タグ

grub2に関するHKRWのブックマーク (18)

  • grub2 の再インストール

    日常診療で感じたことや医療ニュース、一般ニュースの感想、また私が読んでいる医学論文で興味深い記事などがあったら書き込んでいます。 パソコンメモ。 LinuxWindowsの両方入れているとかの場合、Linuxの後にWindowsをインストールするとLinuxを起動できない。 その場合、grub2の再インストールをする。 そのやり方のメモ。 LiveCDで起動する。 ターミナルで以下を実行する。 1) sudo fdisk -l これは、Linuxがインストールされているパーティションの確認。 仮にsda3に入っているものとする。 2) sudo mount /dev/sda3 /mnt Linux(今回はUbuntu)がインストールされているパーティションがsda3、かつ/bootが別パーティションになっていないこと。もし別パーティションにしていると、たぶんこれもmountしないといけな

  • Winux/Lindows |やはりよく使うLiveCDからのGRUB2再インストール

    Winux/Lindows Linspire(旧Lindows)とは何の関係もありません おもにLinuxとの格闘記+その他~k的に人柱・原sk的に体当たり~ HOME / Linux / Grub / やはりよく使うLiveCDからのGRUB2再インストール やはりよく使うLiveCDからのGRUB2再インストール 2010-05-03  21:00  by tmin Comment : 0 Trackback : 0 前やっただろって!?その通り。 ・Grub2の復旧とかと基一緒です。 パーティションコピーやらなんやらばっかりやってたので。 dd if=/dev/sdX of=/dev/sdX bs=512 count=1 でやってもいいんだけど、実際OKだったけど、最近のはMBRの容量もよくわからんしね。OSによって違ったり。 のでやっぱりLiveCDからマウントしてインストール

  • Ubuntu日本語フォーラム / GRUB2のインストールデバイスを間違ってしまった!「grub-install」で復旧させたが、再び再現されてしまった!の改善方法

    利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。 メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。 ページ: 1 インデックス » Tutorial & Tips » GRUB2のインストールデバイスを間違ってしまった!「grub-install」で復旧させたが、再び再現されてしまった!の改善方法 ブートローダーのインストールミスからの復旧方法は環境や状況を確認してから判断すべきものなので此処では省き、題を "その後のもう一手間" に絞ります。 「GRUBのインストールデバイスを間違ってしまった!」という場合、「grub-install」コマンドで復旧させたら後は放ったらかし、というのが一般的になっていると思います。 これは、"GRUB Legacyの頃はそれで問題なかった" という

  • GRUB2が壊れて起動できない時に、らくちんに修復する!転ばぬ先の「Super Grub Disk」 | LiberOS | Viva! Ubuntu!!

    Ubuntuが入っているディスクに後からデュアルブートでWindowsをインストールすると、GRUBが書き換えられてしまいUbuntuが通常通り起動できなくなります。それ以外にもふとしたミスで、思いがけずGRUBが壊れてしまうことがあり、そんな時には、上記のようなプロンプトが表示されます。 このプロンプトにコマンドを入力していくことで修復していくことが可能なのですが、その手順はかなり面倒。技術者はともかく、一般ユーザにとってはコマンドでの修復は大変なことでしょう。 そんな時にオススメなのが「Super Grub Disk」。 ■Super Grub DiskのダウンロードとCD-Rへの焼き込み Ubuntu9.10以降で標準となった「GRUB2」に対応したアップデート版(1.98s1)がこの6月にリリースされています。 公式ページ:http://www.supergrubdisk.org/

  • Grub2のエントリー削除

    最近ブートローダーのGrub2のエントリーが増えてきました。 どうもlinuxのカーネルが新しくなるごとに増えているようです。 Fedoraのときは2つ前のカーネルは自動的に消えてた気がするんですが。。。 あまり多いとxp選択するのが面倒になるので古いバージョンを削除しようと思います。 ここのサイトの"5.エントリーの削除"を参考にさせていただきました。 Grub 2 入門 まずインストールされているkernelのバージョンを見ます システム->システム管理->Synapticパッケージ・マネージャ でkernelで検索します。インストール済みバージョンでソートすると、インストールされているkernelが現れます。 ここでは例として2.6.31-18を削除します。 linux-image-2.6.31.18-genericを右クリック、完全削除指定を選び、適用します。 あとは

