タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (111)

  • これは嬉しい ChatGPTプロンプト書き方のコツ、OpenAIが公開 - 週刊アスキー

    OpenAIは、大規模言語モデル(GPT-4)でよりよい結果を出すためのプロンプトエンジニアリング(プロンプトのノウハウ)入門テキストを同社のウェブサイトで公開している。 同テキストでは、現在同社で最高の性能を持つ大規模言語モデルGPT-4を対象に、よりよい結果を導くための6つの戦略と、それぞれを実行する際の具体的な戦術(コツ)が掲載されている。 また、「Prompt examples」のページでは、上記で紹介したものを含む多数のプロンプト例が紹介されており、すぐに利用できるようになっている。 では紹介された6つの戦略を見ていこう。 明確な指示を書く LLMは利用者の心を読むことができないので、回答が長すぎる場合は「簡潔に」、単純すぎる場合は「専門家レベルで」と明示的に依頼する必要がある。 具体的な戦術としては下記が提案されている。 ・より関連性の高い回答を得られるよう、質問は詳細に ・モ

    これは嬉しい ChatGPTプロンプト書き方のコツ、OpenAIが公開 - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2023/12/23
  • 米国速報:Windows11が9月26日に「Copilot」を正式搭載で150を超える新機能&新Surfaceも! - 週刊アスキー

    米マイクロソフトは、現地時間9月21日に発表会を開催し、26日にWindows11の最新アップデートをおこない、AIツール「Copilot」を正式に実装すると発表。同時にSurfaceの新モデルも公開した。 Copilotは、9月26日からWindows11への無料アップデートの一部として提供され、今秋には Bing、Edge、Microsoft 365 Copilot にも展開される。公開されるWindows11は150を超える新機能を備え、Copilotのパワーと、ペイント、フォト、ClipchampなどのアプリにAIを活用した新機能が加わる。 ○Copilotのプレビュー版は常にタスクバー上に表示されるか、Win+Cショートカットを使用して起動可能となる。 ○ペイントアプリでは、生成AIによるCocreatorのプレビューに加え、背景の削除とレイヤーが追加され、画像作成にAIが活用で

    米国速報:Windows11が9月26日に「Copilot」を正式搭載で150を超える新機能&新Surfaceも! - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2023/09/30
  • メタバース化したFortniteがすごすぎる - 週刊アスキー

    Fortniteの世界観でマルチプレイ可能なメタバース UEFNは同社が昨年正式公開した、Unreal Engine 5をFortnite用に使えるようにした簡易的なゲームエンジン環境です。昨年から開発が進められていることが明らかにされていたのですが、GDCに合わせてベータ公開が開始されました。 講演に使われた技術デモ映像を見てみると、シネマティックシーンから始まるAAAタイトルのシューティングゲームに見えますが、「実はこれFortniteです」という形で示されました。UEFNの編集画面に戻したり、そこから、そのままFortniteのゲームに移行できます。敵を配置したり、地形を編集したりも可能。専用の簡易コードも用意されていて、かなり格的なゲームを作ることもできるようになっています。 ムービーパート専用の編集ツールも今後追加予定という話なので、ゲームの中でシネマティックシーンを演出して入

    メタバース化したFortniteがすごすぎる - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2023/05/12
  • CPUが2世代変われば性能は2倍に、いまのトレンドが分かる“2023年春のPC選び”(VAIOで検証) - 週刊アスキー

    2023年春版「パソコンの選び方」 2023年が明け、気づけばもう2月。新生活の準備が始まり、ノートパソコンを新調したいと思う人が多くなる時期である。昨年来のインフレなどもあり、様々な製品の値上げラッシュが続いているが、パソコンも例外ではない。高価な買い物になるので、失敗せず、できるだけ長く使える製品を選びたいと考える人も多いだろう。 パソコン選びで重要となるのが用途だ。例えば、仕事を中心に使う場合とゲームをストレスなくプレーしたい場合では選ぶ基準も異なってくる。 もちろんスペックが高いに越したことはないが、ビジネスユースやプライベートでエンタメを楽しむレベルであれば、そこまで高いスペックに拘る必要はない。むしろ毎日使っていてストレスを感じさせない、使い勝手のいいマシンを選ぶべきだろう。 ここではモバイル環境で効率よく作業が進められるビジネスノートを中心に、2023年春のトレンドを踏まえた

