タグ

OpenSuseに関するHKRWのブックマーク (3)

  • UNetbootin の使い方

    *最新版にて仕様変更がありましたので、こちらも合わせてお読みくださいませ。MacOS版もいつの間にか出ています。(2011.5.15現在) Linuxディストリビューションのみならず、便利なツールをUSBメモリとかにインストールできちゃうUNetbootin。 Linuxやツールのisoファイルをダウンロードしてきて、USBメモリへのインストールを試す人が多いのではないだろうか。 USB起動できるパソコンがあり、インストール先さえ間違えなければ、便利なツールですね。 1、UNetbootin をインストール。 ・Windows版はhttp://unetbootin.sourceforge.net/の Download(for Windows) アイコンをクリックしたらダウンロードが始まります。 ダウンロードしたexeファイルをクリックしたら、インストールなしで起動できる。 ・Linux版は

    UNetbootin の使い方
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Grub2の再インストール

    Ubuntuの話であるが、表立ってタイトルに入れちゃうと、どんどんと人が来てしまうので、こっそりとメモしておこう。 OSはいろいろと使う。書類の作成にフォンとの関連でXPをメインに使用していたが、デフラグの失敗でブラックアウト状態になってしまった。そこで、ちょっと前に入れておいたUbuntu10.04をメインで使用していた。 ただ、メニューやら起動やらでもたつく感じがあり、日語インプットがいただけない。標準では私好みのキーバインドができない。ソフトを変えたら、バグだらけだ。バグにもなれたが、文章を入力している途中に対応しなくてはならず、効率が悪い。ちなみにデュアルコアのディスクトップである。Gnomeでも普通ならもたつかない。 今回、openSUSEが11.3になったので入れてみた。起動はUbuntuより遅いが、動作も軽い。GnomeとKDEの違いもあるが、今回ちょっといじってみたが、結

  • 1