2019年5月6日のブックマーク (2件)

  • インド人が驚く日本の「ナン」独自すぎる進化

    インド料理店に行くと、こんな光景がよく見られる。ターリー皿(銀色の丸い大きな皿)の上に、バターチキンなどのカレーと生野菜サラダ。そしてその横には、ターリー皿からはみ出した巨大ナン。ところがカレー場・インドでは、こうした大きなナンはまず見られないという。なぜ日のナンは、インドよりも大きくなったのか。その謎を解くカギが、近年激増しているインド・ネパール料理店、通称「インネパ店」にあった。 ナンを見たことのないインド人も そもそもインドでは、ナンというべ物自体がそれほど一般的ではないという話をよく聞く。実際はどうなのだろう。インド器輸入販売店「アジアハンター」店主でインド現地の事情に精通する小林真樹氏に話を聞くと、こんな答えが返ってきた。

    インド人が驚く日本の「ナン」独自すぎる進化
    H_kawa
    H_kawa 2019/05/06
  • リボベジ失敗、ほうれん草は小松菜のようにはいきませんでした。

    初めてのリボベジほうれん草、その観察記録です。 4月5日に近所の八百屋でしなびて売れないからと安くしてもらったほうれん草。 小松菜のように根っこはないけど根元の部分でリボベジできないかと思い、初めてほうれん草で試してみた。 4月6日 4月7日 6日~7日の葉の成長がすごい! 4月9日 旦那さんが土に植えたい!と言うのでお願いする。 4月9日 土に植えた直後 4月17日 4月18日 4月20日 4月21日 4月22日 4月25日 5月2日 写真のアングルを固定しなかったのが失敗。 切った直後に比べると確かに葉は伸びていますが、土に植えてもほとんど変化なし! 試しに1つ抜いてみると少しだけ根が出ていました。 5月2日以降も数日間プランターにいましたが、べられるほど育ちそうにないので残念ながら撤去ということになりました。プランターの数も限られるのでできればべられるもの育てたいですからね。その

    リボベジ失敗、ほうれん草は小松菜のようにはいきませんでした。