    CPUが2世代変われば性能は2倍に、いまのトレンドが分かる“2023年春のPC選び”(VAIOで検証) - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2023/03/03
  • 街乗りからスポーツ走行まで楽しめるHonda「N-ONE」の良いところ - 週刊アスキー

    クルマ好き女子の矢田部明子です。今回は、Hondaの「N-ONE」についてレポートしていきたいと思います。N-ONEといえば、クリクリお目々でコロンとしたフォルムが愛らしく、幅広い年齢層に人気の車。一方で、ナンバー付きのN-ONEを使ったワンメイクレース「N-ONE OWNER'S CUP」が開催されるなど、格的な走りを楽しみたい人にもオススメの車でもあります。そんなN-ONEに2週間試乗したので、良かった点&悪かった点をお伝えしていきます。購入をご検討されていらっしゃる方は、ぜひ参考にしてみてください! Honda N-ONEってこんなクルマ N-ONEは、ノーマルの「original」、大人で高級感溢れる「premium」、スポーティーで格的な走りを楽しめる「RS」の3グレードに分かれています。外装・内装デザインは明確にキャラクターわけしてあり、走りについては試乗したRSがほかのグ

    街乗りからスポーツ走行まで楽しめるHonda「N-ONE」の良いところ - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2022/05/02
  • ZoomとSlackを連携させてすぐにビデオ会議に持ち込む方法 - 週刊アスキー

    ビデオ会議やビデオ取材が当たり前になってきた。いろいろなビデオ会議ツールがある中、もっとも利用頻度が高いのがZoomだ。画質と音質が安定していて、使い勝手も最高レベル。活用している人も多いのではないだろうか。しかし、Zoomをヘビーに使い倒していると、気になることも出てくる。 Slackでの会話の流れから、即Zoomでの会話に移行したいとか、Zoom会議の予約をしてからGoogleカレンダーにコピペするのが面倒だとか、相手もしくは自分の生活音が伝わるのが気になるといった課題は、連携サービスで解消できる。今回は、ビデオ会議をもっと便利に快適にする、Zoomと連携させたい3つのウェブサービスを紹介しよう。 Slackの会話の延長上で流れるようにZoomに移行するワザ Slackでコミュニケーションしていても、どうにも話がかみ合わないときや、込み入った説明をする際は、直接話した方が早いこともある

    ZoomとSlackを連携させてすぐにビデオ会議に持ち込む方法 - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2020/10/27
  • 薄型・軽量&ハイスペックな 「ASUS Chromebook Flip C436」は普段使いノートにベスト - 週刊アスキー

    ASUS JAPANは、「Chromebook Flip C436」の国内販売を10月28日に開始すると発表した。2019年のCESで発表されたフリップスタイルのノートPCで、アメリカでは2020年3月末に発売されていたもの。これまで日では購入できなかったのだが、やっとお目見えしたというわけだ。今回はテスト機をお借りできたので、一足早くレビューをお届けする。 Chromebookでも指紋認証&高性能を使いたい人にオススメ! Chromebookはグーグルが開発したChrome OSを搭載したノートPCだ。WindowsMacではない、というのが最大の特徴。同じくグーグルが開発したスマホのAndroid向けアプリを利用できる。とにかくOSが軽く、電源を入れたらすぐに使えるようになる。強固なセキュリティーを備えているうえ、独自OSなので基的にはユーザーによるウィルス対策は不要。そのままの

    薄型・軽量&ハイスペックな 「ASUS Chromebook Flip C436」は普段使いノートにベスト - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2020/10/27
  • 在宅ワークこそ「スマートスピーカーだ」と筆者が感じた理由 - 週刊アスキー

