タグ

2019年11月22日のブックマーク (26件)

  • ローマ教皇との面会希望する袴田巌さん シンポジウムに参加 | NHKニュース

    ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が23日から日を訪問するのを前に、教皇が反対している死刑制度をテーマにしたシンポジウムが開かれ、教皇との面会を希望している死刑囚の袴田巌さんも参加しました。 シンポジウムは、死刑制度に反対しているローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が23日から日を訪れるのに合わせて都内で開かれ、昭和41年のいわゆる「袴田事件」で死刑が確定したあと、無実を求めて再審、裁判のやり直しを求めている袴田巌さんと、姉のひで子さんも参加しました。 袴田さんは5年前に静岡地方裁判所で再審開始が認められ釈放されましたが、東京高等裁判所は再審を認めず、弁護団が最高裁判所に特別抗告しています。 カトリック信者の袴田さんとひで子さんは、教皇との面会を希望し、25日に東京で開かれるミサに招待されています。 教皇と死刑囚である袴田さんが会うことができれば、日の死刑制度に国際的な関心

    ローマ教皇との面会希望する袴田巌さん シンポジウムに参加 | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    『現在、袴田さんは健康に大きな問題はありませんが、長期に及ぶ拘置所での拘禁生活の影響が今も残っていて、会話や意思の疎通が難しい状態です。』
  • 女性の性と生理にフォーカスした新売り場を大丸梅田店がオープン スタッフの“生理バッジ”も導入 - WWDJAPAN

    大丸梅田店のミチカケ 左から、トークショーの司会を行った吉坂46小寺真理、「デイリリー」の小林百絵CEO、ハイヒール・モモコ、「イロハ」の西野芙美テンガ広報チームマネジャー、「ルナルナ」事業部長の日根麻綾エムティーアイ執行役員 フェムテック専門店「ムーンド バイ エルピーシー」 「ムーンド バイ エルピーシー」が扱う月経カップ「フルムーンガール」 生理周期に合わせた下着やウエアを提案する「エミリー ウィーク」 「エミリー ウィーク」が「ハイアーマガジン」と「シーイズ」とコラボレーションして開発した下着“#ハローピリオド” 台湾発の漢方ブランド「デイリリー」 女性向けのセルフプレジャーブランド「イロハ」 韓国発のビーガンコスメブランド「ディアダリア」 韓国発のスキンケアブランド「エーバイボム」 大手寝具メーカーの西川による美容睡眠ブランド「ニューミン」 ハーブティーなどを扱うトータルビュー

    女性の性と生理にフォーカスした新売り場を大丸梅田店がオープン スタッフの“生理バッジ”も導入 - WWDJAPAN
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    「PMS!!!」ならつける(あれば)。「PMSって何?」→「ググれ!カス!!」のニュアンスで。//最初ないわーと思ったけど、つらさは本当に人それぞれだもんなぁ。(バッジは)お好きにどうぞ、位でありたい。
  • 「人生を台無しにするちらかしの魔法」高橋文樹(小説, 破滅派, 2019年)

    「人生を台無しにするちらかしの魔法」高橋文樹(小説, 破滅派, 2019年)
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    フォントが急に変わってビックリした
  • shu on Twitter: "大阪の難波の自転車暴走でかき消されてるけど、数日前に投稿した外人の自転車暴走の動画もやばいよ。 信号無視しまくり、歩道を爆走して挙げ句の果てには、神社を自転車で駆け下りる始末。 拡散して欲しい。 チャンネル名 Sam Pilgr… https://t.co/6aalmAYIfe"

    大阪の難波の自転車暴走でかき消されてるけど、数日前に投稿した外人の自転車暴走の動画もやばいよ。 信号無視しまくり、歩道を爆走して挙げ句の果てには、神社を自転車で駆け下りる始末。 拡散して欲しい。 チャンネル名 Sam Pilgr… https://t.co/6aalmAYIfe

    shu on Twitter: "大阪の難波の自転車暴走でかき消されてるけど、数日前に投稿した外人の自転車暴走の動画もやばいよ。 信号無視しまくり、歩道を爆走して挙げ句の果てには、神社を自転車で駆け下りる始末。 拡散して欲しい。 チャンネル名 Sam Pilgr… https://t.co/6aalmAYIfe"
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    旅の恥は書き捨て
  • 渋谷パルコ「日本初」スニーカー洗濯専門店は何がスゴイのか(MONEY PLUS) - Yahoo!ニュース

