズまでのエリアを認識できる。メモリー容量は従来と同じ2MB(

  • 【伊達淳一のデジタルでいこう】キヤノン「PowerShot G10」

    あくまでボクの個人的な思い込みではあるが、キヤノンPowerShot Gシリーズの系譜は「PowerShot G6」で途切れてしまったと思っている。ボクにとってのPowerShot Gシリーズのアイデンティティとは、 F2クラスの明るいレンズ 可動式液晶モニター RAW撮影が可能 EOS Digitalと互換性のあるバッテリー採用 PowerShot G10(左)と同G6。ボクのなかでは、PowerShot Gシリーズは、G6で進化が止まっている。G7以降は興味が持てなかったのだが、G10にはなぜか惹かれてしまう だと思っている。しかし、PowerShot G6からG7へのモデルチェンジで、1~3までの要素が失われ、バッテリーも「EOS 5D」や「EOS 40D」、「EOS 50D」で採用されている「BP-511A」から「EOS Kiss Digital N」や同Xに採用されている「NB-

    Gln
    Gln 2008/11/30
    精細な写り