タグ

2013年11月9日のブックマーク (10件)

  • ラブホで¥14,500/室、ビジホで¥1,900/人を払って宿泊した。 - 24、♀、NEET脱出(予定)

    【訂正とお詫び】 ※¥3,800÷2=¥1,600という驚異的な計算ミスをしていたので、タイトル共々数値を間違えていた箇所を訂正しました。id:toshiyamさん、ありがとうございました!おバカ丸出しです(;ω;) この前の3連休は、約2週間振りに西野さんに会ってきた。彼は日曜日と月曜日がお休みだったから日曜日の夕方から会う約束をしていた。 いつもの待ち合わせ場所で落ち合って、たまに行くイタリアンレストランへ向かった。 西野さんは私に会う時しかお酒を飲まないという謎の習慣がある。お互い家では飲まないタイプだから、外で飲む方が美味しく感じるのには同意する。 カップルのお宿の定番「ラブホ」 お酒が進みに進んで最初は家に帰る気でいたんだけれど、西野さんが折角の2連休だし泊まろうかって流れになった。 2人とも実家暮らしだから、自然と足はいつも行くラブホへと向かう。 ラブホって安いところは安いんだ

    ラブホで¥14,500/室、ビジホで¥1,900/人を払って宿泊した。 - 24、♀、NEET脱出(予定)
    HanaGe
    HanaGe 2013/11/09
    へー(抑揚なし)
  • エイズは現実ではなく、製薬業界による報道詐欺 : 竹原信一のブログ

    2013年11月07日18:01 エイズは現実ではなく、製薬業界による報道詐欺 カテゴリ jijihoutake Comment(0)Trackback(0) エイズウィルスが患者の血液から観察された例はない。(あれは絵です) HIV陽性は抗体で判断されており、エイズウィルスが原因との証拠はまったくない。 異性間感染の実例は無い。そもそもエイズは伝染病ではない。 患者と判断された人にAZTという極めて毒性の強い治療薬が投与されてから患者の死亡率が100倍になった。 人々は医療・製薬業界、それと手をつなぐ政府によって生活を破壊され殺されているのです。 動画 「エイズ」の真実 をご覧ください。画像をクリック 次に宇野正美氏(殺すための医学)併せてご覧ください カテゴリなしの他の記事

    エイズは現実ではなく、製薬業界による報道詐欺 : 竹原信一のブログ
    HanaGe
    HanaGe 2013/11/09
  • 細川護熙元首相が売れっ子「ふすま絵師」になっていた! | AERA dot. (アエラドット)

    細川護熙(もりひろ)氏(75)といえば、1993年に「非自民連立内閣」を組閣した元首相にして、旧熊藩主細川家の第18代当主としても知られる。98年に還暦を迎えて政界を完全引退した後は「晴耕雨読」の日々を送りながら、作陶などで文化的な素養を発揮してきた。 そんな細川氏が、最近はふすま絵師として活躍しているという。人に話を聞くと「好きなことを続けてきただけなのですが」と謙遜(けんそん)しながら、語り始めた。 「書は熊県知事を務めた83年ごろから県OBの書家から学び始めました。60歳で陶芸に魅せられて以降は、興味の赴くまま油絵、水墨画とやってきただけです」 ふすま絵との出会いは2011年。細川家ゆかりの京都・地蔵院を訪れたところ、ふすま絵が傷んでいた。見かねた細川氏が、寺側に制作を申し出たという。 「挑戦しがいがあると思いましてね。取りかかってみると、案の定難しかったですね。何しろ、お寺の

    細川護熙元首相が売れっ子「ふすま絵師」になっていた! | AERA dot. (アエラドット)
    HanaGe
    HanaGe 2013/11/09
  • Loading...

    Loading...
    HanaGe
    HanaGe 2013/11/09
  • 「SF映画ベストテン」を選んでみた - YAMDAS現更新履歴

    SF映画ベストテン - 男の魂に火をつけろ! 〜SF映画ベストテン受付中〜 昨年に続き、今年も参戦させてもらう。 ……と決めたものの、ざっと何を入れようか考えていてあまり気持ちが盛り上がらない。『2001年宇宙の旅』や『時計じかけのオレンジ』や『ブレードランナー』なんかが入ったリストをまた一つ作る意味あんのかなぁ、と。でも、ワタシが普通に選んだら絶対そうなっちゃう! そこで、気持ちを盛り上げるために、勝手に自分の中で「最近20年以内に作られたSF映画から選ぶ」という条件をつけさせてもらった。 そういうわけでワタシが選ぶSF映画ベストテンは以下の通り。基準としては、素直に「センス・オブ・ワンダー」を基準に考えてみた。 アンドリュー・ニコル『ガタカ』(1997年) クリストファー・ノーラン『インセプション』(2010年) ディーン・パリソット『ギャラクシー・クエスト』(1999年) ニール・ブ