    今だからこそ、スマートスピーカーの有用性を考える 外出自粛ということで、在宅勤務が基となっているが、それ自体はとくに苦でもない。元々引きこもり体質なので、フリーランスのライターをやっていたころは、「1日30時間のネトゲ」という矛盾をこなしていた。ただ、家には誘惑が多いので(ゲームとか映画とか)、それに打ち勝って仕事に集中するために苦労はしているが……。 そんなわが家でいま活躍しているのがスマートスピーカーだ。筆者はかなり前から導入しているのだが、改めて意識して使うようになった。 もはや年季が入ってきた初代の「Amazon Echo Plus」と、NASの上に乗っているのがスマート家電リモコン「RS-WFIREX4」(ラトックシステム)だ。 いま使っているのは、発売してすぐに購入した「Amazon Echo Plus」(初代)と、昨年セールで購入した「Amazon Echo Show 5」

    在宅ワークこそ「スマートスピーカーだ」と筆者が感じた理由 - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2020/04/14
  • CES 2020で発表のデル新XPS 13、実機の美しさに驚き - 週刊アスキー

    アスペクト比16:10、XPS 13の新モデル 米ラスベガスで開催中の世界最大のエレクトロニクスショー「CES 2020」で、デルが「#DellExperience LIVE」と題したプレスカンファレンスを実施。 前夜祭イベント「CES Unveiled」で発表されたばかりの「XPS 13」の新モデルなどを展示し、大いににぎわいを見せた。 今回発表されたのは、クラムシェルタイプのXPS 13の新モデル。上下左右が狭額縁となる「InfinityEdge」デザインを採用している。前モデルでは下部のベゼルのみ太いデザインを採用していたため、縦の表示面積が増え、「UHD+」解像度(3840×2400ドット)のディスプレーが選択可能になった。なおこの仕様は、2 in 1バージョンでは、2019年モデルから採用されていた。

    CES 2020で発表のデル新XPS 13、実機の美しさに驚き - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2020/01/08
  • 新スマートウォッチ「Fitbit Versa」は生活習慣の見直しにオススメ - 週刊アスキー

    発売したばかりのタッチスクリーンスマートウォッチ フィットビットから、6月15日に発売された「Fitbit Versa(ヴァーサ)」。2018年1月に日で発売されたフィットビット初のスマートウォッチ「Ionic(アイオニック)」に続く、タッチ対応のスマートウォッチです。 Ionicは、ケースとバンドを固定するラグが一体型で、張りでているデザイン。かたやIonicは、ケースを小さく薄く見せるためか、余計な部分を削ぎ落としたかのようなテーパーがかったデザインのため、Versaのほうが小ぶりに見えます。 わたしが入手したのは、ローズゴールドカラーのアルミケース「ラベンダー・ウーブン」で、6月29日発売予定のスペシャルエディション。スペシャルエディションは3万1320円、通常モデルは2万8490円です。 下が「Apple Watch Series 3」やフィットネス向けのリストバンドである「Ch

    新スマートウォッチ「Fitbit Versa」は生活習慣の見直しにオススメ - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2018/06/22
  • Windows 10の開発環境を無料で試せる仮想マシンを入手する - 週刊アスキー

    Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える連載。 基技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。 監視報告 Windows 10の開発環境を無料で試せる仮想マシンを入手する 3月3日、マイクロソフトはWindows開発者向けの評価用仮想マシンをリリースしたと発表した。これは、VirtualBoxやVMwareといった仮想OSソフトで動作するイメージファイルで、OSや開発環境をイチからインストールすることなく使えるようにするもの。利用は無料だが、もちろんWindows 10のライセンスが付いてくるわけもない。 「Windows 10 Enterprise」の評価版、ビルド201612は、有効期限が設定されており、4月8日まで試用できる。この仮想マシンには、「Windo

    Windows 10の開発環境を無料で試せる仮想マシンを入手する - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2017/12/30
  • 世界中のマップを無料で利用できるサイクルコンピューター - 週刊アスキー

