タグ

2011年1月4日のブックマーク (6件)

  • うわああ…スプリンクラーを出しっぱなしにしたら別世界になってた : らばQ

    うわああ…スプリンクラーを出しっぱなしにしたら別世界になってた 零下まで下がるような凍てつく地域では、そのための準備や予防が欠かせません。 凍結予防のために、何を思ったのか庭のスプリンクラーを付けっぱなしにしてみた人がいて、翌朝大変なことになってしまったそうです。 どんなことになったのか、写真をご覧ください。 したたり落ちた水がつらら状になって、まるでシャンデリアのようです。 水を流し続けておけば凍らずに済むと思ったようですが、まったくの逆効果となってしまいました。 朝起きて庭がこんなことになっていたら驚かずにはいられませんね。 この写真に対する海外サイトのコメントを抜粋してご紹介します。 ・もしかしたらこのテクノロジーの特許が取れるかもしれない。 ・味のついたつららを作って利益を出すってのは? ・スプリンクラーを付けておけば、翌日は彫刻が出来るわけか。 ・おお、かっこいい。でも灌水してく

    うわああ…スプリンクラーを出しっぱなしにしたら別世界になってた : らばQ
  • 2011年に起きるであろうインターネットとメディアの7つの革新的変化

    2010年はいろいろとネットやITにとって波瀾万丈な1年でしたが、来年2011年は一体どうなるのでしょうか? というわけで、テレビ・ラジオ・インターネット・新聞などのメディア業界で15年間働き続けているDaniel Anstandig氏の考える「2011年に起きるであろうデジタルメディアの7つのトレンド」を見てみましょう。 詳細は以下から。 Seven Digital Media Trends of 2011 | Social Media Today ◆その1:新聞や雑誌はタブレットデバイスに移行する By Veronica Belmont 紙に印刷するメディアがインターネットの流れに乗り遅れているのは周知の事実ですが、伊達に今までメディアの最前線の一角を担っていたわけではなく、これまでもさまざまな試みをしてきています。その中でも2011年になったおそらく決定的となるとしているのが、新聞な

    2011年に起きるであろうインターネットとメディアの7つの革新的変化
  • なんと英語の授業にロボットの教師が導入される : らばQ

    なんと英語の授業にロボットの教師が導入される ロボットの進化は目覚ましいものがありますが、先生を務めるロボットが韓国の学校で導入されているとのことです。 現在30体のロボットが英語教師として起用され、ロボット産業を発展させるのが目的のようです。 白い卵のような形の"Engkey"と呼ばれるこのロボットは、韓国科学技術研究院の試験的なプロジェクトとして起用されているようです。 テレビのようなディスプレイパネルがついたこのロボットは、現在21の小学校ですでに授業を始めており、生徒に話しかけながら教室中を周ったり、教科書を読むことなどが出来るそうです。 音楽に合わせて頭や腕を動かして踊ることも出来るそうです。 ロボットのモニターには白人女性の顔が映し出されていますが、実際はフィリピンにいる英語教師が教室を見たり聞いたりしながらリモート操作しているといい、フィリピンの先生の表情を読み取ってモニター

    なんと英語の授業にロボットの教師が導入される : らばQ
    Hamukoro
    Hamukoro 2011/01/04
    消防の時はがっこの先生の背中をかたっぱしからつつくのが楽しみでしたその楽しみを奪うなんて…
  • 「初音ミクに似てる?」 徳山ボートレースのイメージキャラがかわいいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「初音ミクに似てる?」 徳山ボートレースのイメージキャラがかわいいと話題に 1 名前: スケート(千葉県):2011/01/03(月) 12:40:20.87 ID:mQasLHYaP ?PLT 公式サイト http://www.boatrace-special.jp/201101GI18/index.php ミーナ 明るく元気で純粋無垢な女の子。活発な性格でぐいぐい皆を引っ張っていきます。 なぜかボートレースに詳しいのは秘密。 みぃく ハスキーでカッコいいみぃくは、実は引っ込み思案で恥ずかしがり屋。 進んで前に出ようとはしないけど誰よりも音楽に対する熱い情熱を胸の内に秘めています。 スレタイ:初音ミクさんのパクリ?徳山ボートレースイメージキャラ「みぃく」を起用 6 : やぐら干し(チベット自治区):2011/01/03(月) 12:41:37.47 ID:pqIPJnNS0 どこが似てる

    「初音ミクに似てる?」 徳山ボートレースのイメージキャラがかわいいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • アップルのiOS、元旦に目覚ましがならないバグ | スラド アップル

    AppleはiOS搭載機で、「一度だけ鳴らす」ように設定した目覚ましが元旦に鳴らないというバグを認めたとの事(AppleInsider記事より)。 年が明けてから、iOSユーザーから次々に同症状が報告されたとのことだが、最新バージョンiOS4.2.1搭載機でのみ起こっているそうだ。Appleは、目覚ましを鳴らすには1月2日までは「繰り返し」鳴らすよう目覚ましを設定するようアドバイスしている。1月3日からは元通り正常に機能するとのことだ。

    Hamukoro
    Hamukoro 2011/01/04
    通常営業は3日からwwwwwww
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 前原外相「日韓の同盟希望」報道…外務省、事実と異なるとして韓国紙に訂正要求

    1 すばる岩φ ★ 2011/01/03(月) 20:24:48 ID:??? - 外相「日韓の同盟希望」報道…韓国紙に訂正要求 - 外務省は3日、前原外相の発言として「韓国との同盟を希望する」と報じた韓国の経済紙・毎日経済新聞に対し、事実と異なるとして訂正を申し入れた。 同紙は3日付で外相のインタビュー記事を掲載し、「北朝鮮の武力挑発は、朝鮮半島はもちろん東アジアの安定と平和を脅かす行為。韓国と安全保障分野でも同盟関係を結ぶことを希望する」と発言したと報じた。 これに対し、外務省は、外相は書面インタビューで「(2011年に重視するテーマの一つは)安全保障分野においても日韓両国がしっかりと対話を行える環境を作っていくことだ」と回答して安保分野での協力強化の重要性を指摘したが、同盟関係などには言及していないとしている。 ソース : (2011年1月3日20時05分 読売新聞) http:/

    Hamukoro
    Hamukoro 2011/01/04
    思わせぶりなことを言っちゃったってことね