タグ

ランチに関するHOFMANNのブックマーク (28)

  • 純喫茶みたいな町中華。名物の「中華丼」には目玉焼きがのっているんです【下関マグロ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    まるで純喫茶みたいな町中華 ども、下関マグロです。 町中華の魅力のひとつに、お店そのものがとても個性的というのがありますね。店主の個性だけで作り上げたお店というのは、他にはない唯一無二の存在になっていることが多いのです。 その点でいうと、文京区根津にある「中華料理 オトメ」はいろんな意味で個性的なお店ですね。まず、外観からしてとても個性的なのですよ。 外観を見る限り、あまり町中華っぽくないですよね。 まず店名の「オトメ」。町中華にしては珍しい店名ですよね。 おっさんは入っちゃいけないのかって感じですが、大丈夫です。おっさんでも入っていいんです。なぜこんな店名になったのかは後で説明しますね。 そんなオトメはこちらのご夫婦で切り盛りされています。 夫の落合秀雄さんと、の都さんです。 それではお店に入ってみましょうか。 どうですか、店内も町中華っぽくないでしょ。というか、まんま純喫茶っぽい内装

    純喫茶みたいな町中華。名物の「中華丼」には目玉焼きがのっているんです【下関マグロ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • とにかく「シュウマイ」が絶品な浅草の町中華。創業90年の伝説の味の秘密を聞いてみました - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ※この記事は感染対策を行なったうえで取材したものです。 シュウマイが最近、ジワジワきている 「シュウマイが最近、ジワジワきている」という話を町中華ファンの間でよく聞きます。 数年前から町中華をめぐるようになって、気づいたことがあるんです。 餃子のおいしいお店はもちろん普通にあるのですが、実は餃子よりもむしろシュウマイを推しているお店がけっこうあるんじゃないかってこと。 町中華のシュウマイには2つの流れがあります。 ひとつには「豊洲・築地系」のジャンボシュウマイです。たとえば、築地から豊洲に移転した某町中華や、築地場外に現在もある某町中華のシュウマイはとても大きくて、べごたえがあります。 もともと築地で働く人たちに向けて出されていたので、ボリューム感を重視したシュウマイなんですね。 これに対して、「浅草系」のシュウマイと言われているものがありまして、ボリューム感はないけれど、上品でおいしい

    とにかく「シュウマイ」が絶品な浅草の町中華。創業90年の伝説の味の秘密を聞いてみました - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 老舗町中華の名物「チキンライス」&「オムライス」がうまいのはケチャップの使い方に秘密があった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    中華のチキンライスはなぜおいしいのか まいど、下関マグロっす。 「町中華で出てくるカレーライスがおいしいのはなぜか」という記事を前回書きました。 www.hotpepper.jp ですが、実は町中華のチキンライスもおいしいんですよ。 まあ、チャーハンがおいしいので、同じようにご飯を炒めるチキンライスもおいしいだろうとは予想できるわけですが、べてみると想像以上のおいしさなんですね。 チキンライスって、洋屋さんや堂なんかでも提供しているところが多いわけですが、町中華でも老舗のお店で出すところがけっこうあります。 まずは町中華の「チキンライスあるある」を申し上げましょう。 それは、チキンライスというメニュー名ではあるけれど、使っているお肉はポークというお店があったりするんですね。きっと「ケチャップを使った炒めご飯のことをチキンライスと呼ぶ」ということだけで作られているのかもしれませんね。

    老舗町中華の名物「チキンライス」&「オムライス」がうまいのはケチャップの使い方に秘密があった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2021/12/24
    こういうのでいいんだよこういうので
  • キッチンジロー大量閉店 「ショック」「青春が消える」Twitterには悲しみの声

