タグ

2019年3月28日のブックマーク (12件)

  • 大学入学準備~印鑑・通帳編~ - 葉月日記

    いよいよ 息子 旅経つ時がせまっております うぉーん(TT) なんとなく 落ち着かないけど 普通の毎日でございます 努めて・・・ね( ̄∇ ̄;) さて 1人暮らし準備で 焦ったのが 公共料金の引き落とし の、ための 印鑑・通帳です やっぱり ゆうちょ銀行だな 実感しました ガスなんて 行った当日に 業者さんが部屋に来て 元栓を開けつつ 契約をするのですが 契約できるのは ゆうちょ銀行か その県の地方銀行の どっちか 地方銀行で 口座を開く時間がありません 人がアルバイトなんかして お給料を振り込むため・・・ なんてなったら 人が口座を開くんでしょうかね? にしても ゆうちょ銀行の口座があれば おおよそ まかなえるようであります こんなこと3月になってすることでは ありませんでしたが 不動産屋と契約して 分かったことなのです それから印鑑! 印鑑ケースは100円ショップです ↑ 今まで親が

    大学入学準備~印鑑・通帳編~ - 葉月日記
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 2019/03/28
    さみしいですね(><)この前帰ってきたと思ったのに… 女の子は苗字変わっちゃうから下の名前の印鑑も便利です♪
  • 音楽は良い!今回は諸事情で今回は早い登場です。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回は音楽は良いです。 音楽は良い!とは 私が好きな曲を紹介する ただそれだけの企画ですが 私は曲は色んなジャンルを聴きます。 かなりレパートリーに飛んでますが 良かったら聞いてみてください。 ちなみにあえてタイトル、ミュージシャンの名前は出しません。 誰なのか想像してご覧ください。 早速行きましょう! ドラマの主題歌だったがドラマを見ずに曲だけを大好きになった曲 ミュージシャンとしてはメジャーじゃなかったですが、曲はめちゃくちゃ良い曲で聞いてからハマったかのように聞きまくりましたね。 車のCMで流れていた曲、最初は久保田利伸だと思ったよ(笑) 車のCMで流れていた名曲。 聞いた事はあるはずですね。 車のCMのタイアップ曲は何故外れないのかな? 聞いてると踊りたくなる確実に聞いた事ある曲 過去にCMで流れていた名曲。 多分聞いた事あるだろう曲

    音楽は良い!今回は諸事情で今回は早い登場です。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 2019/03/28
    光永亮太懐かしい!ドラマ見てた気がするんだけどどんなのだったのかなぁ?STAY TUNEはノレますね♪♪
  • 【進捗報告】制作中の「HSCや不登校に関する書籍」が、書店に流通する方向へとすすみはじめました - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ

    こんにちは、kokokakuです。 昨年展開したクラウドファンディングの終了から、3か月以上が経過しました。 この間、出版を目指す書籍制作、HSCや不登校、行き渋りのある親子の、オンライン上の安心材料のひとつとなる“オンラインコミュニティ”「HSC親子の安心の基地」構築に取り組んでまいりましたが、それぞれに報告がございます。 実は、CAMPFIREの【活動報告】、note、HSC子育てラボのサイトでも同じ内容の報告をしているのですが、たくさんの方々がクラウドファンディングやHSCをあたたかく応援してくださった、ここ、kokokakuのブログでも、まずは【書籍制作】についてご報告をさせていただきます。 ※すでに報告をお読みになってくださった方もいらっしゃり、重複してお伝えすることになってしまいますが、ご報告が少しでも広く行き届くよう、上記のサイトから、特に重要な部分を抜粋してご報告させていた

    【進捗報告】制作中の「HSCや不登校に関する書籍」が、書店に流通する方向へとすすみはじめました - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 2019/03/28
    すごく喜ばしいことですね!!引き続きがんばってくださいね^ ^書店に並ぶのも楽しみにしています♪
  • 娘の「ぽやん事件」 - ママンの書斎から

    この間、ものすごく不安になることがありました。 子どもたちがこの春休みに入ってからの、ある日のことです。 娘が帰ってこない スマホで連絡が取れない 昔の記憶を思い出す 駅から電話がかかってくる 娘の謎のデッサン 娘が帰ってこない ある日、娘が、部活や係のお仕事で、朝から学校へ行きました。 ところが、「12時までには帰る」と言ってお弁当を持たずに登校したのに、14時近くなっても帰って来なかったのです。言った時間より2時間経っても帰ってこないなんてことは、普段は無いことです。 12時を過ぎたころは、まだ私も余裕があって、作業がすこし長引いているのかな、友達と立ち話でもしているのかな、などと思っていましたが、13時を回ると、さすがに心配になってきました。事故にでも遭ったのではないか、お腹がすきすぎて倒れているのではないか(今思えば笑える心配ですね(^▽^;))……どんどん不安になってきました。

