タグ

2009年9月27日のブックマーク (37件)

  • Linux で Holux M241

    携帯型 GPS Logger の Holux M241 だが、Linux なので、Log を download するのには gpsbabel と言うのを使っている。 M241 は cp2101 という serial<->USB ブリッジを使っているので、USB に差すと、/dev/ttyUSB0 にシリアル接続される。あとは % gpsbabel -t -i m241 -f /dev/ttyUSB0 -o gpx -F track.gpx とやると、gpx 形式で log が保存できる。 写真に geotag を埋め込むには gpsPhoto.pl という perl script があって % gpsPhoto.pl --gpsfile track.gpx --dir $JPGDIR などとやると $JPGDIR にある写真に geotag を埋め込んでくれる。Jpeg でも Nikon

    Linux で Holux M241
    Gln
    Gln 2009/09/27
    gpsbabel, gpsPhoto.pl
  • HOLUX m-241 (後編) - 清水 隆夫の「Good Job !」

    先月ファースト・インプレッションを「HOLUX m-241 (前編)」でレポートした「ハンディDL/M*241」こと台湾HOLUX社の「m-241」だが、これも先月(と言っても先々週だが)のレポート「Wireless Japan 2008」へ出かけた際に、実際にログを採取してみたのでレポートしよう。ハンディDL/M*241ことHOLUX m-241のレポートの前に、読者の方から「HOLUX m-241は、ソニーのGPS-CS1KのOEM品ではないのか?」という質問を頂いたので、それにお答えする。 ソニーのGPS-CS1Kに関しては、筆者が購入してレポートを行った記事を参照して欲しいのだが、搭載されているGPSエンジンはソニー製の「CXD2951GA-4」チップで、ハンディDL/M*241ことHOLUX m-241に搭載されているGPSエンジンのチップは、MTK(台湾MediaTek社)製な

    HOLUX m-241 (後編) - 清水 隆夫の「Good Job !」
  • HOLUX m-241 (前編) - 清水 隆夫の「Good Job !」

    筆者としては、当に久しぶりに新しいGPS受信機を入手した。昨年は、数機種のGPS受信機(主にGPSデータ・ロガーだったが)を購入して、そのレポートを何度か掲載していたのだが、今年は今回がGPS受信機のレポートが始めてとなる程、ご無沙汰となるGPS受信機のレポートだ。今回、筆者がゲットしたのはパソコンGPSショップ「SPA」で、少し前から発売されていた「ハンディDL/M*241」こと台湾HOLUX社の「m-241」だ。 ハンディDL/M*241ことHOLUX m-241は、GPS受信機のジャンル的には、GPSデータ・ロガーに分類されるのだが、GPSデータ・ロガー専用機ではなく、ノートPCやUSBホスト機能を持ったPDA、スマートフォン等とUSBで接続し、単機能のGPS受信機としても機能する。また、日国内では常用することが出来ない(試用は可能)技適非認定ではあるが、ハンディDL/M*241

    HOLUX m-241 (前編) - 清水 隆夫の「Good Job !」
  • GPS-CS3K - MAT LOG

  • 【Sony】 GPS-CS3K

    GPSGPSロガーの間で揺れているうちに新製品の発表がありました。PCレスでデジカメのSDカードや携帯のMS-DUOを挿入すればGPSデータを記録できるというのは魅力。 ソニー、70gのデジカメ用GPSユニットを発表 ASCII.JP デジタル より GPS-CS3Kはデジタルカメラと一緒に持ち運んで使用するGPSユニット。移動した位置情報を時刻と共にGPS体に記録する。 撮影後、カメラのメモリーカード(SD/MS duo)をGPS-CS3Kに入れると、時刻を元に、写真に位置情報を記録するという仕組みだ。撮影した画像と軌跡は、同梱の地図ソフト「Super Mapple Digital Ver.9 for SONY」やGoogle Earth、Google Mapsなどで確認できる。 JPEGおよびRAWファイルに対応。ソニー以外のデジタルカメラでも使用できる。 前機種「GPS-CS1K