    11月22日にリニューアルオープンする「渋谷パルコ」。ファッションや飲店など193のテナントの中で、目を引いたのが「日初」というスニーカーウォッシュ専門ブランドの店舗です。 【写真】ポケモン、マリオ… 新生「渋谷パルコ」の豪華な中身 商業施設の中で提供されるスニーカー洗濯サービスとは、どのような内容でしょうか。メディア向けに開かれた内覧会の様子から探ります。 店名は「Licue&Sneakers(リクエアンドスニーカーズ)」。渋谷パルコの4階にショップを構えます。運営するのは、100%水洗いクリーニング店「Licue(リクエ)」や、洗濯代行サービス「WASH&FOLD(ウォッシュアンドフォールド)」を展開するアピッシュ。同社の担当者によると、スニーカー洗濯の専門ブランドは日初だといいます。 利用の流れは、一般的なクリーニング店と同じです。専門スタッフがスニーカーの状態を確認。汚れ具合

    渋谷パルコ「日本初」スニーカー洗濯専門店は何がスゴイのか(MONEY PLUS) - Yahoo!ニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    合田雄一郎は白いズックを風呂場で洗うんだぜ、毎日な。(「マークスの山」…だったはず)
  • 野党、シュレッダーの「予約表」提出を要求 名簿廃棄で:朝日新聞デジタル

    首相が主催する「桜を見る会」をめぐり、立憲民主党などの野党統一会派と共産党などでつくる追及チームは22日、国会内で会合を開いた。共産党から資料要求があった5月9日に招待名簿をシュレッダーで廃棄した政府の対応などについて、その意図や背景などを重点的に追及した。 政府は、共産党の宮徹衆院議員から資料要求があった当日に廃棄した理由について「大型のシュレッダーを使おうとしたところ各局の使用が重なって調整した結果、連休明けになった」(内閣府・大塚幸寛官房長)と説明。資料要求とは無関係と主張する。 立憲民主党の白真勲参院議員は、約40秒で最大約1千枚を細断できるシュレッダーの性能を取り上げたうえで、「予約をとらないといけないほどの文書を内閣府では廃棄しているのか」と指摘。内閣府の担当者は「遅滞なく廃棄しなければならないという意識から、連休前に予約を入れたが、実際予約がとれたのが5月9日だった」と回答

    野党、シュレッダーの「予約表」提出を要求 名簿廃棄で:朝日新聞デジタル
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    「予約表を創作してすぐさまシュレッダーにかける」係が誕生。
  • 民主主義を知らない「桜を見る会」擁護者 有権者を買収してはいけない理由が分からない大学生も | JBpress (ジェイビープレス)

    政局は政局として、私がとりわけ心配しているのは、誰の目にも明らかこの重大な不正を「大したことではない」などと言い切る人がいることです。 それ自体は民主主義も何も分かっていないくだらない話ですが、そんな意見に左右されてしまう若い人がネット上に散見されることが心配です。 「選挙で世話になった人をお礼の気持ちで招待して何が悪い。いい話じゃないか」「野党はそんなくだらないことではなく、国家の一大事に対処してほしい。政策のある議論を」といった寝言にもならない書き込みを目にします。 そこで、廊下での雑談ですが、大学の講義やゼミに出てくる東京大学教養学部の1、2年生から30代の社会人大学院生まで、東大生20人ほどに聞いてみました。 「どうして有権者を買収してはいけないの?」 これに対して、東大生数十人の母集団でも、相当心もとない答しか返ってきませんでした。まあ、理系が多かったことが一因かもしれません。

    民主主義を知らない「桜を見る会」擁護者 有権者を買収してはいけない理由が分からない大学生も | JBpress (ジェイビープレス)
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    つるの剛士かー(棒)
  • 結婚してから4年間、夫は無口な人なんだなと思っていたがそれは私が『会話を奪って』いたからだった「会話泥棒は人間関係破綻の近道」

    工藤 瑞穂 @mimimizuho 家で夫が無口で、ほとんど私しかしゃべってないなと前から思ってたんだけど、昨晩帰ってきた夫に、私が「今日どうだったー?」と聞き、夫が「うーんとね」と話し始めようとした2秒後すぐに「私は今日○○があって〜」と会話を奪っていたと気づき、夫は結婚して4年間、私のせいで無口だったのだと発覚 2019-11-21 01:16:38

