タグ

asciiとHDDに関するHKRWのブックマーク (2)

  • これは便利! 外付けHDDをワイヤレス化しスマホからアクセス

    外付けUSB HDDをワイヤレス化して、タブレット端末やPC、スマートフォンからアクセスできるようにする変換アダプター「USB HDD活してWi-Fi」(型番:CWFN-U2)がセンチュリーから登場した。 外付けUSB HDDをワイヤレス化して、タブレット端末やPC、スマートフォンからアクセスできるようにする変換アダプター「USB HDD活してWi-Fi」 この製品は、USBの外付けHDDを手軽にワイヤレス化でできる、USBストレージ to Wi-Fi変換アダプター。体を外付けHDDケースとUSB接続するだけで利用可能だ。 3TB以上の大容量HDDに対応し、最大6台までのHDDを個別認識できるので、多段ケースなどでも使用できる。HDDのフォーマットは不要で、NTFS、FAT32、NFS+に対応する。 専用アプリ「Ikasu File Manager」により、タブレットやスマートフォンでも

    これは便利! 外付けHDDをワイヤレス化しスマホからアクセス
  • 最新NASは「買う」と「作る」のどっちが高機能でお得? (1/4)

    Gigabit Ethernetからスマートフォンまで 接続相手の広がる今時のNAS事情 自宅にあるさまざまな機器から、ファイルを共有するために便利なのが「NAS」(Network Attached Storage)。ネットワークの先にある記憶デバイスという意味で、ASCII.jp読者ならすでに利用している人も少なくないだろう。 NASは汎用性が高い一方で、「価格が高くてやや転送速度が遅い」というイメージもある。しかし、今や家庭LANも有線ならばGigabit Ethernetが当たり前。無線LANもIEEE 802.11nや、今後普及するであろうIEEE 802.11acによって高速化されている。NAS内部で使用されるプロセッサーも、高速なものを搭載する製品が増えてきた。それらもあって、「USB2.0接続のHDDよりも高速」というキャッチフレーズの製品が増えている。USB接続のHDDは、

    最新NASは「買う」と「作る」のどっちが高機能でお得? (1/4)
  • 1