    【Sony】 GPS-CS3K
    Gln
    Gln 2009/09/27
  • GPS-CS3K購入レビュー5 - ひらけいメモBlog@goo

    今回の GPS-CS3K のレビューは、Super Mapple Digital や Google Earth との連携についてだ。 少なくともわたしの PC にとっては、PMB 内蔵のマップビュー機能は重すぎて快適に使うにはほど遠い。マップビュー側も、多くの画像をマップビューで扱おうとすると、動作が遅くなるとの警告を出してくるくらいだ。 ということで、GPS-CS3K で利用できる連携ソフト、Super Mapple Digital と Google Earth を試してみることにした。 まずは、Super Mapple Digital。このソフトは以前から位置情報 Exif データつきの JPEG 写真に対応していて、写真をドロップすると自動的に地図上に画像を配置する。地図上にはファイル名が置かれ、そのファイル名をクリックすると写真が表示される。 Super Mapple Digita

    GPS-CS3K購入レビュー5 - ひらけいメモBlog@goo
  • GPS-CS3K購入レビュー4 - ひらけいメモBlog@goo

    GPS-CS3K を購入して1ヶ月が経過した。 最近は実際に GPS-CS3K を用いて、写真に位置情報を付加してみている。Web にアップしているものだと、久遠寺、千鳥ヶ淵、小石川後楽園、小石川後楽園だ。 正直、これらの例では動き回っている範囲が狭すぎて写真に位置情報を付加しているメリットはあまり無いのだが、まぁかなり精度よく撮影場所が記録できるので、何かの役には立つかもしれない。少なくとも GPS-CS3K の使用例や GPS Image Tracker を使用したときの Exif の確認くらいにはなるだろう。 近頃は「キーhold機能」は使用せずに、キャリングケースにGPS-CS3Kを入れてカバンに引っかけて使っている。「キーhold機能」を使わないのは、holdを解除しないと電源のオンオフができず、また電池容量の確認がしづらいからだ。カバンに引っかけておく分には間違ってボタンが押さ

    GPS-CS3K購入レビュー4 - ひらけいメモBlog@goo
  • GPS-CS3K購入レビュー3 - ひらけいメモBlog@goo

    まず、しばらく使った感想を。 感度は申し分ない。精度はなかなか厳密には確認できないが、まぁ大きな問題は無いだろう。 ちょっと困ったのは、 ・電池の容量表示 ・キーのhold機能と液晶の見え方 だ。 電池の容量表示についは、ケータイなどでよくあるように3段階だ。ただ1メモリ減り2つになってから、残り1つになり切れるまでの時間が短く感じた(2時間弱くらい?)。GPS-CS3Kは電源を入れた後は特に見る用事も無いのだが、気がつくと電池が切れるということがあった。 GARMINのeTrexは電池が切れる前にアラーム音を出すので、画面を見なくとも電池の切れるタイミングを知ることができる。また GPS-CS1K では LED の点灯の仕方が変わるので、比較的分かりやすい。 しかし GPS-CS3K では液晶画面を見る必要があり、分かりづらい。 次にキーのhold機能と液晶の見え方だ。基的にhold機

    GPS-CS3K購入レビュー3 - ひらけいメモBlog@goo
  • GPS-CS3K購入レビュー2 - ひらけいメモBlog@goo

    実際に GPS-CS3K を持って外に出てみた。まずは、数時間使用しなかったときの衛星の補足時間について。朝試したときは75秒。夕方試したときは35秒で補足できた。最近の一般的なGPS受信機は40秒程度であると思う。もう少し試してみる必要がありそうだ。 次に感度について。ここでは比較対象として GARMIN の GPS レシーバーである eTrex Vista HCx を用意した。 GPS-CS3K のログ記録間隔は15s固定。そこで eTrex 側のログ記録間隔を 15s に設定した。 昨日は2時間強使ってみたが、全記録時間に対する実際に記録できたポイントの割合は GPS-CS3K が 85%、eTrex が 94% だった。 ただし eTrex は測位できない場合でも直前の状態からの予測で記録してしまうことがあるため、一概に比較はできない。そこで eTrex のログから予測で記録したと

