ブックマーク / www.travel.co.jp (19)

  • 日本屈指の天然温泉も!「白馬東急ホテル」で大自然を感じる休日 | 長野県 | トラベルjp 旅行ガイド

    北アルプスの峰々に囲まれた白馬村。ここは、ウィンタースポーツはもちろん、登山や避暑地としても人気の村。そんな白馬村にある「白馬東急ホテル」は、東急ホテルが持つ格式とカジュアルさとを併せ持つ、山のリゾートホテルです。 大自然と調和するように建ち、ゆったりとした造りのこちらのホテル。さらに嬉しいのが希少な天然温泉!美人の湯といわれ、露天風呂もあります。ここで森の息吹を感じながら休日を過ごしませんか。

    日本屈指の天然温泉も!「白馬東急ホテル」で大自然を感じる休日 | 長野県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 広大な露天風呂と美食を満喫!「ニューウェルシティ湯河原」 | 神奈川県 | トラベルjp 旅行ガイド

    横浜から電車で約1時間ほど。格的な温泉に入れると人気の湯河原温泉は、家族や友人との久しぶりの温泉旅にぴったりです。 日帰り入浴施設を手がける万葉倶楽部グループが経営する「ニューウェルシティ湯河原」。万葉倶楽部の施設は清潔感がありアメニティも充実。露天風呂は、湯量豊富な湯河原でも最大級の広さを誇ります!広々とした露天風呂にゆったりとつかり、自慢の和をいただけば、日頃の疲れも吹き飛びますよ。

    広大な露天風呂と美食を満喫!「ニューウェルシティ湯河原」 | 神奈川県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 映画『すずめの戸締まり』の聖地20選 日本各地の舞台を総まとめ | トラベルjp 旅行ガイド

    『君の名は。』『天気の子』の新海誠監督の最新作で、2022年に公開され大ヒットした『すずめの戸締まり』。主人公・鈴芽(すずめ)が日を縦断するロードムービーです。 映画に登場する舞台のモデルとなったスポットは、九州をはじめ日各地に多数点在!明石海峡大橋や新神戸駅など実在するスポットもあるんですよ。今回は『すずめの戸締まり』のモデルとなった場所、聖地となっている観光スポットを紹介していきます。

    映画『すずめの戸締まり』の聖地20選 日本各地の舞台を総まとめ | トラベルjp 旅行ガイド
  • 大阪宿泊のまさに穴場。和モダン格安宿「ホテル トラッド」オープン!! | 大阪府 | トラベルjp 旅行ガイド

    「ホテル トラッド」の場所は、大阪の鶴橋駅から歩いて5分。玉造筋沿いから少し中に入った所にあるので、駅チカとは思えないほど静か!隣には夜12持まで営業しているスーパー、昔ながらの銭湯、べログランキング上位の飲店などもたくさんあります。 外観は、おしゃれなレストランかな…?と驚くほどスタイリッシュで、とにかく綺麗。夜になると、ランタンをイメージしたロゴがライティングされ、いっそう良い雰囲気になります。 中に入ると、目の前がフロント、その奥に休憩用のスペースが。 そこに広がるのは、昔ながらの日の和と近代的な要素をクールに融合させた空間!水琴窟のピチャン…という風情ある音色がBGMで使われ、ホテルにいるだけで心を整えてくれそうです。 スタッフはノーカラーのシャツを着用し、和だけに偏らずエキゾチックな雰囲気を演出。「ホテル トラッド」には英語が話せるスタッフも多く、海外のゲストも安心して利用

    大阪宿泊のまさに穴場。和モダン格安宿「ホテル トラッド」オープン!! | 大阪府 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 福岡空港で絶対に食べたい!美味しい博多ご当地グルメ3選 | 福岡県 | トラベルjp 旅行ガイド

    九州の中でも旅先として人気がある「福岡」は、博多ラーメンや辛子めんたいこ、あまおう苺等、美味しいものが多い魅力的な街。福岡旅行では、福岡ならではのグルメを楽しみたいですね。福岡空港はJR博多駅から地下鉄で5分、天神まで11分と街中までのアクセスが良い空港。今回は、福岡空港でべられるおすすめのご当地グルメをご紹介します。空港に着いた直後に、また福岡を離れる直前まで博多グルメを堪能しましょう! うどんといえば四国の讃岐うどんが有名ですが、福岡の人々もうどん好きで、多くのうどん店があることで知られています。 「博多うどんはち屋」の「一あなご天・冷やしぶっかけうどん」は、冷たいうどんに、鰹節、大根おろし、生姜、カボス、ネギがトッピングされていて、そしてなんと長さ20センチはあるあなごの天ぷらが添えてありますよ。それに冷たく冷やした汁をかけて頂きます。 冷たい汁は、鰹節、昆布、鯖、鰯でだしを取り