    娘の「ぽやん事件」 - ママンの書斎から
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 2019/03/28
    ぽやんちゃんと刹那くん…個性的なお子さまたち!笑 2時半までご飯なしは食べ盛りの子どもにはキツすぎますね(><)無事でよかったですがね〜
  • https://www.tayorako.com/entry/2019/03/28/102132

    https://www.tayorako.com/entry/2019/03/28/102132
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 2019/03/28
    ラッコ毛は変態ワールド満開だよね〜そういうの大好きだわ♡私も含め…子どもの「好き」の選択を尊重できない事って多いけど、親の趣味やセンスより「好きのアンテナ」を育てることの方がずっと大事ですよね!
  • 「好きです!」と告白されたら、「かすたどんか?」と身構えてしまうのが鹿児島県人 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、一応、鹿児島県出身だけど、沖縄に住んでいる期間のほうが長くなった節約ミニマリストのルパン座3です。 タイトルを読んでも、鹿児島県人以外はぴんと来ないと思いますが、 鹿児島が誇る一番の銘菓は何かと問われれば、 薩摩蒸気屋の「かすたどん」と多くの鹿児島県人は答えるでしょう。 かすたどんとは、 カスタードクリームをふんわり生地で包んでいます。ふわっとした感の生地は、卵の風味が口の中で広がる繊細な口当たり。中からとろりとしたカスタードクリームがでてきて、程よい甘さは飽きのこない美味しさです。鹿児島ではご進物にも重宝されていて、老若男女問わず、多くの方々に愛されている銘菓です。 特に冷蔵庫で一度で冷やしてべると、目が覚めるおいしさです。 ざっくりいうと東京バナナからバナナ風味を取りつつ、さらにおいしくしたやつです。 そのかすたどんの有名なCMがあります。 かすたどん 若き日の子役時代の

    「好きです!」と告白されたら、「かすたどんか?」と身構えてしまうのが鹿児島県人 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 2019/03/28
    かすたどん!おいしいですよね^ ^
  • 【簡単レシピ】大根の葉で作る美味しい漬け物!ご飯によく合います〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    今月中旬頃、いつもの親戚から荷物が届きました。 記事が前後しますが、こちらの記事の“せとか”よりも先に送られてきたモノです。 www.bellbelona39.com 親戚が育てた大根と一緒に新聞紙に包まれて入っていたのは、大根の葉〜! 私、大根葉が大好きなんです(^-^) なかなか葉っぱ付きの大根って旬の時期以外は売られていないかと思うので、家庭菜園や畑で作られた大根を頂く時は葉っぱが付いていて凄く嬉しいです。 そんな大根葉、みそ汁の具にすると凄く美味しいですが、私の実家では父がよく漬け物を作ってくれました。 その大根葉の漬け物が美味しくて美味しくて、大根葉が手に入るとよく作ってもらってはべていたという思い出の味です。 とても簡単で美味しいので、わが家の大根葉の漬け物の作り方をご紹介したいと思います^ ^ 大根葉の漬け物 作り方 大根葉の茎の太い部分から、細い茎だけを取って軽く洗います

    【簡単レシピ】大根の葉で作る美味しい漬け物!ご飯によく合います〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 2019/03/28
    いつもごま油で炒めるだけなので、他のものも作ってみたいです!葉の漬物もおいしいですよね♪餃子にも刻んで入れたことあります♪畑で葉だけが立派な大根ができました( ̄∀ ̄)笑
  • ネットでも実店舗でも買える家具「世界を目指すメイドインジャパンの中高価格帯家具」 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    中高価格帯編日ver.だよ ベア「只今新生活を迎える人のために ネットや実店舗で買える家具を紹介中」 ポニ「これまで低価格帯、中価格帯、 中高価格帯の家具についてお話したよ」 今回紹介するのは中高価格帯の家具。日編。 値段の感覚は人それぞれ。 だけど一応の基準として 今回取り上げる北欧家具の相場は 椅子は2-10万くらい ソファや安楽椅子は 30-80万円くらい 日の中高価格帯家具 日の中高価格帯家具は 次のような傾向がある。 ・老舗が多い ・倒産や廃業危機を経験 ・経営改善で生まれ変わる ・生まれ変わり後は世界へ メイドインジャパンの家具 日の職人が作る家具というと どんなものを思い浮かべるだろう。 カリモク (MS家のカリモク電話台) 天童木工 (MS家のコーヒーテーブル) マルニ木工 (アクタス101脚椅子展) 秋田木工 スツール202[PVC張り・ブナ材] 飛騨産業 (ギ