    GPS-CS3K購入レビュー2 - ひらけいメモBlog@goo
  • GPS-CS3K購入レビュー1 - ひらけいメモBlog@goo

    GPS-CS3Kを購入した。 私は前機種であるGPS-CS1Kのユーザーであったこともあり、新型のGPSレシーバーがどんなものか、どうしても使ってみたくなり購入に至った。 GPS-CS3Kは移動の軌跡をログに残すことのできるGPSレシーバーだ。さらに、デジカメで撮影した写真と組み合わせることで、「どこで撮影したのか」という情報を写真に残すことができるようになる。 この位置情報を残した写真を GPS-CS3K の付属地図ソフトで見ると、どこで撮影したのか分かるという仕組みだ。 今回は、GPS-CS3Kのファーストインプレッションなど。 まずパッケージはこんな感じだ。 開くと、使い方の概要が載っている。 内容物は以下の通り。キャリングケース、SuperMappleDigitalのCD-ROM、SONYアプリのCD-ROM、説明書、USBケーブル、その他印刷物が数枚。 携帯電話と並べてみた。ただ

    GPS-CS3K購入レビュー1 - ひらけいメモBlog@goo
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • Mac で GPS ロガー Holux M-241 を使う

    先日 GPS ロガー Holux M-241 を購入したので,自分用のメモを兼ねて Mac を使ったログの取得方法,Google Eearth,Google マップでの軌跡の表示方法を書きます。 Mac OS X Lion での使い方はこちら。 Holux M-241 は Bluetooth を搭載しており,専用のドライバソフトをインストールすることなく Mac と接続できます。Mac と接続するには Bluetooth のペアリングを行う必要がありますが,この作業は初回のみ必要で,2 回目以降は自動接続するため不要です。 Mac と Holux M-241 の Bluetooth ペアリング手順は,以下の通りです。 まず,Holux M-241 の電源を入れ,Bluetooth を ON にします。次に Mac で「システム環境設定」の「Bluetooth」を開き,「入」がチェックされて

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • MAC で GPS ログの位置情報を写真に埋め込む

    先日は GPS ロガー Holux M-241 のログ(GPX)を Mac で取得して,Google マップや Google Earth で軌跡を表示する方法書いたので,今回はデジカメの写真へ位置情報を埋め込む手順を書きたいと思います。 ざっと調べたところ,写真へ位置情報を埋め込む Mac 用ソフトは,「myTracks」と「GPSPhotoLinker」が有名なようです。私はウィンドウのデザインで myTracks を選びました。 myTracks の使い方は簡単です。myTracks を起動したら,まず GPS のログファイル(GPX)を読み込みます。読み込ませる方法は 2 通りあり,画面左下の「+」をクリックしてファイルを指定する,あるいはログファイルをドラッグ&ドロップします。GPS のログファイルを読み込むと,画面下部に経路が一覧表示されます。経路をクリックして選択すると,地図に

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • SHINN::Scribble: GPS ロガー HOLUX m-241 を購入: [Mac・Apple]

    自転車に乗るようになって興味をもった GPS ロガーを買いました。 Mac での利用を前提に,「SONY GPS-CS3K」と「GPS ロガー HOLUX m-241」で迷いましたが,最終的に「HOLUX m-241」を選びました。 スペックをみるとどちらも単三電池一で使用でき,感度も -159 dBm と同じでしたが,m-241 は Bluetooth による接続が可能なため Mac で使用する際にドライバソフトが不要な上,値段も 5,000 円ほど安かったのでこちらにしました。 なお,SONY GPS-CS3K もドライバソフトなしに Mac で使用可能です(USB 接続)。また,値段が高いといっても地図ソフトが付属しているので,実質的な体の値段は同じような気がします。 m-241 のパッケージには GPS ロガー体 ストラップ 車のシガーソケット用電源 USB ケーブル ソフト

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • ソニー、PCレスで位置情報を写真に付加できるGPSユニット