    結婚してから4年間、夫は無口な人なんだなと思っていたがそれは私が『会話を奪って』いたからだった「会話泥棒は人間関係破綻の近道」
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    オタクのマシンガントークの事かしら。見に覚えがありすぎて記憶を爆破したい
  • 生活を便利にする物なんか教えて

    なんでも良いのでこれを買ったら生活が便利になったというものを教えて欲しい。 QOLを向上させたいけど、習慣になってて不便さに気付いてないことが多い気がする。

    生活を便利にする物なんか教えて
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    ネットやスマホから離れる力……どうしたら身につきますか?(マジ欲しい)
  • 丸山穂高氏、饗宴の儀で不適切言動か 「何をもって泥酔していたというのか」本人は否定 | 毎日新聞

    記者団の取材に応じ、野党6党派が提出した議員辞職勧告決議案について「絶対に辞めるわけにはいかない」と述べ、辞職を否定した丸山穂高衆院議員=国会内で2019年5月20日、佐々木順一撮影 衆院議院運営委員会理事会が21日開かれ、NHKから国民を守る党の丸山穂高衆院議員(大阪19区)について、天皇陛下の即位に伴う祝宴「饗宴(きょうえん)の儀」で不適切な言動があった可能性があると野党側から報告があった。与党側は事実関係を調査する方針。丸山氏は記者団に、指摘について全面的に否定した。 高木毅議運委員長や、手塚仁雄・野党筆頭理事(立憲民主党)によると、野党の理事が「10月29日の饗宴の儀で、丸山氏がだいぶ酒を飲まれて、周りの議員に制止させられる事案があったと聞いた」と発言。事実関係を知る委員がおらず、与党側が調査する意向を示した。手塚氏は記者団に「仮に事実だとすれば、院としても何らかの対応をしなければ

    丸山穂高氏、饗宴の儀で不適切言動か 「何をもって泥酔していたというのか」本人は否定 | 毎日新聞
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    ピンクの雲、そのうち落下するよ。公人、社会人として破綻の道に進んじゃってる。この人もしかして、アル依のいる家庭で育ったんじゃなかろか、ほかにやり方知らんのじゃなかろか…
  • 「公取委は何してるの?」Amazonでブラックフライデーが開催→"定価を10倍上げて値引きしたように見せかける商品"が大量投入される事態に

    Y-WORKs🍺 @yworks2000 日Amazonのブラックフライデー、中華業者のパチモン製品に10倍値の定価付けてそこから値引きしてるように見せかける手口が注目のタイムセールに大量投入されてて、公引委は何してるの?目開いたまま寝てるのかな?というお気持ち 2019-11-22 09:15:33

    「公取委は何してるの?」Amazonでブラックフライデーが開催→"定価を10倍上げて値引きしたように見せかける商品"が大量投入される事態に
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    以前、イヤホンに手を出してしまいました。実物を手にして「これでウン十%オフはない」と冷静になった。レビューもまるで信用ならない。電化製品はAmazonで見て他で買ってる
  • 神戸新聞NEXT|総合|アダルトゲームが人気洋菓子店「エス・コヤマ」外観を無断使用

    12月20日に発売予定のアダルトゲームの舞台に、全国的な人気洋菓子店「パティシエ・エス・コヤマ」(兵庫県三田市)の外観が無断で使われていることが分かった。制作側は著作権に抵触しないよう細部を変えたとするが、店側はイメージが損なわれかねないとして発売後の抗議を検討している。 ゲーム大阪市のソフトウエア会社が制作した「喫茶(カフェ)ステラと死神の蝶(ちょう)」。主人公やヒロインが働く店の外観にエス・コヤマを使っている。発売を前に会員制交流サイト(SNS)で絵が拡散され、既にファンが舞台を巡る「聖地巡礼」が始まっている。 神戸新聞社の取材に、制作側は店の許可を取らずにモデルにしたと認めたが、店のロゴを消して石垣の色も変えるなどしているため「著作権の問題はない」と説明。ゲームやアニメ、漫画で建物を描く際は、所有者や権利者に許可を得ないケースが多いとしている。 情報・メディア法に詳しい関西学院大学

    神戸新聞NEXT|総合|アダルトゲームが人気洋菓子店「エス・コヤマ」外観を無断使用
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    まだ発売されていない>聖地巡礼
  • 英人気ロックバンドが世界ツアー中止へ 環境負荷を懸念 | NHKニュース