    キッチンジロー(東京都千代田区)は9月3日、洋レストラン「キッチンジロー」の15店舗中13店舗を30日に閉店すると発表した。Twitterでは「これはショック」「学生時代はお世話になった」といった声が相次ぎ、公式Webサイトはアクセス集中の影響からか閉店の発表後からつながりにくい状態が続いている。 9月30日で閉店する店舗は、南神保町店、錦町店、神田鍛冶町店、外神田店、ニュー新橋店、新虎ノ門店、シーバンス浜松町店、芝大門店、アトレヴィ巣鴨店、渋谷店、深川ギャザリア店、ペディ汐留店、OBPツイン21店。残りの2店舗である九段下店、中之島フェスティバルプラザ店は10月以降も営業を続ける。 キッチンジローは4月、政府の緊急事態宣言発令を受け全店舗を臨時休業。5月に営業時間を短縮し、営業を再開していた。 閉店の発表を受け、Twitterでは「キッチンジローの一斉閉店びっくりした」「今月末で閉店を

    キッチンジロー大量閉店 「ショック」「青春が消える」Twitterには悲しみの声
    HOFMANN
    HOFMANN 2020/09/04
    これはショックでかい
  • ラーメン屋歴18年の老夫婦が開いた「古くて新しい味のそば」が立ちそばファンから大評判 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    立ちそばファンたちが大絶賛する「古くて新しい味」 2020年の1月、年明け早々に新しい立ちいそばのお店「三丁目」が仲御徒町でオープンした。だがこの店、ちょっと変わっているのだ。 一番の売りは天ぷら3種が乗った、海鮮そば(450円)。 具材は日替わりで、この日はアナゴとエビとイカ。まずはそのボリュームに驚くのだが、変わっているのはそこではない。 ここは、カツオだしに鶏だしを合わせたツユを使っているのだ。 ひと口すすると、下町の立ちいそばらしいしっかりした味わいながら、どこかまろみと深みを感じる。 これが鶏だしの効果なのだろう。 鶏のうまみが濃厚に感じられるというわけではないが、気持ちが和らいでいくようなおいしさがあり、それを薬味に添えられたショウガがピッと引き締めている。 この味が、立ちいそばファンの間では「古くて新しい味」とすでに大評判なのだ。 ちょっと変わったツユながら、そばそのも

    ラーメン屋歴18年の老夫婦が開いた「古くて新しい味のそば」が立ちそばファンから大評判 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2020/02/27
    ニッポンの常食
  • メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理ブロガーの山リコピンです。 わが家の定番時短メシで、めんつゆとカレー粉で作るカレー丼。以前ご紹介した鶏むね肉と玉ねぎのレシ…

    メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 町中華のお店だけど、おふくろの味「豚汁」がおいし過ぎるので、つくり方を教えてもらいました - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    豚汁が人気の町中華 まいど、下関マグロっす。 典型的な町中華のお店なんだけれど、なぜかおふくろの味「豚汁」がやたらとおいしいお店があるんですよ。 すごく具だくさんの豚汁で、満足度がとても高いんですね。 場所は、東京メトロ東西線の神楽坂駅と早稲田駅の間くらいに位置しています。 住所でいえば新宿区榎町になります。 早稲田通り沿いにある「五芳斉(ごほうさい)」というお店です。 家庭的な雰囲気の店内ですね。 迎えてくれたのはこちらのお方。 店主の森下よし枝さんです。 ──こちらのお店、よし枝さんで何代目なんでしょうか? よし枝さん:私の主人の父が創業者で、1950年(昭和25年)、ここでお店を始めました。主人が継いで2代目。主人が亡くなった後、私が引き継いだので3代目になります。 ご主人が亡くなられたのが、2010年(平成22年)。以来、よし枝さんが1人で厨房を担当していらっしゃいます。 よし枝さ

    町中華のお店だけど、おふくろの味「豚汁」がおいし過ぎるので、つくり方を教えてもらいました - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2020/02/06
    素敵な店
  • 銀座・有楽町周辺で800回ランチした私のおすすめランチ!|takehiro sugaya