    ソニーは、デジタルカメラ向けのGPSユニット「GPS-CS3K」を3月13日に発売する。価格は1万8,900円。 2008年3月発売の「GPS-CS1KSP」の後継製品。新たに搭載したSDメモリーカード/メモリースティックデュオ共用のカードスロットを利用することで、単体で画像にGPSログファイルを付加できるようになった。 また新搭載の液晶ディスプレイには、受信状況、電池残量、時刻などの情報を表示。従来モデルの表示デバイスはLEDインジケーターのみだった。さらに、従来機種よりGPSアンテナの感度が向上したという。電源には引き続き単3電池(アルカリ乾電池、またはニッケル水素充電池)を使用。 基的な使い方は、電源を入れて測位を確認後、撮影時にカメラとともに携行。GPS-CS3Kは内蔵メモリーに約15秒間隔で位置情報を記録する。撮影したメモリーカードをGPS-CS3Kのカードスロットに挿入し、側

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • E-410とE-620を比較してみる - camcam

  • GPS-CS3KとGPS-CS1Kでもう一度軌跡を比較してみた - camcam

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • PC

    アップル最新OSガイド iPhoneの「CarPlay」で車のナビや音楽を操作、エンジン始動に対応した車種も 2024.03.08

    PC
    Gln
    Gln 2009/09/27
  • 中古品が入荷しました! | オーディオ逸品館ブログ

    オーディオ逸品館ブログ 逸品館グループ《オーディオ逸品館.JP》、《amazon pay対応e.オーディオ逸品館》、《オーディオ逸品館 楽天市場店》、《オーディオ逸品館 Yahoo!ショッピング店》、《オーディオ逸品館 amazon店》のスタッフが、オススメ情報をご紹介します!オーディオ全般からホームシアター、スピーカー、セッティングなどなど役立つ情報満載です!関連ブログの検索もこちらから。 ※※ブログ記事中の販売価格は、掲載当時の消費税率に基づいて表記しております。

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • 中古品が入荷しました! | オーディオ逸品館ブログ

    オーディオ逸品館ブログ 逸品館グループ《オーディオ逸品館.JP》、《amazon pay対応e.オーディオ逸品館》、《オーディオ逸品館 楽天市場店》、《オーディオ逸品館 Yahoo!ショッピング店》、《オーディオ逸品館 amazon店》のスタッフが、オススメ情報をご紹介します!オーディオ全般からホームシアター、スピーカー、セッティングなどなど役立つ情報満載です!関連ブログの検索もこちらから。 ※※ブログ記事中の販売価格は、掲載当時の消費税率に基づいて表記しております。

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • Holux M-241 をキーワイヤーでぶら下げる | usylog

    購入したばかりのGPSロガー Holux M-241 ですが、普通のストラップでぶら下げるのは、不安。 (こんな感じでストラップを首からぶら下げている) ということで、代替品を探しました。 キーリングを無理やり通そうと考えていたのですが、 たまたま西友(笑)でキーワイヤーを発見、210円で購入。 M-241への装着画像は続きへ。 実際に R8 + M-241 で出かけるときは、 ワイヤーをデジカメケースのカラビナにくっつけています。 うん。良い買物だった。 一緒にトスベールも買ったんだけど、近所にホームセンターが欲しいわぁ。 参考:トスベールでマウスのソール(足)を改良する

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • GPSロガー Holux M-241 を購入した | usylog

    旅に出たときにデジカメで撮影した写真を、位置情報とリンクさせたいナァ、と 調べているうちに、衝動的にGPSロガーを買ってしまいました。 買ったのは、Holux LCD付GPSロガー M-241(Holux公式・英文) @楽天SPA → モニター付きGPS Data LoggerハンディDL/M*241 130000点の軌跡を記録できる GPSデータロガーとしてだけでなく 体のLCDディスプレイに ・緯度・経度 ・速度・高度 ・時刻 ・移動距離 を表示できるので、 簡易なハンディGPSレシーバとしても使用可能です。 並列32チャンネルの高感度GPS ・MTK chipset を搭載しています。 単三乾電池一で 約12時間連続稼働します(常温時)。 だそうです。 購入の決め手は、 単3電池・ストラップ → 旅との相性が良さそう GoogleEarth形式のログ(KML)が出せる 受信アンテ

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • http://blog.nsp-momo.com/tag/gps-cs3k/