    カメラ内蔵のサイクルコンピューター「Xplova X5-Evo」がアスキーストアで販売中です。 Xplova X5-Evoは画角120度、HD画質(30fps)のビデオカメラを搭載。自動録画、手動録画、循環録画、タイムラプス録画が可能で、ドライブレコーダーや映像撮影用として使えます。 Xplova X5-Evoは世界中のマップを無料で利用できます。Wi-Fi対応で、体のメニューから詳細なマップをダウンロード可能。マップ上に登り、ターン、給水、栄養補給などのポイントも設定できます。 トレーニングはアクティビティーの切り替えができるほか、プロコーチ監修プランを用意。Stravaとも連携するのでトレーニング結果の確認、データ分析もできます。

    世界中のマップを無料で利用できるサイクルコンピューター - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2017/12/07
  • 『カオスだもんね!』綺麗な字が書けると噂の万年筆『カクノ』をつかってみた! - 週刊アスキー

    アカザーさんは万年筆に対してちょっと苦手意識があるみたいですが、それを克服するためにも張り切って行ってみましょう。

    『カオスだもんね!』綺麗な字が書けると噂の万年筆『カクノ』をつかってみた! - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2016/05/21
  • めちゃうめええええ!パン焼きたての味 すげーぞバルミューダThe Toaster - 週刊アスキー

    チーズ!チーズ!チーズトーストやっっっばい! てろ~んとしたチーズの味、サクッと噛んで口いっぱいにトーストの香り、これ毎朝べたら最高に幸せになれる自信がある。あと自分史上最高に太れる自信もある! 落ち着こう。27日にバルミューダが発表したスチームトースター『BALMUDA The Toaster』で焼いたチーズトーストである。価格は2万4732円、6月中旬出荷予定。二子玉川TSUTAYA家電、同社直販サイトなどで先行販売予定だ。 トースターに2万円超えとか高すぎじゃね? と思った方、高いには理由がある。あ、バルミューダなのね、何かあるのねと思った方、よくご存知で。 バルミューダといえば『GreenFan』。3万円超えの高級扇風機だが大ヒットした。デザインも美しく、技術気のこだわりがある。羽のなめらかな形状や支柱の素材、そしてモーターなどは「理想の風」を作るためゼロから研究した。 そん

    めちゃうめええええ!パン焼きたての味 すげーぞバルミューダThe Toaster - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2016/04/12
  • 「いつ来るの?」Windows 10無償アップグレードを全裸待機する前に知っておきたいこと - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > 「いつ来るの?」Windows 10無償アップグレードを全裸待機する前に知っておきたいこと 29日(水)から順次、Windows 10無償アップグレードが始まります。問題なく10の世界に飛び込むためにチェックしておきたいことを、改めてまとめました。 29日になったら誰でも即ダウンロードできるの?  7月29 日(水)からWindows 7/8/8.1正規ライセンスユーザーに向け、世界各国で無償アップグレードが開始します。開始はするのですが、世界中の何億というWindowsデバイスに同時配信すると、事故やトラブルが起きてしまう確率が飛躍的に高まります。まずは、プレビュー版である程度新OSのことを理解し、開発へのフィードバックに協力してきた『Windows 10 Insider Program』参加ユーザー向けに配信され、その後、順次、“Windows無償

    「いつ来るの?」Windows 10無償アップグレードを全裸待機する前に知っておきたいこと - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2015/08/01
  • Ingress:京都“Shonin” いよいよ明日3/28開催! 青優勢を緑が覆せるか!? - 週刊アスキー

    いよいよ証人XMアノマリー京都大会が明日に迫ってきました。現時点で判明している情報について可能な限りお伝えします! ■京都でのイベント開催場所が判明しました! 京都大会イベントのタイムスケジュールと、クラスターの大まかな位置が発表されました。(Google+) 10:00 受付開始(丸山公園音楽堂) 11:30頃 集合写真 14:00 メジャーメント1 15:00 メジャーメント2 16:00 メジャーメント3 17:00 メジャーメント4 17:30 アフターパーティー会場入場開始(国立京都国際会館) 18:15-19:00 アフターパーティー 証人アノマリー参加を示すメダルが貰えるカードは丸山公園音楽堂で配布されるので注意して下さい(最長12時まで受け付けが行われます)。 ■京都でのポイントの仕組みも明らかに また3月25日、ゲーム内の架空の企業。ヒューロン・トランステクノロジー社より