    みなさんは普段仕事のときランチどこでべていますか? 私は有楽町のIT企業で4年ほど勤務していて、内勤メインなので職場の近くでランチに行くことが多いです。 年間会社に行く日を200日とすると、単純計算で有楽町や銀座の辺りで800回くらいランチに行ってることになります。 今回転職にあたって有楽町を離れることになったので、棚卸しとして私の好きな銀座・有楽町近辺のランチをまとめてみました! 魚がべたいならここさわら 有楽町駅すぐのガード下にある魚ランチべられるお店。 並んでいることも多いですが回転が早いのですぐにべられます。 並んでいるときは店の前の看板でべたいメニューを決めて、店内の店員さんに事前に伝えておくとよいです。 (よくわからなければ前の人と同じようにしておけば大丈夫です。) 私のおすすめは銀ムツ定。 1000円ちょいで、メインの銀ムツに加えてお刺身もつきます。 店内は狭い

    銀座・有楽町周辺で800回ランチした私のおすすめランチ!|takehiro sugaya
    HOFMANN
    HOFMANN 2020/02/04
    有楽町 銀座
  • 蕎麦界に革命!?「しょうゆ蕎麦」が目からウロコのうまさだった【東京ソバット団】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「おいしくてからだにいいカレー」を作りたかった 年末。締め切りが幾重にも重なるこの時期。 そんなときに試してほしい、薬膳料理のパイオニア「香楽(かくら)」の薬膳カレーとラム肉メニューをご紹介します。 年末進行真っ只中の自営業仲間を誘って行ってきました。 ▲お付き合いいただいた人たち。ありがとうございます 左から 逸見(筆者)、Eテレやアニメの音楽制作で活躍中の藤功一さん(作曲家)、メシ通記者でもある工藤真衣子さん(フォトグラファー/ライター)、ボクシングの試合を控えて減量中の田中拓也さん(プログラマ)。 井村:こんばんは! ひさしぶりですね。 ▲薬膳カレーで知られる「薬膳カレー&Cafe KA・KU・RA 香楽(かくら)」のシェフで店主の井村真沙子さん 国際中医薬膳師、栄養士、カレーマイスターなどいろんな肩書きをお持ちです。 ──ご無沙汰です。さっそくですが、疲れたからだにおすすめの

    蕎麦界に革命!?「しょうゆ蕎麦」が目からウロコのうまさだった【東京ソバット団】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2020/01/14
    行ってみるメモ
  • 360種類のメニューが食べ放題可の個人中華店【なぜこんなに増えた?】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    壁一面に貼られた圧倒的なメニュー数 突然ですが、まずはこの壁一面のメニューをご覧いただきたい。 メニューの上にさらにメニューが貼られ、何を注文していいか、思わず目が泳いでしまうような店内。 しかも、それが店内すべての壁面に及んでいるんです。 ビジネス街の町中華 この混沌としたお店というのが飯田橋と水道橋の中ほどに位置する「雲仙楼」さん。 こぢんまりとした店構えではあるものの、店内に一歩足を踏み入れると先ほどのようなカオスな空間が広がっています。 パッと見では定屋さんのようであり、町中華のようであり……いったいどんなお店なのでしょうか。 メニューは増えに増えて360種類 これだけ膨大な数の料理を一手に担うのは、店主の佐藤光広さん。 店名の「雲仙楼」からもわかるように、佐藤さんは長崎県出身。 お店は昭和54年に佐藤さんの叔父さんが開業し、叔父さんに誘われるかたちで今から20年ほど前に、佐藤さ

    360種類のメニューが食べ放題可の個人中華店【なぜこんなに増えた?】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2020/01/10
    良さそう。こういう店構えのところっていい店のイメージ
  • ナポリタン歴50年の下関マグロさんがおすすめする「下町系ナポリタン」8選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    あの頃、ナポリタンはご馳走だった まいど、下関マグロです。 とにかく昔ながらの喫茶店の味・ナポリタンが大好きです。個人的な趣味でナポリタンをべ歩いていたら、を書くことになりました。 『ぶらナポ 究極のナポリタンを求めて』(駒草出版)というです。 小さい頃はお子様ランチに入っていたナポリタンが大好きで、それは当時の自分にとって当にご馳走でした。 あの頃からほぼ半世紀の間、僕がべてきたナポリタンや、最近になって通うようになったお店まで、いろいろと紹介しています。 ぶらナポ -究極のナポリタンを求めて- 作者:下関 マグロ 出版社/メーカー: 駒草出版 発売日: 2019/12/09 メディア: 単行 このでの僕の肩書きは「べ歩き評論家」。 この肩書き、僕が自分でつけたわけではなくて、出版社がつけたのですが、初めて聞くような肩書きですね。けっこう気に入ってます。 さて、稿はこの