    Grub2のエントリー削除
  • 【Ubuntu 9.10】Grub2 でメニューの表示順序を変える: なんでもかんでもコンピュータ

    Ubuntu 9.10ではGrub2が採用されていますが・・・ちょっと私には不都合な部分があります。 というのも、私は自分で再構築したカーネルを使用しているのですが、アップデートがある度にGrub2のメニューがずれてしまいちょっと困ってます。それに、update-grub2 を入力してもGrub2が勝手に存在するカーネルを探してきて、バージョンの高い方から順に表示します。 バージョンの高い方から選び出す仕組みは、/etc/grub.d/10_linuxのソースから追っかけたら、最後は/usr/lib/grub.grub-mkconfig_lib の中で、 dpkg -- compare-versions "$a" $cmp "$b" ($cmpは gt が設定されてます。$a $b にはバージョン、つまり、2.6.31.20-genericとか入ってます) を繰り返し呼んで一番高いバージョ

    【Ubuntu 9.10】Grub2 でメニューの表示順序を変える: なんでもかんでもコンピュータ
  • atword.jp - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! atword.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、atword.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • Grub2の再インストール

    Ubuntuの話であるが、表立ってタイトルに入れちゃうと、どんどんと人が来てしまうので、こっそりとメモしておこう。 OSはいろいろと使う。書類の作成にフォンとの関連でXPをメインに使用していたが、デフラグの失敗でブラックアウト状態になってしまった。そこで、ちょっと前に入れておいたUbuntu10.04をメインで使用していた。 ただ、メニューやら起動やらでもたつく感じがあり、日語インプットがいただけない。標準では私好みのキーバインドができない。ソフトを変えたら、バグだらけだ。バグにもなれたが、文章を入力している途中に対応しなくてはならず、効率が悪い。ちなみにデュアルコアのディスクトップである。Gnomeでも普通ならもたつかない。 今回、openSUSEが11.3になったので入れてみた。起動はUbuntuより遅いが、動作も軽い。GnomeとKDEの違いもあるが、今回ちょっといじってみたが、結

  • 野利庵日録

    OSを起動させるソフトの話。 Ubuntu9.10ではブートローダーにGRUB2が導入されるそうです。 ブートローダーとは、パソコンの電源を入れてWindowsLinuxを起動させるプログラムです。 WindowsパソコンにLinuxを入れてデュアル(マルチ)ブート構成にする時、Ubuntu9.04までは GRUB (GRUB 0.97) が使われていました。 それが、次期Ubuntu以降ではGRUB2 (GRUB 1.96)に替わるという話です。 デュアル・ブート構成にする時にOS起動設定の難しさで私は苦労してきたわけで、今のうちに少しずつ準備しておこうということです。 GRUBとGRUB2では呼び名が紛らわしいみたいで、最近は GRUB = GRUB Legacy と表現して GRUB2 との混乱を回避しているようです。 英文ですが、GRUB2を学ぶオススメのページを紹介します。 ■

    野利庵日録
  • やなりんブログUbuntu 12.04 と Fedora 17 をマルチブートにする際のメモ

    Day:2012.06.17 09:36 Cat:Ubuntu PC の HDD をいくつかのパーティションに分けてマルチブートさせている。二種類の OS ならばデュアルブートなんだが、私は他の OS も入れているのでタイトルはマルチブートとした。いくつか気がついたことがあったので自分用にメモしておく。同じような悩みでウェブ検索している方の助けになれば幸いだが、素人のメモなので間違っている可能性もあることをお断りさせていただく。 Ubuntu(Debian) の grub2 を再設定すると Fedora が認識されない件 私はマルチブートを利用しているが、ブートローダは Ubuntu の grub2 を利用している。 sudo update-grub sudo grub-install /dev/sda で簡単にブートローダを設定できるからだ。(最後の /dev/sda はマウントしている

  • x121e bios update on Fedora16 without optical drives

    x121eのBIOS最新版1.16が出ていたのでアップデートしてみます。 これまでx121eのBIOSアップデートプログラムはWindows用のバイナリで提供されていたため、BIOSアップデートにはいちいちWindowsに戻す、という面倒な手順が必要でした。 しかし最近はWindowsバイナリと共にBootable ISOが提供されるようになりました。 http://support.lenovo.com/ja_JP/ ・・・が、x121eにはCD-ROMドライブがない上に、自宅にはUSB-CDROMドライブもない情弱っぷりなので、なんとか内蔵ストレージのまま、かつLinuxのままBIOSアップデートできないかと、調べてみた所、うまく行ったので手順をまとめておきます。 BIOSアップデート用のブートイメージをダウンロード http://support.lenovo.com/ja_JP/dow

    x121e bios update on Fedora16 without optical drives
  • 独学Linux : 起動画面を美しく表示する方法《GRUB2》