    福岡空港で絶対に食べたい!美味しい博多ご当地グルメ3選 | 福岡県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 「ふっこう割り」なら手が届く!福岡のちょっとリッチなホテル&クラブフロアステイ | 福岡県 | トラベルjp 旅行ガイド

    地震で落ち込んだ九州の観光を応援する「ふっこう割り」。お得な割引は、被害の大きかった熊・大分以外の県にも範囲を広め、九州全域で盛り上がりを見せています。 今回ご紹介するのは九州の中でもオシャレでゴージャスなホテルが多い福岡・博多。いつもは手が届かないワンランク上のホテルや宿泊プランも「ふっこう割り」を利用すれば手が届きます。 福岡のホテルといえば、賑やかな街中にあるビジネスホテルのイメージをお持ちの方も多いと思いますが、まずはじめにご紹介するのは、少しだけ街中から離れた静かなホテル。天神南(天神)から地下鉄でたった6分の桜坂駅で降りて15分ほど坂をのぼった場所にある「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」。前身は福岡市内で最も長い歴史を有する老舗の「福岡山の上ホテル」です。 天神からも近いですが、博多駅からシャトルバスも出ていますので、山の上でもアクセス楽々。 このホテルの特徴は、福岡市内を一

    「ふっこう割り」なら手が届く!福岡のちょっとリッチなホテル&クラブフロアステイ | 福岡県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 北海道グルメの見本市!さっぽろオータムフェスト2019活用術 | 北海道 | トラベルjp 旅行ガイド

    さっぽろ大通公園を中心に全道の美味しいものが大集合する「さっぽろオータムフェスト2019」の開催期間は、9月6日(金)~9月29日(日)まで。 「さっぽろオータムフェスト」は札幌市民も観光客も楽しみにしている秋のイベントです。農業も酪農も漁業も盛んな北海道は日トップレベルの素晴らしいとの出会いがある場所。年々パワーアップする「オータムフェスト」を200%楽しむ活用術・楽しみ方を伝授します!

    北海道グルメの見本市!さっぽろオータムフェスト2019活用術 | 北海道 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 神様直結の温泉がここに!信州 下諏訪温泉「みなとや旅館」 | 長野県 | トラベルjp 旅行ガイド

    には、神の力を秘めた“日3大古湯”と呼ばれている温泉があります。 古事記によると、神々が祀られた温泉は3つ。出雲の玉造温泉・伊予の道後温泉・信濃の下諏訪『綿の湯』だと言われています。 その中の1つ、下諏訪にある『綿の湯』は、諏訪大社 下社(秋宮)の女神がお湯で湿らせた綿を置いたところ、温泉が湧き出した…と言われる、神様のお湯。「みなとや旅館」では、諏訪大社の女神がくださった珍しいご神湯『綿の湯』の源泉を、加水・加温せずそのままダイレクトに引き込み、貸切りで利用することができます。 また「みなとや旅館」の露天風呂からは、美しい庭園も眺めることができます。『綿の湯』と庭園、両方を独り占めできるなんて最高に幸せ。温泉好きの方なら、きっと虜になってしまうでしょう。 露天風呂の足元には、白い玉砂利がびっしり敷き詰められています。 この玉砂利が足の裏を優しい圧力で刺激してくれるから、なんとも気持

    神様直結の温泉がここに!信州 下諏訪温泉「みなとや旅館」 | 長野県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 雰囲気も抜群!沖縄本島で必ず食べたい絶品の沖縄そば屋5選 | 沖縄県 | トラベルjp 旅行ガイド

    沖縄県南部にある屋宜家(やぎや)。さとうきび畑が広がる田舎道にぽつんと立ちます。お店は登録有形文化財に指定されている古民家。石垣に赤い瓦屋根、シーサー、ハイビスカスの花と沖縄らしい雰囲気が満載です。 屋宜家(やぎや)おすすめのそばは「アーサそば」。アーサとは海藻のことで島で言うアオサのこと。アーサがたっぷりと入ったスープは磯の香りが芳醇に香ります。麺自体にもアーサが練り込まれていて、つるっとしてコシがあり通常の麺とは明らかに違いが分かります。天然素材をベースにしたスープはさっぱりとしながらもしっかりとしたコクがあり、上に乗った三枚肉はほどよい味付けでほろりと崩れる柔らかさ。 アーサそばは、セットにするとジューシーやジーマミー豆腐が付いてきます。そして後はマイナスイオン水で作った「黒蜜きな粉黒糖ぜんざい」がおすすめ。これだけべに来てもいいほどの美味しさです。