    ネットでも実店舗でも買える家具「世界を目指すメイドインジャパンの中高価格帯家具」 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 2019/03/28
    我が家のソファカリモク使ってます!毎日酷使しているのに←私の昼寝だったり、子どもの遊び道具として…笑 きれいなままで、きちんとした会社の家具のすごさを感じています。昔は何年かおきに買い直していたので。
  • ネットでも実店舗でも買える家具「もはや芸術の域?高価格帯家具」 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    コルビジェのwith謎のクマ ポニ「これ何?」 謎のクマ「建築家コルビジェのよ! 嫁氏の友人がコルビジェ展にお土産にって」 ポニ「ふーん。ってお前誰だ!」 謎クマ「あ!アタシベアちゃん! コルビジェと一緒にやってきたのよ!」 ベア「き、君は… 双子の妹よー!!!」 ベアちゃん「兄さん!」 ポニ「嘘やろ!!」 ベアちゃん「ちなみにアタシは イームズ柄なの!」 ベア「僕はパントン柄ね! 二人ともデザイナーの柄なんだ」 ベアちゃん「アーティスティックでしょ? 今日も家具話だけど芸術的な家具らしいわ」 そうなんだ。 今回はこれまで話してきた 価格帯別家具メーカーの紹介最終章! 今回紹介するのは高価格帯家具。 値段の感覚は人それぞれ。 だけど一応の基準として 今回取り上げる相場は 椅子は5-100万くらい ソファや安楽椅子は 100-500?万円くらい。 (上限不明) さて未知の世界へいざ…

    ネットでも実店舗でも買える家具「もはや芸術の域?高価格帯家具」 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 2019/03/28
    知らない世界でした!おっしゃる通り実用品じゃなく芸術品ですね(´⊙ω⊙`)
  • 【実践】春の寄せ植えと、初心者がやりがちな失敗で反省したこと。 - 子育て迷走マヨ意中。

    こんにちは、巻町アカネです。 3月21日は立春。春の訪れとともに、園芸店やホームセンターなどでは多くの苗が出回るようになりました。私も、季節にあわせて春の寄せ植えを作ってみました。 そこで今回は、春の寄せ植えの作り方と、初心者がやりがちな失敗について書かせていただきます。 目指すテーマは春を感じる花束のような寄せ植え! さて、どんなものができるでしょうか。そしてを何を反省しているのでしょうか。 材料を準備 今回用意した苗たち 用意した鉢 春の寄せ植えの作り方 初心者がやりがちな失敗で反省。 初心者が寄せ植えをする際の注意点 最後に 材料を準備 今回用意した苗たち ラベルあり リナリア ブルーデージー ビオラ ユーカリグニー アイビー 花かんざし(ヘリクリサム) ポンポネットデージー ラベルなし ミニガーベラ 品種不明(ペチュニアの一種?) 春から夏の初めごろまで楽しめるよう、花期を見ながら

    【実践】春の寄せ植えと、初心者がやりがちな失敗で反省したこと。 - 子育て迷走マヨ意中。
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 2019/03/28
    かわいらしい彩りで心がウキウキしますね♪ステキな寄せ植えです^ ^
  • 充足感をひけらかす - asaの足あと

    心がぼろぼろに疲弊した友人から メールの返信がきた。 こんなにも毒を吐けるひとだったんだと、 少しの驚きのあとで、安堵もする。 こんな音をひけらかしてくれるなんて、 ありがたいなぁと。 「人なんてけっきょくは自分のことだけ」 と友人は毒づく。 自分がいちばんではあるけれど、 自分のことだけ、ってのは言い過ぎかも、 と今の私は思える。 恵まれてるからかな。 「人より優位にたちたいだけ」 とさらにつづく冷えきった言葉に、うんうんと同感。 多くの人は優位性をさりげなくひけらかす。 職場でもプライベートでも、 無意識のマウンティングははびこっている、 とつくづく思う。 もちろんそれは私も含めて。 「自分の充実を見せたいだけ」 と、つづくその言葉に苦笑する。 確かに、心が満ち足りたときには これでもかってほど見せびらかしたくなる。 でも、それって悪いこと?と首をかしげる。 束の間の充足感を、 だれ

    充足感をひけらかす - asaの足あと
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 2019/03/28
    asaさんの充実感は確実に私の心をあたたかくしてます^ ^!充実感に気付けるのも心の余裕がないと難しいですよね…闇を抜けてしまえば分かるのだろうけど(><)
  • ハイジの白パン風…だけど - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜

    昨日は23時すぎに布団に入りました。 朝は6時20分ごろ起きてぐっすり寝たはずなのに、この頃は昼間に耐えられない眠気が襲います。。 フルタイムで働いていた時はまだ30代前半だったので、もし今の体で働こうと思ったら体がついていかないのではないかと心配になる。 働いていると気が張って動けるかもしれないけど、帰宅したら倒れこむかもしれない。。ってくらい体力が落ちている気がします。季節の変わり目だからでしょうか。情けないな…。 今日は11時からちょこっと打ち合わせで家を出ました。 その前に最近美味しいパンを買いに行けてないので自分で捏ねようと思って取り掛かったのが9時半ごろ。 無味なパンがべたいなー、シンプルなパンがいいなーと思って、よくある「ハイジの白パン」を目指して捏ね始めました。 www.hana8hana.com プロ級のはなさんが作られていましたよね。 娘と一緒にこねこねしましたよ。娘

    ハイジの白パン風…だけど - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 2019/03/28
    またまたきれいな出来♪ふわふわ〜に見える(゚∀゚)!笑 忙しいのにパンを捏ねられる心があるのがすんばらしいです♪ みんなの記事(生地)からしあわせもらってます♡ 私も今日寝落ちしちゃった〜(><)笑