    「SF映画ベストテン」を選んでみた - YAMDAS現更新履歴
    HanaGe
    HanaGe 2013/11/09
  • 「セクシーきのこCM」苦情で打ち切られていた YouTubeで再生300万回突破「残念」「面白かったのに」

    きのこの宣伝なのに「エロすぎるw」と話題になっていた、用きのこメーカー「ホクト」のテレビCMが打ち切りになっていたことがわかった。 「不快」「子供に見せられない」などと苦情が寄せられたようだが、ネット上では大人気だったとあって、「残念だ」という声が多数上がっている。 4種類のきのこの写真が入れ替わり表示されるCMに差し替え? 「普通のきのこと立派なきのこ、味がいいのはどっち…?」 話題のCMは、俳優の要潤さん扮する「ホクトのきのこの精」が女優の鈴木砂羽さん演じる人の耳元で囁くなどしながら、きのこについての話を口こむという内容だった。 要さんが鈴木さんの手を下半身に導いた先にブナシメジのパックを握っているなど、ちょっと「エロ」を連想させるような演出で、ネット上では2013年10月25日の放送開始当初から「アカンwww」「最低すぎw」「やってくれたな」などと書き込まれ、盛り上がっていた。

    「セクシーきのこCM」苦情で打ち切られていた YouTubeで再生300万回突破「残念」「面白かったのに」
    HanaGe
    HanaGe 2013/11/09
  • <大津いじめ>「加害者の祖父」事実無根の書き込みで提訴へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    いじめを受けていた大津市立中学2年の男子生徒が自殺した問題で、「加害者の祖父」とする事実無根の内容をインターネットのブログに掲載された滋賀県栗東市の病院職員の男性(63)が今も誤解に苦しんでいる。男性は「無責任な書き込みがどれほど苦痛を与えるのか知ってほしい」として、ブログを掲載した兵庫県西脇市の男性(37)を相手取り、慰謝料など165万円を求める訴訟を近く大津地裁に起こす。 訴状によると、西脇市の男性は2012年7月、自身のブログに、病院職員の男性について「加害者とされる少年の祖父だ」という内容を書き込み、男性の写真2枚を掲載。少なくとも十数万人に閲覧させ、男性の社会的評価を著しく傷つけたとしている。 掲載当日の夜、同僚から知らされて男性が確認すると、既に自分の顔写真や勤務先などの個人情報がネット上にあふれていた。勤務する病院に「辞めさせろ」「死ね」など200件以上の脅迫電話が殺到。

    HanaGe
    HanaGe 2013/11/09
  • 大手小町

    HanaGe
    HanaGe 2013/11/09
  • 教科書検定基準 改正の方針固める NHKニュース

    文部科学省は、自民党から今の教科書は歴史や領土を巡って問題のある記述が多いなどと指摘されていることから、教科書検定基準を改正して、通説的な見解がない場合は特定の見解だけを強調せずバランスよく記述することなどを新たに盛り込む方針を固めました。 自民党教育再生実行部の特別部会は、南京事件や沖縄県の尖閣諸島などを念頭に、今の教科書は歴史を巡って問題のある記述が多く、領土に関する記述が不十分だなどとして、教科書検定基準の見直しを安倍総理大臣に提言しています。 こうしたことを踏まえ、文部科学省は、教科書検定基準を改正して、近現代の歴史などで通説的な見解がない場合、特定の見解だけを強調せず、バランスよく記述することや、政府の統一した見解や確定した判決がある場合は、それを取り上げることなどを新たに盛り込む方針を固めました。 文部科学省は、教科書検定調査審議会に諮り、来年1月にも検定基準の改正を行いた

    HanaGe
    HanaGe 2013/11/09
    うわぁぁぁクソだ。朝からリアルクソニュース
  • マララさん著書「反イスラム的」と閲覧禁止 パキスタン私学連盟 - MSN産経ニュース

    【ニューデリー=岩田智雄】パキスタンの私立学校15万2千校が加盟する全パキスタン私学連盟は、女子教育の重要性を訴えてイスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動(TTP)」の銃撃を受けた少女マララ・ユスフザイさん(16)の自伝「私はマララ」を「内容が反イスラム的だ」とし、児童や生徒に閲覧させないため、図書館など教育施設に置くことを禁止したと明らかにした。 私学連盟のミルザ・カシフ・アリ会長は7日、産経新聞に対し、マララさんの自伝について「混乱を生み出し、パキスタン国家とイスラムのイデオロギーに従っていない。マララさんはイスラムの戒めをばかにしている」と批判した。 具体的には、英作家サルマン・ラシュディ氏の「悪魔の詩」にイスラム教徒が冒涜(ぼうとく)的だと反発した事態について、マララさんの父親が学生時代、を焼いたり抗議運動をしたりするのではなくペンの力で対抗すべきだと述べたと紹介していること

    HanaGe
    HanaGe 2013/11/09