    雰囲気も抜群!沖縄本島で必ず食べたい絶品の沖縄そば屋5選 | 沖縄県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • カメラ初心者も旅先で使える!絶景写真の撮り方10のコツ | トラベルjp 旅行ガイド

    旅とカメラ。いつだってその相性は抜群です。 ただ、その風景をどう撮っていいかわからないなんてかたもいらっしゃるかもしれません。 一眼レフに慣れてきた初心者の方、さらには一眼レフの購入を考えている人も知っておきたい旅先での絶景写真の撮り方10のコツを、大の絶景マニアで休みのたびに撮影旅行にでかけるsaizouが徹底解説します! 「朝の日の出直後」と「夕方の日没」までのほんの数十分の時間帯のことを「マジックアワー」と呼びます。 直訳すると「魔法の時間」 この時間帯はまさしくその言葉のとおり何を撮っても魔法のようにすべてが美しく撮れちゃいます。素晴らしい絶景に出会えたのならぜひ、その時間帯を狙って写真を撮ってみることをオススメします。 撮りたいものが夕日に照らされるよう場所や構図を工夫することで真っ赤に染まった美しい光景を写すことができます。ホワイトバランス(白が白色に見えるよう調節する機能。光

    カメラ初心者も旅先で使える!絶景写真の撮り方10のコツ | トラベルjp 旅行ガイド
  • 足湯でかんぱ~い!! 草津温泉「湯畑 草菴」は素泊まり専用宿なのに満足度が凄い | 群馬県 | トラベルjp 旅行ガイド

    温泉の噴出量日一を誇る、群馬県の草津温泉。 そぞろ歩きをするなら、ゴゴゴオーーッと豪快な源泉が吹き出す湯滝や、湯の花を取る湯畑周りは欠かせません。 湯畑周りでは、和中華・焼き肉・もんじゃ焼き…。美味しいお店がいっぱいあって、ただ歩いているだけでも“あのお店に入ってみたい!”と欲を掻き立てられるはず。 そんなとき、自分の行ってみたいお店やべたいものがべられる素泊まりの宿はとっても便利。「湯畑 草菴」は、湯畑のすぐ前だから、草津グルメを漫喫するのに最高の立地です。お腹いっぱいべ過ぎても大丈夫。すぐ部屋に戻れるから、お昼寝や小休憩も自由自在! 「湯畑 草菴」の入り口は、湯滝近くのお土産屋さん『中吉堂舗』の奥に作られていて、大人の隠れ家といった雰囲気。静かな空間でゆったりくつろぎたい方にもぴったりです。 「湯畑 草菴」の入り口を進んでいくと、大きな足湯が現れてびっくり! この足湯は

    足湯でかんぱ~い!! 草津温泉「湯畑 草菴」は素泊まり専用宿なのに満足度が凄い | 群馬県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 群馬で珍グルメ!ジャパンスネークセンターでマムシ料理を食べよう! | 群馬県 | トラベルjp 旅行ガイド

    都心に住んでいると蛇に触れ合う機会、知る機会はほとんどありません。 素早い動きで非常に獰猛、すぐ噛んできそうで怖いイメージが私はありました。 そんな蛇をべるなんて・・・と思われる方、ココに行けば安全安心、そして美味しくいただけます! 蛇の生態を研究し繁殖、展示も行っている「ジャパンスネークセンター」です。 ジャパンスネークセンターの詳細は以下MEMOよりご確認ください。 入り口を入るとまず様々な蛇グッズを取り扱った売店がお出迎え。 蛇革の財布など新鮮?な商品がたくさんあります(笑)。 そして店内の階段を上がっていくと堂に到着します。 そば・うどんなど通常の事もありますが、今回は蛇!蛇!蛇! ちなみに蛇料理を出すスペースと通常の料理を出すスペースは分かれてますので、 じっくりと周りの目を気にせず蛇料理すことができます。 さて、早速メニューに目を通してみましょう。 まむし(フルコース

    群馬で珍グルメ!ジャパンスネークセンターでマムシ料理を食べよう! | 群馬県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 一杯で二度美味しい『豊橋カレーうどん』を食す!勢川本店~愛知県豊橋市 | 愛知県 | トラベルjp 旅行ガイド

