2023年9月4日のブックマーク (3件)

  • 松尾大社の見どころと京料理とりよねの親子丼 - ライフジムにようこそ

    今回は京都の人気観光地嵐山から少し南に下がったところにある松尾大社と、その松尾大社の入り口にある老舗料亭京料理鳥米(とりよね)について紹介します。 松尾大社 京料理とりよね 松尾大社 四条通の東端には八坂神社がありますが、その反対側、西端に松尾大社があります。 元々は地元の人々が松尾大社奥の松尾山の上にある磐座を祀っていたことが由来です。 神社としては大宝元年(701年)に現在の場所に創建されたのが始まりで、京都でも最古の神社の一つです。 御祭神は大山昨神(おおやまぐいのかみ)と市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)です。 鳥居をくぐると立派な楼門が見えます。こちらの楼門は江戸時代に造られたものです。 御殿は松尾造りと言われる様式の建物です。 お酒の神様としても有名なだけあっていっぱい酒樽が並んでいます。 境内には松風苑三庭と言われる三つの庭園があります。 これらの庭は重森三玲の作です。自

    松尾大社の見どころと京料理とりよねの親子丼 - ライフジムにようこそ
  • 茶寮宝泉で瑞々しいわらび餅をいただく - ライフジムにようこそ

    今回は下賀茂神社の近く(北側)、北大路通から少し南に下がったところにある茶寮宝泉について紹介します。 こちらは1947年創業の宝泉堂が営む喫茶で、抹茶や和菓子がいただけます。 お店は数寄屋造りの建物で、注文後、お庭の見える和室でいただきました。 お部屋はこんな感じです。 膝を痛めていた家族には少し高い座椅子を出していただけました。 和室前のお庭はこちらです。 今回はお店の看板メニューともいえるわらびをいただきました。 わらびには添加物は無く、注文後、作っているとのことでした。 肝心の味ですが、ひんやり、ねっとりムチっとしていて少し繊維を感じる感でした。 普段京都でべるきなこのかかったわらびとはまた違った感じです。 写真では黒く見えますが、あんこではありません。 こちらは季節の上生菓子(水しぶき)の抹茶セットです。 参考までに訪問時(2023/8)のメニューと生菓子の写真を掲載しま

    茶寮宝泉で瑞々しいわらび餅をいただく - ライフジムにようこそ
  • 新作です✨スポーツ用品店と少年たち👦🧒👦🧒⚾🧦👟⚽🏓🏸🎾 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、スポーツ用品店と 少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回はこの画像から描きました

    新作です✨スポーツ用品店と少年たち👦🧒👦🧒⚾🧦👟⚽🏓🏸🎾 - AKISENイラスト