    地球温暖化に対する若者たちの意識が各国で高まる中、イギリスの人気ロックバンド「コールドプレイ」が環境への負荷がかかることを理由に世界ツアーを行わないと発表し、話題になっています。 この中で、マーティンさんは新アルバムの発表に合わせた世界ツアーについて、 「飛行機による移動がもっとも難しい問題だ」と述べて、温室効果ガスなど環境への負担がないツアーを実現できるようになるまで行わない考えを示しました。 そのうえで、「1、2年かけて持続可能で、環境に有益な形でのツアーの在り方を検討していく」としています。 ロンドンの慈善団体の調査では、イギリスの音楽業界から排出される温室効果ガスは年間40万トン余りにのぼり、このうち最も環境への負荷が高いのは観客の移動だということです。 コールドプレイは前回の世界ツアーで延べ540万人を動員していて、人気バンドとして問題意識を示した形です。 ツイッター上では「すば

    英人気ロックバンドが世界ツアー中止へ 環境負荷を懸念 | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    コールドプレイだろうなと思ったらコールドプレイだった。
  • 小学生バレーボール体罰 一部の保護者、口止め誓約書を配布 「情報漏らした」と正座させ詰問も - 毎日新聞

    全国大会に出場した大分県日出町の小学生女子バレーボールチームで発覚した男性監督の体罰問題。監督が女児を平手打ちしたにもかかわらず、県小学生バレーボール連盟(県小連)は、被害女児やその保護者に聴取せずに「体罰なし」と認定した。一方で、一部の保護者は7月、体罰の事実を外部に漏らさないよう保護者全員に誓約書への署名を迫っていた。指導者、連盟、保護者。強豪チームで起きた問題に、三者がそろって蓋(ふた)をしようとする“隠蔽(いんぺい)体質”が透けて見える。【田畠広景、河慧琳】 関係者によると、誓約書への署名が求められたのは、連盟に被害が訴えられた後の7月16日。保護者会は町内の公民館で開かれ、チームに所属する女児の保護者や、OGの保護者ら約40人が集まった。

    小学生バレーボール体罰 一部の保護者、口止め誓約書を配布 「情報漏らした」と正座させ詰問も - 毎日新聞
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    イヤアァァ、ここどこ?一生近寄らない。『体罰と指導の違いは考えたことがない」と話した』いや、考えようよ。馬鹿なの?阿呆なの?旧日本軍の生き残りなの? バレー特有のこの圧力、仲良くなれないわ。勉強、大事
  • 【お知らせ】今後は「ローマ教皇」とお伝えします | NHKニュース

    NHKは、これまで「ローマ法王」とお伝えしてきましたが、日のカトリック関係者を中心に「教皇」(きょうこう)と呼ばれていることや、今回の訪日にあわせ、日政府も「法王」から「教皇」に変更したことなどを踏まえて、今後、「ローマ教皇」とお伝えします。

    【お知らせ】今後は「ローマ教皇」とお伝えします | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
  • 米大統領選 民主 ブティジェッジ氏 新鮮さと若さで頭角 | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙に向けた野党 民主党の5回目のテレビ討論会が行われ、支持率でリードするバイデン前副大統領らに対して、このところ好調が伝えられるブティジェッジ氏は従来の政治家にはない新鮮さや若さをアピールし、候補者選びに向けた混戦がさらに激しさを増しています。 討論では、この日行われたウクライナ疑惑の公聴会についてトランプ大統領への批判が相次ぎ、サンダース上院議員は「トランプ大統領は異常にうそつきで、最も腐敗した大統領だ」と述べ、ウォーレン上院議員も「巨額の献金をした人を大使にしたのは腐敗だ」などと批判しました。 一方、このところ好調が伝えられるインディアナ州で市長を務めるブティジェッジ氏が「私には伝統的な既成勢力としての国政の経験はないが、いま必要なのはこれまでと全く違う経験だ」と述べ、従来の政治家にはない新鮮さや37歳という若さをアピールしました。 これに対してバイデン前副大統領は「私

    米大統領選 民主 ブティジェッジ氏 新鮮さと若さで頭角 | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
  • Hagex事件の判決を受けて - Everything you've ever Dreamed