    Gln
    Gln 2009/09/27
    GPS-CS3Kと HOLUX m-241を比較。
  • HOLUX M-241紹介記事紹介 - ひらけいメモBlog@goo

    夏休みに最適! 旅行の思い出を完璧にするGPSロガー (日経トレンディネット) 日経トレンディネットでの、戸田覚氏によるGPSロガーHOLUX M-241の紹介記事。 まず記事に触れる前に、HOLUX M-241のスペックを確認しておきたい。 ・機能:GPSロガーおよびGPSレシーバー ・大きさ・重さ:32.1 x 30 x 74.5mm、39g(電池除く) ・GPS感度:-159dBm ・WAAS/EGNOS/MSAS:対応(ディファレンシャルGPSにより精度を上げることが可能) ・初期測位時間:36秒(cold start)、33秒(warm start) ・電池のもち:12時間(単三電池1) USB給電が可能。 ・LCD表示内容:バッテリ残量・緯度・経度・速度・高度・時刻・緯度距離・記録容量の残量 ・トラックログの保存量:130,000(一定時間、一定距離の指定が可能) ・PCとの

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • PhotoTrackrトラックログ比較(その1) | ハンディGPS専門店GPSストア

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • データロガーのPhotoTrackrを新規取扱い開始 | ハンディGPS専門店GPSストア

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • M-241トラックログ比較(その1) | ハンディGPS専門店GPSストア

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • 夏休みに最適! 旅行の思い出を完璧にするGPSロガー - 日経トレンディネット

    「戸田覚の1万円研究所」では実売価格1万円以下の周辺機器やサプライ品などを自腹で購入し、独自の目線で検証していく。第97回は、GPS位置情報を記録する「GPSロガー」。これからの時代は、デジカメ写真に撮影場所の記録を残しておきたい! 最大1万3000件の位置情報を記録できる、液晶付きGPSロガー。位置情報は、Bluetooth経由でスマートフォンやPDA、PCなどに取り込める。付属ソフト「ezTour」を利用すれば、Google Earth上にトラックログを再現することも可能だ。製品情報はこちら 今回はGPSロガーを取り上げる。GPSロガーを使ってデジカメ写真と撮影場所のデータをマッチングさせるのだ。デジカメ写真+GPSという使い方は、数年後にはごく当たり前になるだろう。僕も自分で使い始めるまでは、「写真と地図がマッチングするのか、それで?」といった程度にしか考えていなかった。もちろんその

    夏休みに最適! 旅行の思い出を完璧にするGPSロガー - 日経トレンディネット
  • 富士登山当日 - なんとか日記

    富士登山の日。 夜12時に厚木に集合。5合目まで先輩の車で行く事に。 この時点からGPSにて軌跡を取ります。 で、3時に5合目に到着したので先輩が用意してきたガスコンロで朝飯(うどん)を作成。ご相伴にあずかりまつ。 べた後、早速出発。以下山頂までひたすら苦行。 8合目からは頭が痛くなりだして休憩とりつつなんとか頂上についた感じ。 一応お鉢周りもしたのだけれど、一緒に登った先輩らとの会話ももはや無くなり…みんな一杯一杯だった。 結局降りたのは午後5時。集合地点の海老名に帰ってきたのは午後8時くらい。 かなりへとへとになって帰ってきた。一番疲れているのは車を運転した先輩なのだが…。 つーことで、以下にGPSで取った軌跡をGoogleMapに登録したので掲載、と思ったがどうもこのGooブログではGoogleMapを埋め込むことが出来ないクソサイトと言うことが分かってかなりガッカリ…。せっかく作

    富士登山当日 - なんとか日記
    Gln
    Gln 2009/09/27
  • 【ログメイト】自転車人のGarmin社製ハンディGPS通販(マップコンシェルジュ株式会社)

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    Gln
    Gln 2009/09/27
  • GPSログ活用ツール『轍 Wadachi』について - 轍 Wadachi

