ブックマーク / www.ikashiya.com (5)

  • 【和歌山】ラーメンまるイで口の中をネギにする【和歌山ラーメン】 - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。「ニクバルダカラ和歌山駅前店でステーキの部位「ここからここまで」やってきたった」あとに、ラーメンまるイに行ってきました。 ラーメンまるイは和歌山市内の十二番丁店と中之島店の2店舗で展開しています。 十二番丁店は和歌山城の周り、和歌山市役所・宮脇書店の裏の裏の通りにあり、中之島店は和歌山駅から少し歩いた向之芝公園の近くにあります。 ラーメンのメニューはシンプルで、メインは「ラーメン」。そこからチャーシューメンとキムチとトッピングしたキムチラーメン、唯一別メニューにピリカラ ラーメンがあるだけです。 ってことで「ラーメン」を注文してみましたら・・・ 出来てきたのがこれ。 ネギラーメンなんてメニューにないんですよ。これがラーメン。ちなみに後ろに見えますネギの山がネギ大盛りです。 ラーメンまるイはネギが売りのラーメン屋で、豚骨醤

    【和歌山】ラーメンまるイで口の中をネギにする【和歌山ラーメン】 - 生かし屋さん。
    Gohang
    Gohang 2018/01/05
    ネギだw
  • 牡蠣醤油が美味しい - 生かし屋さん。

    普段のお料理にも使えて、そのままかけても美味しい牡蠣醤油がマイブームです。 醤油のツンとする角があまりなく、牡蠣の旨味と香りがあります。でも臭みはまったくありません。オイスターソースのような濃厚なものではなく、あくまで醤油で、でも一味違った醤油になっています。 普通の醤油と比べれば少量で値段も少し上がりますが、画像のもので400円くらいです。我が家では1.8リットルなどで普通の醤油を買うよりは、少量ずついろんな醤油を、なくなったら買っていくようにしました。一人暮らしでそんなに減るものではありませんし、鮮度も保てます。少し高いとしても、「良いもの」や「少し変わったもの」をと思っています。 ヒガシマル醤油 牡蛎だし醤油400ml×3posted with カエレバ ヒガシマル醤油 Amazon いちばん近所のスーパーではこれしか売っていませんでしたが、Amazonで見るといろんな種類がありま

    牡蠣醤油が美味しい - 生かし屋さん。
    Gohang
    Gohang 2017/01/25
    魚醤みたいな感じなのかな?使ってみたい。
  • よく噛んで味わう、全粒粉のビスケットのレシピ! - 生かし屋さん。

    全粒粉の香りと素朴な味、すごい好きなんですよね。そんな全粒粉を味わう、全粒粉のビスケットのレシピを記していこうと思います! 全粒粉のビスケットのレシピ 材料 ・全粒粉 100g ・バター 30g ・砂糖 15g ・ベーキングパウダー 4g(小さじ1) ・卵 1個 ・牛乳or豆乳 20g シンプルな材料。出来れば砂糖はきび砂糖がいいですね。 バターを小分けにしておく(サイコロ状など) 全粒粉とベーキングパウダーをふるっておく オーブンを190℃に予熱しておく バターは冷たいまま使います。サイコロ状にカットしなくとも、バターナイフで直接小さめに切って加えてもOKです。 作り方 1. ボウルに全粒粉・ベーキングパウダーをふるい入れ、砂糖・小分けにしたバターも加える 2. 指先でバターを潰すようにしてすり混ぜる 3. 全体にバターが馴染んで、そぼろ状になったら卵・牛乳or豆乳を加える 4. ヘラで

    よく噛んで味わう、全粒粉のビスケットのレシピ! - 生かし屋さん。
    Gohang
    Gohang 2016/11/19
    好きです。
  • 納豆の天ぷらが結構といける - 生かし屋さん。

    納豆の天ぷら、べたことありますか? ・納豆 1パック ・片栗粉 小さじ1 ・小麦粉 大さじ1 納豆は普通にタレを入れて混ぜ、片栗粉・小麦粉も混ぜて、天ぷらと同じ要領で油で揚げるだけです。油の温度は170℃くらいかな。30秒経たないくらいで、すぐに色付くので、一時も目を離さぬよう。 大葉・海苔・ネギなんかも一緒に混ぜて天ぷらにするとなお美味しくなります。表面はカリッと、中はもちもちふわふわです。揚げたてを是非。これが結構いけます。

    納豆の天ぷらが結構といける - 生かし屋さん。
    Gohang
    Gohang 2016/11/01
    へぇ~納豆のてんぷら! ねばねば感はどうなるのかな~、めっちゃ気になります。
  • かぼちゃのわたを使ったマフィンのレシピ! - 生かし屋さん。

    かぼちゃの種とわた、捨てる時にいつも少しもったいない感じがするんですよね。買ってきたらまず、種とわたを外します。こうするとかなり日持ちがするようになります。ということは、わたに栄養が多いということで、だったらマフィンに入れちゃおうということで、かぼちゃのわたを使ったマフィンのレシピを記したいと思います! かぼちゃのわたを使ったマフィンのレシピ 材料 ・薄力粉 100g ・砂糖 10g ・はちみつ 30g ・バター 30g ・サラダ油 10g ・卵 1個 ・ベーキングパウダー 3g ・かぼちゃのわた 1/4個分 かぼちゃのわたは種を除いて、包丁で叩きまくります。まな板がオレンジに染まるので、終わったら漂白してくださいね(笑)。 この時、わたの中には小さな種があるのですが、これを取り除いてから叩いてください。小さな種が残っていると、独特の「かぼちゃ臭さ」が出てしまいます。人によってはこの独特の

    かぼちゃのわたを使ったマフィンのレシピ! - 生かし屋さん。
    Gohang
    Gohang 2016/10/28
    ワタは捨てる時にちょっと罪悪感がありました。わんこは喜んで食べますけど(笑) こんな使い方があるんですね~。
  • 1