タグ

ブックマーク / suzume.hakata21.com (4)

  • 開かれた立直(オープンリーチ) | 雀のお宿

    オープンリーチ(プンリー、開立直)についての考察。微妙なルールや制限の違いとオープンリーチの役割と効果、そもそもの必要性について。彼はなぜ、オープンリーチするのか。 2019-03-23 更新 / 2012-03-27 公開 オープンリーチはローカル役の一つで、リーチの際に自分の待ち牌を他者に公開すること。 通常のリーチよりも1飜高く、自分でツモ和了りすることを前提とした待ちの場合に使用されることが多い。 認知度は充分に高い役の一つではあるが、実際にこの役が採用されるのは極めてマレだ…。 今回は、「プンリー」とか「オープン」と呼ばれることの多い、このオープンリーチについての考察。 さっきまで[雑録]に追加しようと考えていたくらいの軽めネタどえす。 【追記 2019.03.23】 各章タイトルの変更と字句の修正。文章は変わっていません。 オープンリーチには困った。 とんでもないルールだ。 し

    開かれた立直(オープンリーチ) | 雀のお宿
    HKRW
    HKRW 2013/08/01
  • 「の」ではじまる麻雀用語 | 雀のお宿

    麻雀で使う専門用語の解説と能書きのあれこれ。フリー雀荘で使われる言葉を中心に、初心者は覚える必要のない多くの用語を集めて解説しています。麻雀打ちのための用語集「の」ではじまる麻雀用語 のー【ノー】基的な用語 「Yes, No」のノー、なんだけど、麻雀用語にはイエスはないけど、ノーはいっぱいあるね。 「ノー聴(牌)」「ノー和了」「ノートップ」「ノーチャンス」「ノーマーク」「ノーレート」「ノーグッド」「ノーガキ(笑)」。 ノーマーク ノーレート のーてんりーち【ノー聴立直/ノーテンリーチ】和了役や規則 もちろん、チョンボ扱いにすべきだけど、流局時までそれが発覚しないというのがこれの面白い所で、アタキなんかは積極的な戦術の一つとして脚光が浴びるとイイのに、なんて思ってる(笑)。うん、自分じゃやらないけど。 とを鳴いてる奴がいるのにを持たずに、三門張だからってかけるリーチのことは、ノー天気立直と

    「の」ではじまる麻雀用語 | 雀のお宿
    HKRW
    HKRW 2013/07/31
  • 「め」ではじまる麻雀用語 | 雀のお宿

    麻雀で使う専門用語の解説と能書きのあれこれ。フリー雀荘で使われる言葉を中心に、初心者は覚える必要のない多くの用語を集めて解説しています。麻雀打ちのための用語集「め」ではじまる麻雀用語 めいじんにめいしゅなし【名人に名手なし】諺や言い回し 名人上手であればあるほど、普通に素直な手筋で麻雀をする。 奇をてらった手や、誰もがうなるような見事な牌さばき等とは無縁なのが真の名人である。 めがね【眼鏡】グッズの呼称 のこと。 またはリーチ宣言牌がの時に発する言葉。 ♥Mikiさん、情報ありがとゥ 競輪 ワッパ めくりしょうぶ【めくり勝負/捲り勝負】ゲームの進行 リーチをかけた者同士、もしくはリーチしていなくとも全ツッパの聴牌者間で行われるガチンコ勝負。 必要牌が先に山にあった方が勝ち。 めくり合いとも。 流局しない規則での四家立直は、当然、これ。 「めくり勝負に持ち込んでしまえ!」 全ツッパ めんたん

    「め」ではじまる麻雀用語 | 雀のお宿
    HKRW
    HKRW 2013/07/25
  • 「は」ではじまる麻雀用語 | 雀のお宿

    麻雀で使う専門用語の解説と能書きのあれこれ。フリー雀荘で使われる言葉を中心に、初心者は覚える必要のない多くの用語を集めて解説しています。麻雀打ちのための用語集「は」ではじまる麻雀用語 ば【場】基的な用語 東場南場の場。もしくは局面、局、状況。 いろいろな場がある。 荒れ場、小場、絶場、鳴き場、……。あれっ、そんなにいろいろは無い。 ぱあまん【パーマン】グッズの呼称 のこと。 そのまんまじゃん。 ♥おにぎり王子さん、情報ありがとゥ ぱいが【牌画】グッズの呼称 主にウェブ上において麻雀牌を表現するための画像。 麻雀サイトどころかその他の個人サイトの数も今の数千分の一しかなかった時代に「一二四十の別室」で最初に使われた言葉。そのサイトの管理人、田中毅彦氏の造語。 紙の印刷物における牌活字と同様の役割を持つ。 いずれはフォントが取って替わるんだろうなぁなどと思っていた。前世紀の話だ。 一応、正式

    「は」ではじまる麻雀用語 | 雀のお宿
    HKRW
    HKRW 2013/07/25
  • 1