タグ

2010年3月17日のブックマーク (4件)

  • ポケットに入るWin 7 PC、富士通の新「LOOX U」は仕事にどれだけ使える? - 日経トレンディネット

    ・約495gの超小型軽量ボディー ・小さいながら16mmピッチのキーボード ・Windowsタッチ対応の5.6型ワイド液晶 ・モバイルWiMAXを標準搭載 富士通の小型モバイルノート「FMV-BIBLO LOOX U」がフルモデルチェンジした。厚みのあった旧モデルから、横長の薄型ボディーに一新。重さも500gを切り、スーツの内ポケットにすっきり収まる“ポケットPC”に生まれ変わった。新型LOOX Uの実力を検証していこう。 片手でつかみやすい新ボディー 手にとってまず感じるのは“細くて薄い”こと。従来モデルや、ライバル製品のソニー「VAIO Pシリーズ」と並べると一目瞭然だ(下写真)。 大きさは204(W)×106.5(D)×23.8mm(H)。従来モデルより幅が33mm広くなり、奥行きが28.5mm短くなった。高さは2.7~9.2mm薄くなっている。奥行きが短くなっているので、手が小さな

    ポケットに入るWin 7 PC、富士通の新「LOOX U」は仕事にどれだけ使える? - 日経トレンディネット
  • 圧倒的に生産性の高い人(サイエンティスト)の研究スタイル - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Being between Neuroscience and Marketing

    Leica M7, 90mm Tele-Elmarit F2.8, PN400N @Santa Monica, CA アメリカで研究するようになって最も驚いたことの一つは、日では考えられないほど生産性の高い研究者が存在することだ。 たとえば僕がローテーションして、最後までそこでdissertation work(博士論文のための研究、活動)をすることにするか迷っていたあるラボ。そこはポスドク、テクニシャンを含めて(註:undergraduate=学部生は殆どアメリカの研究室には居ない)たった5人でやっているにもかかわらず、毎年5-6ぐらいはペーパーを出し、ほぼ全て一流紙。多いときは年に2ネイチャーに出し,一は表紙になったりしていた(#)。 しかも良く日では見かける深夜も土日も働いて、朝はどちらかというと崩れ気味、みたいな重労働系の生活ではなく、普通に朝来て、「うーん今日は狂ったよ

    圧倒的に生産性の高い人(サイエンティスト)の研究スタイル - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Being between Neuroscience and Marketing
    Gln
    Gln 2010/03/17
    1. まずイシューありき。2. 仮説ドリブン 3. アウトプットドリブン 4. メッセージドリブン
  • 1ドル=80円なら介入する:日経ビジネスオンライン

    1ドル=79円75銭の史上最高値突破をうかがう動きを見せる円・ドル相場。藤井裕久財務相の「円売り介入を安易にしない」という発言に反応し、円高・ドル売りに走る市場にブレーキをかけられるのか。 かつて大蔵省財務官として、大量介入による円高阻止を指揮し、ミスターYENの異名をとった榊原英資・早稲田大学教授は「1ドル=80円を突破する勢いになったら介入すべきだ」と断言。2004年3月16日以来、財務省が封印してきた円売り・ドル買い介入に踏み切るよう、現役通貨マフィアたちに忠告する。 (聞き手は市村孝二巳=日経ビジネス副編集長) ―― ドルの基軸通貨体制はいつまで持続できるとみているか。 榊原 基軸通貨であるドルは、世界中で決済に使われている。各国の外貨準備に占めるドルの割合は若干減ってはいるがドルの比率は圧倒的だ。当面ドルに代わるものがあるかというと、ユーロがドルのようになるには時間がかかる。 米

    1ドル=80円なら介入する:日経ビジネスオンライン
  • 過熱する電子リーダー市場:日経ビジネスオンライン

    携帯ディスプレーで読める電子書籍の人気が急上昇中だ。使い勝手のいい専用端末が次々に登場したことが大きい。不況下の久々のヒットとあって、新規参入も相次いでいる。 好きによる電子書籍への関心が高まるのに伴い、電子書籍リーダーへの需要が世界的に急増している。今年の生産台数は世界で500万台、来年はその倍になるとアナリストは見る。 殺到する注文に応じるため、サプライヤーは生産能力を増強、メーカーも生産設備の手当てに追われている。 この専用端末で圧倒的生産量を誇るのが、ボストンに社を置くEインクだ。電子書籍リーダーのディスプレーでシェア約90%を握るとされ、米アマゾン・ドット・コム「キンドル」やソニー「リーダー」、米バーンズ・アンド・ノーブル「ヌーク」などの電子書籍リーダーのディスプレーを生産している。 米フォレスター・リサーチのアナリスト、サラ・ロットマン・エプス氏は、「サプライチェーンが(E