    最新情報 Version 4.26 リリース (2023.6.20) 『轍』の概要 『轍』は2006年、当時画期的であったGoogleマップにGPSで取得したログを描画させるために開発されました。以後改良を重ね、写真をリンクして地図上に表示させたり、Google Earthのコンテンツも作成できるようになりました。またログの解析・編集機能も強化され、単にGoogleマップを作成するだけでなく、ログ加工ツールとしても広く使われるようになりました。 2013年からはクラウド型サービス『轍 ONLINE』を開設し、これまで上級者だけに限られていたウェブ上へのマップ公開を誰でも簡単にできるようにしました。SNS時代の幕開けとともに、『轍』も時代の変化に合わせて進化を続けています。 『轍』でできること Leaflet APIに対応したスクリプトを自動生成 ハンディGPSやスマートフォンで取得したトラ

  • ジオタグ対応データロガー: Fretta de Pottering

    昨年からデータロガー コメットDL/3(GlobalSat社 DL/100)を愛用していましたが、写真のジオタグ付けが、少々面倒になってきました。 標準でジオタグ対応で、GoogleMaps対応のデータロガーを見つけたので入手した。 GiSTEQ PhotoTrackrLite日語版 販売元は、ログメイト ジオタグ機能や形状は、SONYのGPS CS1Kとよく似ています。 しかし中身は、DL/3に負けないくらい優秀でした。 写真は左がコメットDL/3、右上がSONY GPS-CS1K,右下がGiSTEQ PhotoTrackrです。 重さ(電池込み実測) DL/3 131g, CS1K,94g,Photo Trackr 77gでした。 これぐらいの大きさなら、あまりじゃまになりません。 CS1KのGPSエンジンは何か知りませんが12チャンネルオールビュー、コメットDL/3はSiRF St

    ジオタグ対応データロガー: Fretta de Pottering
    Gln
    Gln 2009/09/27
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Gln
    Gln 2009/09/27
  • GPS-CS1K vs M-241 - 仮想と現実の真ん中あたり

    ■案山子“玖吼理”の称号をいただきました。 (久遠の絆ファンサイト はてな さん) >その隻に該当するのは、やっぱり観鈴ちんであろう。 一言余計w ■SONY GPS-CS1K vs HOLUX M-241 ついつい、以前にはやみさんに聞いてから気になっていた、GPSロガーのHOLX M-241に手を出してしまいました。 そこで、この機会に今まで使用していたSONY GPS-CS1Kといくつか比較実験をしてみました。 左:SONY GPS-CS1K/右:HOLUX M-241 1.概要 SONYのGPS-CS1Kが12chで「約±10m程度の精度」とうたっているのに対して、HOLUXのM-241は32chの定評あるMTKチップセットを使用し、そしてなんとSBASまで併用可能で、その時の精度は水平精度2.2m未満(95%)、垂直精度5m未満(95%)とうたわれていてます(M-241 日語取

    GPS-CS1K vs M-241 - 仮想と現実の真ん中あたり
  • Amazon.co.jp: 尾西食品 おにぎり国際線・さけ: スポーツ用品

    内容量:40g ) 1個) 賞味期限:15ヶ月 包装形態:アルミ蒸着袋

    Amazon.co.jp: 尾西食品 おにぎり国際線・さけ: スポーツ用品
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • :デイリーポータルZ:1日旅行用日本食で過ごす

    スーツケースや変圧器などを売る旅行用品店に、そこでしか見かけることのできないインスタント日が売られている。前々からその存在が気になっていたが、ある日旅行用品店で売られている様々なインスタント日を、せっかくなので"日で"1日でべ尽くしてみることにしてみた。 (ライスマウンテン) 今回買い込んだのは東京駅の隣、有楽町駅の駅前にある東京交通会館の2階にある旅行用品店。パスポートの申請する人の列は無視して、海外旅行用品の「トコー」という店に突入、苦手な梅干しや、しそ味のものを除き、全種類購入。 旅行用日と一言でいっても、実にいろんな種類がある。これなら1日ずっと旅行用日べても飽きが来ることはなさそうだ。ちなみに自分自身、3全てコンビニ弁当、3全てカップラーメン、3全てラーメン、3全てマクドナルド、3全て冷凍品など、学生のとき来通るべき道を通ってない温室育ちなの