    6月15 起動画面を美しく表示する方法《GRUB2》 Linuxの起動に使われているGRUBの背景画像は,通常,640×480ドット/14色に限られており,味気ない画像表示となっています。 ですが,Ubuntuの次期バージョン9.10(Karmic Koala)では,GRUB2という新しいGRUBが採用され,起動画面を美しく表示できるようになるそうです。 現在の最新バージョンUbuntu 9.04(Jaunty)でも,GRUB2を試してみることができるようなので,早速やってみました。 ←GRUB2で表示した起動画面。1024x768ドット/32ビットフルカラーで,デスクトップの壁紙と同様,綺麗に表示されています。 ・参照1:May the Source be with you (Japanese Teamのmizunoさんのブログ) ・参照2:Debian WikiGRUB2の導入GRUB

  • grub2-menu

    grub2-menu update 2012-04-17 fedora17より複数のカーネルが有る場合はサブメニューが作成されるようになった。 fedora16よりgrub2が採用された。 ※fedora15までのgrub2との主な違いは、後述の「参考:1」を参照。 レガシーメニュー(テキスト表示) 基設定ファイル(/etc/default/grub)に背景画像やグラフィカルメニューの指定が無い場合はテキスト表示となる。 レガシーメニュー(背景画像) 基設定ファイルで背景画像やフォントを設定する。 グラフィカルメニュー 基設定ファイルに指定したテーマ(theme.txt) でデザインしたグラフィカルメニューを表示する。 サブメニューにもテーマでデザインした表示が反映される。 /etc/default/grub ファイル /etc/default/grubファイ

  • Fedora16 grub2の起動メニューを編集

    Fedora16からブートローダーがGRUB2へ変更されている。 従来からの大きな違いは、 F15まで /etc/grub.conf -> /boot/grub/grub.conf (編集可) F16以降 /etc/grub2.cfg -> /boot/grub2/grub.cfg (編集不可) となっている。 /etc/grub2.cfg は以下のファイルを編集し、grub2-mkconfig ファイルによって生成する必要がある。 ・/etc/default/grub ・/etc/grub.d/* デフォルト状態の/etc/default/grub 1 GRUB_TIMEOUT=5 2 GRUB_DISTRIBUTOR="Fedora" 3 GRUB_DEFAULT=saved 4 GRUB_CMDLINE_LINUX="rd.md=0 rd.dm=0 rd.lvm.lv=vg_f16/

  • (Ubuntu) Grub2の設定 (r271-635)

    Grub2ブートローダの設定メモ 検証環境 OSがアップデートする毎に、このページの情報を改定・追記している ・Ubuntu 9.10 ・Ubuntu 10.04 ・Ubuntu 11.10 ・Ununtu 12.04 ・Ubuntu 14.04 ・Ubuntu 16.04 Grub 1からGrub 2に変更時の注意事項 ■ /boot/grub/grub.cfg を直接編集しない 旧来のGrub 1では、このファイルを編集したが、Grub 2では、このファイルはupdate-grubコマンドで自動作成されるので編集してはいけない。 ■ 設定ファイル一覧 /etc/default/grub : 全般的な設定(タイムアウトやデフォルトの設定値など) /etc/grub.d/* : メニュー項目やインターフェースの設定ファイル群 /usr/share/grub/grub-mkconfig.li

  • ブートローダを grub2 に入れ替える - May the Source be with you

    フォーラムネタです。通常 Ubuntu で使われているブートローダは grub ですが、より高機能な grub2 に入れ替えてみました。とりあえずの目的は高解像度と色数の多い背景絵です。以下 Hardy のテスト環境で。 まず grub2 のインストール。 $ sudo apt-get install grub2 デフォルトでは既存の grub を上書きはせず、grub から grub2 をチェインロードする設定になります。grub-install /dev/sda などを実行することで、MBR を上書きできます。 設定ファイルは /boot/grub/grub.cfg に変更になりました。またパーティション番号のナンバリングが 1 からに変更されました。/dev/sda1 等のパーティション番号と同じになっているので、一台目の HDD の最初のパーティションは (hd0,1) となります

    ブートローダを grub2 に入れ替える - May the Source be with you
  • taka8aru エンジニアとして気になったこと

    Ubuntu 11.04/12.04/12.10はAppMenu (Global Menu) を採用し、よりMacに近い先進的なユーザインターフェースになりました。 インストーラもデュアルブート派(マルチブート派)により優しくなりました。 以前の投稿と同じく、Windowsのブートローダ(ntldr)でUbuntuとマルチブートするためのインストール手順を記します。 Windows 8/7/Vista/XPのブートローダで、Ubuntu Linux 11.04~12.10をデュアルブートする方法: Windowsを新規インストール、またはインストール済みのWindowsのパーティションを分けてUbuntuをインストールするエリアを作成します。 ここでは3つのパーティション、つまりWindows用のNTFS、Ubuntu用の空きパーティション、共有用のFAT32を作成するものとします。 容量

  • 1