    今やB級グルメといえば観光振興のキーワード的な存在。そんな波に乗り遅れないよう、愛知県東部にある豊橋市では豊橋市、商工会議所、豊橋観光コンベンション協会が豊橋麺類組合とガッチリとスクラムを組み、新たなメニューを生み出しました。それが『豊橋カレーうどん』なのです。もともと豊橋市は歴史のあるうどん店が多く、またうどん消費量も多いことからうどんを使った地域振興のメニューが開発されたのです。 そんな『豊橋カレーうどん』を味わうのにおすすめなのは、豊橋駅から徒歩圏内、豊橋のうどんの老舗「勢川店」。勢川は豊橋市を中心に11店舗を展開しているチェーン店。この店は創業100年を超える老舗なのです。 そもそも『豊橋カレーうどん』の定義とは?五箇条が設けられていますので順にご説明! 1・自家製麺を使用する 2・器の底から、ごはん・とろろ・カレーうどんの順に入れる 3・豊橋産ウズラ卵を使用する 4・福神漬又

    一杯で二度美味しい『豊橋カレーうどん』を食す!勢川本店~愛知県豊橋市 | 愛知県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • なんと200種類のワインを試飲できる!勝沼の感動ホテル「ぶどうの丘」 | 山梨県 | トラベルjp 旅行ガイド

    山梨県甲州市勝沼には、一面に広がるぶどう畑の小高い丘の上に「ぶどうの丘」というホテルがあります。地下には200種類の銘柄が並ぶワインカーヴ(貯蔵庫)があり1,520円で飲み比べ出来ます。さらに、全客室100%源泉を引き込んだという温泉風呂にも注目。料金は高いのかと思いきや、市営のホテルなのでリーズナブル!今回はワイン好き&温泉好きにとってはたまらない、夢のようなホテル「ぶどうの丘」をご紹介します。 ワイン好きの方に、ぜひ訪れてほしいホテルが山梨県甲州市勝沼町にあります。それは、甲州市が運営しているホテル「ぶどうの丘」。場所は、中央道自動車道の勝沼ICから車で10分。JR中央線の勝沼ぶどう郷駅からだと、徒歩20分のところにあります。駅からワンメーターの距離なので、タクシーを使うと便利です。 ぶどうの丘の地下にはワインカーヴ(貯蔵庫)があり、勝沼町内の各醸造元から集めた200種類の銘柄のワイン

    なんと200種類のワインを試飲できる!勝沼の感動ホテル「ぶどうの丘」 | 山梨県 | トラベルjp 旅行ガイド
    Hannibal_Smith
    Hannibal_Smith 2014/06/26
    まさに飲んだくれのためのホテルじゃないですか(笑)
  • ワンコイン以下!京野菜が食べ放題・京都のおすすめ朝ごはん | 京都府 | トラベルjp 旅行ガイド

    京都旅行に来たなら、外せないグルメが「京野菜」と「おばんざい」。その京野菜とおばんざいが、ワンコイン以下、なんと490円でべ放題のお店があります。しかもドリンクバーまで付いている!今回は、いつも行列ができているランチタイムを外して、朝ごはんをご案内します。いつもよりちょっと早起きして、新鮮京野菜でカラダの中からリフレッシュしませんか?ランチは混雑しますが、朝はゆったりできて狙い目です! 今回ご紹介するのは、地下鉄四条駅・阪急烏丸駅から徒歩2分ほどの好立地にある「都野菜賀茂」。新鮮な京野菜がべ放題ということもあって、ランチタイムには行列ができる人気店です。 店内に入るとまず目に飛び込んでくるのが「畑バー」と書かれた大きな看板。このお店では「サラダバイキング」ではなく、あくまでも「畑バー」。その日の朝、契約農家さんが出荷に一番適した状態の野菜を収穫し、届けられた採りたての野菜。このスペース

    ワンコイン以下!京野菜が食べ放題・京都のおすすめ朝ごはん | 京都府 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 美しい棚田を見に行こう!「日本の棚田百選」長門市油谷・東後畑 | 山口県 | トラベルjp 旅行ガイド

    長門市油谷(ゆや)は棚田が多い地域で、州最西北端の向津具(むかつく)半島を中心に棚田地帯が広がっています。 通常は山間部にあることが多い棚田ですが、この地区は半島部分の丘陵地が海岸近くまで迫っているため、眼下に日海や油谷湾を望むことができます。 東後畑(ひがしうしろばた)の棚田もそのひとつで、海が望める棚田として絶景の撮影スポットになっています。 沈みゆく夕日と、棚田に映り込む光景は絶景!! わざわざ夕方からの時間帯を狙って訪れる人々もすごく多いんですよ。 そのため、撮影場所には三脚がずらり・・・・なんて日も(^^;) 年間を通じてきれいな棚田ですが、やはり田に水を張り始める5月初旬から田植えが終わる6月中旬頃が特におすすめです。 日が傾きはじめると、棚田が金色に輝きはじめます。 夕日を撮るにはまだまだ早い時間帯・・・ 場所取りの三脚からカメラだけを外して、棚田のいろんな表情を撮影して