    令和元年11月20日、僕の数少ないネット友人であるブロガーHagex(ハゲックス君)が巻き込まれてしまった事件の判決が出た。判決や公判の内容や量刑については、報道されているとおりで、「もっと重い罪を」と考えるのは被害者と距離の近いところにいた人間の感情が出てしまってフェアではなくなっているので、あえて何もいわない。アンフェアな犯罪についてもフェアに厳正に対応するべきだ。それでも、判決が出たのは、ひとつの区切りなのは間違いないので、今、自分なりに考えていることを気持ちを整理させるためにも、まとめておきたい。 言われているように前例のない事件だ。ネット上のトラブルを発端に死傷者が出る事件はこれまでもあったが、どれも加害者と被害者との間に、ある程度の直接的な関係性が認められるものだったからだ。この事件は加害者と被害者との間に直接的なやりとりはほとんどなく(加害者からはそうではないらしいが)、サー

    Hagex事件の判決を受けて - Everything you've ever Dreamed
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
  • 壇蜜が結婚…お相手は漫画家・清野とおるさん、TV共演きっかけ「いい夫婦の日」婚姻届提出 - スポーツ報知

    タレントの壇蜜(38)が、「東京都北区赤羽」「ウヒョッ!東京都北区赤羽」などで知られる漫画家・清野とおるさん(39)と結婚することが21日、スポーツ報知の取材で分かった。「いい夫婦の日」の11月22日に婚姻届を提出した。2人はTBS系「櫻井・有吉THE夜会」(2017年3月放送)で共演して出会い、恋愛関係に発展した。交際のうわささえなかった2人のゴールインは、大きな話題を呼びそうだ。 世の男性たちを虜(とりこ)にしてきたエロスの女王が、人気漫画家のハートをからめとった。 テレビ局関係者によると、2人は17年3月に放送されたTBS系「櫻井・有吉THE夜会」(木曜・後10時)での共演をきっかけに交際をスタート。その後、ひそかに愛を育んでいたという。 交際期間は不明だが、番組共演後にプライベートで事に行く機会があり、同じ1980年生まれとあって意気投合した。壇蜜の知人は「清野さんの優しさに、彼

    壇蜜が結婚…お相手は漫画家・清野とおるさん、TV共演きっかけ「いい夫婦の日」婚姻届提出 - スポーツ報知
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    人妻、壇蜜。ってポイント爆上がり。私の中で5~6段ステージアップ(何のかはよく分かってない)
  • 母校グラウンドを天然芝に=「自分の原点」と恩返し-ラグビーW杯・稲垣選手:時事ドットコム

    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    『今年、新入部員が当初7人しか集まらなかった。』
  • “笑わない男”ラグビー稲垣選手 詐欺防止の「安全安心大使」 | NHKニュース

    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    2枚目、かすかに笑っている。
  • 子供の頃ずっと遊んでたグラウンドに今はこんなものが貼られて子供が居なくなった

    永末周平 @shuhei58 @mememmememme 静かになればなるほど、雑音に敏感になって、小さな音でも苦痛になるんでしょうね。 繁華街のように多少騒音があるほうが、たぶん落ち着きます。田舎も虫や動物、川の流れとか自然の音は、結構音圧あります。 2019-11-20 01:57:09 椙谷麻汰朗 @Mataro596 @shuhei58 @lewaTlrMaDpTqn3 @mememmememme 昔、県外(都会の方)から我が家に泊まりに来た知人が、付近一帯に広がる田んぼから聞こえてくるカエルの声で一睡もできなかった・・・と朝こぼしてるのを聞いてカルチャーショックを受けたことがあります(笑) 2019-11-20 08:58:25

    子供の頃ずっと遊んでたグラウンドに今はこんなものが貼られて子供が居なくなった
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    少子化やむなし
  • 「桜を見る会」反社会的勢力も参加か 官房長官 改善図る考え | NHKニュース

    総理大臣主催の「桜を見る会」について、菅官房長官は参議院内閣委員会で反社会的勢力と見られる人物などが参加していると指摘されていることに対し、今後の見直しで人確認の徹底などセキュリティー面の改善を図る考えを示しました。 これについて、菅官房長官は参議院内閣委員会で「個々の招待者の参加は承知していないが、出席者の一部について、さまざまな指摘がある。人確認、セキュリティーの向上策については、今後の全般的な見直しの中で必要な対応をしていきたい」と述べました。 また菅官房長官は、安倍総理大臣夫人の昭恵氏による招待者の推薦について「安倍事務所で幅広く参加希望者を募る中で、夫人からのご意見もあったが、総理からの推薦およそ1000人の中に含まれている」と述べました。 また総理大臣や与党などへの推薦依頼について、内閣官房の大西証史内閣審議官は「人数の上限を確定的な数字としては申し上げていない。これまでの