    Ingress:京都“Shonin” いよいよ明日3/28開催! 青優勢を緑が覆せるか!? - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2015/03/28
  • Ingress:京都“Shonin”前に覚えておきたいバックストーリーのキーワード - 週刊アスキー

    どうも。エージェント・ムラリンです。 3月ですねぇ。この3月には、いよいよ京都を舞台にしたXMアノマリーイベント、SHONINが開催されます。 Ingressの世界戦であるアノマリーイベントに臨む前に、Ingressの世界観を理解しておくと、このイベントをより一層楽しむことができます。 というわけで、今回はIngressの世界がなんとなくわかったような気になるバックストーリーのお話を、いくつかのキーワードを元にお届けいたします。 今回取り上げるキーワードを覚えておくと、今後Ingressをさらに楽しむことができるようになりますよ! Ingressは、ご存じのように緑チームのエンライテンドと、青チームのレジスタンスがポータルを取り合って自陣を広げていくという陣取りゲームですが、この2つの陣営は、いったいなぜ争っているのか?まずは、そこからひも解いていきましょう。 【ナイアンティック計画】 2

    Ingress:京都“Shonin”前に覚えておきたいバックストーリーのキーワード - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2015/03/16
  • Ingress:超便利なIntel Mapの新機能で2015年の通勤路を考えてみた - 週刊アスキー

    どうも。エージェント・ムラリンです。 あけましておめでとうございます。 さてさて2015年ですね。昨年末、編集部の女子エージェントKが、「私は通勤がてら、一駅前で電車を降りてポータル密集地帯を歩いて武器とか仕入れてますよ~」てなことを言っていたので、今年は私もそれをマネて一駅前下車通勤を心がけようと思います。 とはいえ、せっかくですから、ハックに効率のいいルートを通って通勤したいもの。そこで今回は、Intel Mapを使って2015年の通勤路を考えてみました。 超便利なIntel Mapの新機能 昨年末に、Ingressの広域MAPであるIntel Mapがアップデートされました。それまでも、どこのポータルを狙うか、とか、高レベルポータルの密集地帯、いわゆるファームを探したりするのに便利だったこのIntel Mapですが、このアップデートで追加された、仮想リンク機能、ポータルAとポータルB

    Ingress:超便利なIntel Mapの新機能で2015年の通勤路を考えてみた - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2015/03/13
  • Ingress:レアメダル・経験値2倍・アイテムドロップ3倍キャンペーン開始!イングレスに戦国時代が到来 - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > Ingress:レアメダル・経験値2倍・アイテムドロップ3倍キャンペーン開始!イングレスに戦国時代が到来

    Ingress:レアメダル・経験値2倍・アイテムドロップ3倍キャンペーン開始!イングレスに戦国時代が到来 - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2015/03/08
  • 今から始める「Ingress」新米エージェントが知っておくべき7ヵ条 - 週刊アスキー

    現実と仮想世界を融合させたゲームIngress』(イングレス)。欧州で発見された謎のエネルギー“XM”をめぐり、2つの陣営に分かれて陣地を奪い合うという内容で、単純なルールながらも、現実とクロスした仕組みを取り入れ、奥深い駆け引きなどが楽しく、一度はじめると、その虜になっているユーザーが多い。 先日、そのイングレスのiOS版がリリースされた。週アス編集部の面々も参戦しているが、謎めいた世界観に基づいた独特のルールで、いざはじめてはみたが「XMの回復方法は?」「リンクが構築できない!」「まず何をすればいいの?」という会話が飛び交っている。そこで、新米エージェントが知っておくべき、イングレスの基的な知識を7ヵ条にしてまとめてみた。プレイに戸惑っているエージェントは参考にしてほしい。 エージェントのステータス画面。エージェントにはレベルがあり、レベルによって使えるアイテムが制限される。“AP

    今から始める「Ingress」新米エージェントが知っておくべき7ヵ条 - 週刊アスキー
    Gln
    Gln 2015/03/08