2023年1月22日のブックマーク (3件)

  • 米粉クッキーでとにかくガリガリ欲を満たしたい - ツレヅレ食ナルモノ

    激辛欲と同じくらいの頻度で訪れるガリガリ欲。これってストレスでしょうか。 プロが作る美味しい米粉クッキーが近くで購入出来るけれど、その美味しさよりも固さを追及したかったので自分で作りました。 【材料】 米粉 100g 卵 1個 ココナッツオイル 大さじ2 ラカント 20g とにかくガリガリしたものを作るために考えた配合なので、万人ウケはしません。 米粉以外の材料をホイッパーで混ぜてから、米粉を投入。最初はゴムべらでいけると思ったけど、この段階からかなり固くて途中から手捏ねに変えました。 ラップにまとめて形を整えたら冷蔵庫で1時間寝かせ、適当な大きさに切り分けます。200度に予熱したオーブンで20分。 いつもなら焼きたてを1枚味見しちゃうところだけど、より固い状態でべたいので、このまま冷まします。 イイ感じです。色も香りも普通のお店のものと変わらない。でもきっとお店では売れないほどの固さな

    米粉クッキーでとにかくガリガリ欲を満たしたい - ツレヅレ食ナルモノ
  • 【カフェ巡り】パンとエスプレッソと堺筋倶楽部 - MAMESHIBA DIARY

    こんにちは! かほです! 元銀行をリノベーションしたお店、 細部まで見どころたっぷりでした。 パンとエスプレッソと堺筋俱楽部 大阪が経済的にも人工的にも、盛り上がりに盛り上がった大大阪時代の歴史的建造物です。 1931年に旧川崎貯蓄銀行として竣工され、いろんな人の手に渡りながら長らく銀行としての役割を果たしてきましたが、2001年に建物をコンバージョンしてフランス料理の「堺筋俱楽部」として生まれ変わったカフェレストラン。 これが今ある【パンとエスプレッソと堺筋倶楽部】の前の姿ですね。 当時の様子を紹介しているサイトがあったのですが、とっても見応えがあったのでお時間ある方は是非こちらも合わせて読んでみると面白いです(*'ω'*) smile-log.net 銀行時代の雰囲気を受け継いで色濃く残した【堺筋俱楽部】。 その堺筋俱楽部の雰囲気をさらに受け継いで、もっと魅力的に生まれ変わった【パンと

    【カフェ巡り】パンとエスプレッソと堺筋倶楽部 - MAMESHIBA DIARY
    Hanzolifegym
    Hanzolifegym 2023/01/22
    伝統ある建物が上手く残っていくのは素敵なことですね。ブルーのガラスタイルが美しかったです。
  • 40代半ば過ぎのおばちゃんがダイエットを始めました!1年経過して~どれだけ減った?見た目は変わった? - ママ友ゼロ母日記

    こんにちは。竹みかです。 2023年1月3日をもって、私のダイエット生活も丸1年が経過しました。 目標体重に届いていませんし、見た目的にもまだまだ絞りたい部分があるので、今年2023年もダイエットを継続予定ですが、とりあえず、2022年1年間のダイエット記録を2回にわたってまとめてみたいと思います。 反省の意味も込めてね。 今回も、 ・1年間でどれだけ体重や体脂肪率、ウエスト、ヒップ、太もも周りが減ったのか? ・見た目は変わったのか? 写真も含めて公開したいと思います。 40代半ば過ぎのおばちゃんのダイエット成果発表(大げさな……笑)にどうぞ最後までお付き合いいただけましたら幸いです。 ダイエットを始めて丸1年経過してその成果は?どれだけ減った? <直近1カ月のダイエット成果> <1年間のダイエット成果> ダイエットを始めて丸1年経過して見た目は変わった? <丸1年で見た目は変わった?>

    40代半ば過ぎのおばちゃんがダイエットを始めました!1年経過して~どれだけ減った?見た目は変わった? - ママ友ゼロ母日記
    Hanzolifegym
    Hanzolifegym 2023/01/22
    毎日運動しなければと思いつつ全くできていません…自分も今年は頑張ろうと思います。