    ナポリタン歴50年の下関マグロさんがおすすめする「下町系ナポリタン」8選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【東京ソバット団・絶賛】2019年、今年中に絶対食べておきたい「絶品そば店」11選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    今年は素晴らしい良店ばかり こんにちは! 東京ソバット団のソバット橋です。 そばって、うまいですよね。ということで、最近は立ちいそばにこだわらず、おいしいそばの新しい動きを、日々、追いかけているわけです。 今回は年末でもありますし、そんな素晴らしいそば記事の数々をまとめて紹介しちゃおうと思います。 INDEX ▽1.四谷三丁目:音威子府TOKYO ▽2.水道橋:とんがらし ▽3.小川町:河北や ▽4.青物横丁:そば切り うちば ▽5.新橋:三松 ▽6.東武練馬:蕎麦たりお ▽7.五反田:後楽そば ▽8.市ヶ谷:そば処 瓢箪 ▽9.虎ノ門:そば処 大吉田 ▽10.人形町:誠や9号店 ▽11.志村坂上:さかうえ ちなみに今回ご紹介する店の場所はこちら。 どれも素晴らしいので、ぜひこの記事を参考にして足を運んでみてください! 前回のまとめもよろしく! www.hotpepper.jp 【音威

    【東京ソバット団・絶賛】2019年、今年中に絶対食べておきたい「絶品そば店」11選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2019/12/27
    メモ「水道橋 とんがらし」「市ヶ谷 そば処 瓢箪」
  • ガチ中華の最終兵器「ビャンビャン麺」が最高にうまい店【世界一難しい漢字の麺】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ビャンビャン麺って何だ? 「ビャンビャン麺」なんて、べたことも聞いたこともない、という人も多いのではないでしょうか。 「ビャンビャン」という謎の響き、そしてやたら画数の多い漢字でテレビなどでも話題になっている中国の麺、といえばおわかりになりますでしょうか。 そう、これが一文字で「ビャン」。 なんとこの漢字は、ビャンビャン麺でしか使われていない(そして普通のフォントにもないので原稿にも書けない……)、新しい文字らしいのです。 総画数は57画、との説が有力ですが、56画、いや58画だとの意見もあり、未だ確定していません。 今回はそのビャンビャン麺がおいしく手軽にべられると評判の東京・八丁堀の「秦唐記(しんとうき)」にやってきました。 カウンターもある、カジュアルな入りやすい店です。最近テーブル席ができたのでグループでもくつろげます。 ビャンビャン麺の魅力をビャン大使メグミさんに教えてもらお

    ガチ中華の最終兵器「ビャンビャン麺」が最高にうまい店【世界一難しい漢字の麺】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【やみつき系】富士そばの「肉骨茶そば」は海外赴任した社員のアイデアが実現した一杯だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    あの富士そばが、肉骨茶(バクテー)そばを発売 いつも通りの駅前の風景。 ……ん? んん!? 「肉骨茶そば」ですと? 口の中がアジアになる──格的すぎる肉骨茶そばを富士そばで 肉骨茶(バクテー)といえば…… その恐ろし気な字面とは裏腹に、私が世界で最も「うまい!」と感じた料理である。 私が肉骨茶に出会ったのは、3年間のマレーシア滞在中。 肉骨茶とは、マレーシア発祥の豚肉を薬膳スープで煮込んだ料理なのだ。 ▲マレーシアの肉骨茶(photo by 古川音) しかしこちらよく見ると…… がっつりと「シンガポールの肉骨茶」である旨を強調している。 シンガポールの肉骨茶は薬膳というよりも「胡椒!」という印象だ。 ▲シンガポールの肉骨茶(photo by 伊能すみ子) よーし、ここはマレーシアに4年住み、肉骨茶を含めたマレー半島グルメをべにべた古川音さんと突撃してみましょう。 www.hotpep