    美しい棚田を見に行こう!「日本の棚田百選」長門市油谷・東後畑 | 山口県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 伊勢神宮ガイド~上級者向け。さらに「深く」お伊勢詣りをするための5つのヒント~ | 三重県 | トラベルjp 旅行ガイド

    人の心のふるさとと言われる伊勢神宮。ですが、いざお伊勢詣りとなると、外宮と内宮をめぐっておしまい、という方も多いのではないでしょうか。 伊勢神宮は敷地も広大、ゆかりのある宮社も非常に多いです。二度目以降のお伊勢詣りなら、ぜひ、もう少し「ディープなお詣り」に挑戦してみてはいかがでしょう。 ここでは、「一歩深い」お伊勢詣りをしたい方に役立つ「ヒント」を5つご紹介。参考にしてみてください。 お伊勢詣りの際にぜひおすすめしたいのが、「早朝参拝」。午前5時から参拝が可能です。朝のすがすがしい空気のなかで、神宮の森を歩く時間は格別なもの。神様の存在をより近く、強く、感じ取れる気がします。 日では特別な存在と言われる伊勢神宮ですが、それだけに、訪れる人の数も相当なもの。特にお昼前後になると、観光バスがどんどん着き、一気に人が多くなります。静かな空気の中、神様の存在を感じ、厳かな気持ちで参拝をしたい

    伊勢神宮ガイド~上級者向け。さらに「深く」お伊勢詣りをするための5つのヒント~ | 三重県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 伊勢神宮ガイド~知っておきたい、正しい「基本」の参拝方法~ | 三重県 | トラベルjp 旅行ガイド

    まずは、参拝前に知っておきたい、伊勢神宮の概要から。伊勢神宮の中心は、「内宮(ないくう)」と「外宮(げくう)」のふたつ。通常、「お伊勢詣り」というと、この内宮と外宮の二つを回ることとされています。 内宮のご祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)。日人の総氏神といわれる存在です。外宮のご祭神は豊受大御神(とようけのおおみかみ)。天照大御神の事をつかさどり、産業や事に関する神様です。この内宮・外宮を中心に、それぞれの別宮、摂社、末社、所管社と呼ばれる宮社があり、すべて合わせて125社の総称が、伊勢神宮と呼ばれています。 内宮・外宮に属する宮社のなかでも、「別宮」はそれぞれの分家のようなもので、内宮・外宮のご正宮に次いで、格が高い存在。お伊勢詣りの際には、ぜひ一緒に訪れておきたいところです。 参拝の順序は、外宮から内宮へ回るのが、古来からの習わしとされています。参拝だけではなく、伊勢神宮

    伊勢神宮ガイド~知っておきたい、正しい「基本」の参拝方法~ | 三重県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 20年に1度の遷宮!注目の“お伊勢まいり”を120%成功させる『伊勢神宮コンプリートガイド』 | 三重県 | トラベルjp 旅行ガイド

    パワースポットに興味がある人なら、必ず一度は訪れたい「伊勢神宮」。せっかく憧れの伊勢神宮へ行ったのに“まわる順番を知らずに行った”、“広すぎてパワースポットがどこにあるのか分からない”、“白馬に会いに行ったのに、いなかった・・・”そんな残念な思いをした方は、多いのではないでしょうか?今回は、式年遷宮で今最も注目される伊勢神宮の“お伊勢まいり”を成功させるコツやポイントをご紹介致します! “お伊勢まいり”とは、伊勢志摩にある125もの神社を総称して言います。その中でも別格とされるのが、伊勢神宮の「内宮」と「外宮」。 「内宮」でまつられているのは、天照大神(あまてらすおおみかみ)と呼ばれる、神様界の頂点に立つ神様。「外宮」でまつられているのは、天照大神の事を準備する(最高料理長のイメージですね^^)、豊受大神宮(とようけだいじんぐう)です。 昔から、伊勢神宮のおまいりの順番は決められていて、

    20年に1度の遷宮!注目の“お伊勢まいり”を120%成功させる『伊勢神宮コンプリートガイド』 | 三重県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 1