    「桜を見る会」反社会的勢力も参加か 官房長官 改善図る考え | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    セキュリティーの問題ではなくて、モラルの問題だと、認める日は来ない。のらりくらりとその場しのぎを繰り返すだけ。でも、おかしいものはおかしい
  • こんまりが絶妙に使いどころが分からない感じのものを売るオンラインストアをオープン

    The Wall Street Journal @WSJ Marie Kondo made her name convincing people to get rid of the stuff cluttering up their homes. Now, the tidying guru wants them to buy more stuff. Hers. on.wsj.com/2Kx2fcn 2019-11-19 06:45:05 リンク WSJ Marie Kondo Adds an E-Commerce Shop to Her Site The soft-spoken force behind “The Lifechanging Magic of Tidying Up” is launching an online boutique of lifestyle products—f

    こんまりが絶妙に使いどころが分からない感じのものを売るオンラインストアをオープン
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    必要ない上、ときめかない。音叉?? ハイセンス過ぎて理解できないッス
  • 国はベネッセを公共入札から今後一切排除するべき。あと、私はベネッセの商品は二度と買わない - 斗比主閲子の姑日記

    我が家はベネッセの顧客情報流出で、詫びQUOカードをもらった口なんですが、 ベネッセ体に初の賠償命令 情報漏洩事件で東京高裁 :日経済新聞 事件ではシンフォームで働く派遣社員が顧客情報を流出させたとされる。ベネッセによると、流出した個人情報は約2895万件と推計される。 そのときは、「まあ、こどもちゃれんじで相当お世話になったし、個人情報流出は覚悟していたところもあるからな」と鷹揚に構えていました。 でも今回の問題では、ベネッセには拭いきれない不信感を抱きました。 文科相 「大学入学共通テスト」採点の委託業者に厳重抗議へ | NHKニュース 20日の衆議院文部科学委員会で、国民民主党の城井崇議員は、ベネッセが、その当時行った首都圏の高校の教諭向けの研究会で、みずから採点業者であることをうたって、自社の模試などを宣伝する資料を配布していたと指摘しました。 これについて、萩生田文部科学大臣

    国はベネッセを公共入札から今後一切排除するべき。あと、私はベネッセの商品は二度と買わない - 斗比主閲子の姑日記
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    ベネッセ、ないわ。なんかあったら、またQUOカード(500円分)ってねえよ!改めて信用できないとしみじみ思いました。(大昔、進研ゼミからから「学校の名簿買います」ってDM来た時から信用してない)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    出版社の宣伝方法が失敗でした、の間違いでは(金払って本編読んで、批判してる勢はそう多くないと見た)。炎上狙いが効果的なのは一瞬・局地的で、あとは「見たくでもないマンガ広告」で十把一絡げでポイ、で終わる
  • 「首相も夫人も食事せず」菅氏、会費払わぬ正当性を強調:朝日新聞デジタル

    首相主催の公的行事「桜を見る会」前日に、安倍晋三首相の後援会が開いた夕会について、菅義偉官房長官は21日の記者会見で、首相夫や事務所関係者が会費を支出していない、と説明した。 未払いなら法律違反になる恐れがあると指摘する専門家もいるが、菅氏は「首相も夫人も事をしていない」と語り、会費を支払っていないことの正当性を強調した。飲み物については「承知していません」としたうえで、「事しないということは、(飲み物も)ないのではないか」と述べた。 会場費やステージの設営費などについても、首相夫や首相の事務所は負担していない、と述べた。 夕会をめぐり、朝日新聞の取材に応じた元検事の郷原信郎弁護士が、首相らが会費未払いの場合、飲が無償でホテル側から提供されていれば、企業からの利益供与にあたると指摘。政党以外の政治団体への寄付を禁じる同法に抵触する可能性があるとしている。(野平悠一) ","n

    「首相も夫人も食事せず」菅氏、会費払わぬ正当性を強調:朝日新聞デジタル
    HanaGe
    HanaGe 2019/11/22
    会費=飲食、ではないよね。かと言って「主賓なんだから払わなくていいでしょ」と言えばボロが出る。苦しい言い訳。