    【やみつき系】富士そばの「肉骨茶そば」は海外赴任した社員のアイデアが実現した一杯だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2019/12/13
    肉骨茶そば/渋谷の富士そばで食べた。本場の食べたことないからわからんけど、ガチ感ある
  • 個人的に私が最高だと思うエビフライ定食について語らせて欲しい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんなに美味しいエビフライ、べたことなかった みなさん「エビフライ」と聞いたらどんなものをイメージしますか? 衣がカリッ、エビの身プリッ……な感じのエビフライ? それとも器から飛び出そうな特大エビフライ? はたまたハフハフしながらほおばる、揚げたて極太のエビフライでしょうか。 今回ご紹介するお店「きさらぎ亭」には、これらすべてを網羅するエビフライ定があるんです。私のなかではもう、「史上最高のエビフライ」。 とにかく美味しくて、またべたくなってしまうんです。 では行ってみましょう。 地元民からの熱いラブコールに応えて、再度の開店 ──きさらぎ亭さん、ずっとこのお店のファンでした。そういえば、10年前は違う場所にありましたよね。 横山さん(以下・敬称略):はい。建物の老朽化で取り壊しになって、一度閉店しました。ここには2年前に移転してきたんです。 ▲二代目おかみの横山さん ──そうだった

    個人的に私が最高だと思うエビフライ定食について語らせて欲しい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2019/12/05
    こういう定食屋さんムッチャ好き
  • マレーシア料理の達人に聞いた「絶品のラクサが食べられるお店」5選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    多民族国家ならではの多様性。マレーシア料理の世界へようこそ みなさん、マレーシア料理と聞いて思い出すものはありますか? 「サテ」「ナシゴレン」 正解です。インドネシア料理と言われがちですが、マレーシア料理でもあるんです。 「チキンライス」「バクテー」 それも正解。シンガポール料理と言われがちですが、やっぱりマレーシア料理でもある。 私たちにとって「マレーシア料理」がどうもフワッとしがちなのは、ひとえにマレーシアが多民族国家だからにほかなりません。 マレー系、中国系、インド系の人々が、さまざまな宗教と文化、多言語をもって暮らしているため、シンプルにひと言では語りにくい。 2014年に世界のおいしい料理ベスト10入りを果たしたマレーシア料理である「ラクサ」にしても、検索して出てくるものの多くはシンガポール料理としてのそれ。 がんばってほしい、マレーシア! そして、そんなマレーシアに、ぞっこんと

    マレーシア料理の達人に聞いた「絶品のラクサが食べられるお店」5選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2019/11/05
    ラクサ久しぶりに食べたいなあ
  • 町中華の名店のまかないメシ「酔来丼」を知っているか【レシピつき】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    中華の名店が提供する「伝説の看板メニュー」 町中華にはお店の名前を冠した丼というのがけっこうありますね。 その中でも僕がナンバーワンだと思っているのが、横浜にある「酔来軒(すいらいけん)」が出す「酔来丼(すいらい丼)」なんですよ。 お店の前にもどーんと書いてありますよ。 酔来丼そのものもおいしくてグッドなんですが、泣かせるのがこの400円という価格。 酔来丼を提供する酔来軒はこちらの兄弟で切り盛りしています。 右が兄で三代目店主の野木発成(のぎ・はつなり)さん、左が弟の野木寧二(のぎ・やすじ)さん 。お店は、今から80年前おふたりのお爺様がこの地で創業したそうです。 メニューに「酔来丼 400円」と、ひとつだけ赤文字になっているものがありますね。 さっそく作っていただきましょう。 かつては兄弟でべていたまかない飯だった「酔来丼」 ──それまで酔来丼は店員用のまかない飯だったそうですね。

    町中華の名店のまかないメシ「酔来丼」を知っているか【レシピつき】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2019/10/31
    これは知らなかった。食べてみたい
  • 【蒸気で作る鍋】雲南省の「汽鍋鶏(チーコージー)」で鶏肉を限界まで美味しく食べる【ブームの予感】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    中国・雲南省に未知のスープがあった 「蒸気で作るスープがある」という話を聞きました。 中国料理に、容器に入れたスープを大鍋で蒸すものがあるのは知っていました。 しかし、このスープは、水を一切入れずに、吹き上がる蒸気だけで作るというのです。 なぜ? 蒸気だけでスープができるのでしょうか? それは、中国西南部に位置する雲南省の伝統料理なんだそうです。 その名は「汽鍋鶏(チーコージー)」。 日ではまだ珍しいこの料理べられる店が四谷にあるそうなので、さっそく訪ねてみました。 「日興苑 彩雲南 過橋米線(にっこうえん しょくさいうんなん かきょうべいせん)」(以下、日興苑)は、東京・新宿区の四谷三丁目駅近く。 新宿通り沿い、ビジネスパーソンが行き交う場所にあります。 これぞザ・中華! という雰囲気の広い店内。 ランチタイムには近隣にお勤めの方々で大盛況です。 宴会対応もバッチリです。 「特

    【蒸気で作る鍋】雲南省の「汽鍋鶏(チーコージー)」で鶏肉を限界まで美味しく食べる【ブームの予感】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【閉店】「圧倒的な天ぷらそば」で知られる立ち食いそば界の名店が復活。その意外な舞台ウラとは - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「立ちいそば好きなら、知らなきゃモグリ」の伝説のメニュー いきなりですが、こちらをどうぞ。 もはや説明不要。 立ちいそば好きなら知らなきゃモグリの、水道橋「とんがらし」の伝説メニュー、天ぷらもりあわせ(550円)です。 そばが見えないぐらいに盛られた天ぷらは、圧巻のえび6個にいか1になす4。 これがなんと、浸ったツユがチリチリ音を立てるほどの揚げたてでサクサク。 下にあるのは清水製麺のゆで麺に、かえしのキュンときいた濃いめツユ。 こいつが550円でべられちゃうわけですよ。 まさに都内の立ちいそばで最強の、天ぷらそばなのです。 先代の引退で存続の危機に 実はこの素晴らしすぎるそばが、この春に大ピンチを迎えていました。 開店してから23年、ひたすらそばを作り続けてきた先代店主の佐藤さんが引退を表明したのです。 ファンの間には動揺が広がったのですが、唯一希望だったのが居抜きでの後継者

    【閉店】「圧倒的な天ぷらそば」で知られる立ち食いそば界の名店が復活。その意外な舞台ウラとは - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 竹ノ塚、西葛西、高田馬場、西川口……『日本の異国』著者に聞く、外国人街の魅力とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    中に増えつつある「リトル・◯◯」=外国人街 竹ノ塚(リトル・マニラ)、西葛西(リトル・インディア)、高田馬場(リトル・ヤンゴン)、大和市のいちょう団地(ベトナム、ラオス、カンボジア人コミュニティ)など、日で暮らす外国人のコミュニティを取材し、彼らの暮らしに迫ったルポ『日の異国 在日外国人の知られざる日常』(晶文社・刊)の著者・室橋裕和さん。 日の異国: 在日外国人の知られざる日常 作者: 室橋裕和 出版社/メーカー: 晶文社 発売日: 2019/05/25 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る タイに10年暮らし、タイと周辺国を取材してきた室橋さんは、2015年に帰国後、アジア専門のライター・編集者として、さまざまなメディアを通じて情報を発信しています。 今回は室橋さんに、各地の取材で印象的だったこと、日での外国人の暮らしぶり、今後ますます外国人が増えていくであろう社

    竹ノ塚、西葛西、高田馬場、西川口……『日本の異国』著者に聞く、外国人街の魅力とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2019/09/17
    シーク教徒のカレー、ムッチャうまそう