2016年10月20日のブックマーク (13件)

  • 映画料金1800円は高い! ネットアンケ回答で最多の「妥当な額」は...

    大人気の映画「シン・ゴジラ」や「君の名は。」のヒットで、最近も映画館に足を運んで観た人は少なくないだろう。 その一方で、「1800円」(大人)の映画鑑賞料金が「高い」との声が、インターネットに寄せられている。スマートフォンの映画アプリ「映画ランド」を運営するホットモブ・ジャパンが「第1回 映画館及び映画鑑賞に関するアンケート調査」(有効回答10代~60代以上の個人3031人)の結果を、2016年10月18日に発表。86%の人が現在の映画鑑賞料金が「高い」と回答した。 男女とも10代の映画鑑賞が増える 映画館などの娯楽施設でつくる全国興業生活衛生同業組合連合会(全興連)によると、全国には約3400台のスクリーンがある。映画館といえば、ひと昔前であれば、一つの映画館に1つのスクリーンが一般的だったが、「名画座」を含め、そういった昔ながらの映画館が姿を消し、最近は一つの施設内に複数のスクリーンが

    映画料金1800円は高い! ネットアンケ回答で最多の「妥当な額」は...
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    身障者になって1000円で見れるようになってから、格段に映画を見に行く回数が増えたので、一律1000円がいいと思う。それと高校生以下500円にすればレンタルDVDとも対抗できるし、彼らは将来の客になるから。
  • ヴィクトルの演技を見てジャンプを見分けられるようになろう - 矮小

    ユーリ!!! on ICE第1話を見た皆さん、生きてますか? 僕は5回ぐらい死にました。 ところでこんなツイート 1枚目から4Lz 4F 4S 4Tの踏み切り ルッツとフリップちゃんと踏み分けてる…… #yurionice pic.twitter.com/ZGrkX9vYev— Yousack (@antefest) October 5, 2016 をしたところ、案の定「よくわからんけどすごいことは分かった」「というかそもそもジャンプの見分け方とか分からん」という声が散見されました。フィギュアスケートのジャンプは6種類しかないので体操の技などよりも名前が覚えやすいですが、ジャンプの踏み切りは一瞬で行われるためかなり集中して見なければならず、僕もちゃんとフィギュアスケートを見始めてからリアルタイムでジャンプをコールできるようになるまで2シーズンぐらいかかりました。 せっかくユーリ!!! on

    ヴィクトルの演技を見てジャンプを見分けられるようになろう - 矮小
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    このアニメはプレパレーション(ジャンプ前の準備動作)が短いのでスケオタじゃないとジャンプ種別が判別できないと思う。一時停止すればわかるけど。例えばループの一時停止画像は完璧で、まさにあの姿勢がループ。
  • ソーシャルメディアから読み解く、「シン・ゴジラ」「君の名は。」ヒットの理由

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ソーシャルメディアから読み解く、「シン・ゴジラ」「君の名は。」ヒットの理由
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    RADWIMPSだよね。厨二病バンドって言われてるけど、中高生にものすごい人気があるので宣伝力+起爆剤になった。
  • シン・ゴジラの科学

    映画『シン・ゴジラ』が大ヒットしている。現実のサイエンスを土台に,「巨大不明生物ゴジラ」というフィクションを立ち上げており,怪獣映画というよりも一級のSF作品として評価した方がふさわしい。製作に協力した研究者の1人は極限環境微生物の研究で知られ,「科学界のインディ・ジョーンズ」の異名を取る広島大学の長沼毅教授。放射線生物学者で,福島第1原発事故の際には専門家の立場からメディアで解説した東京工業大学の松義久准教授も協力している。今回,両博士のほか,深海生物全般に詳しい海洋研究開発機構(JAMSTEC)の藤倉克則上席研究員に話を聞き,『シン・ゴジラ』におけるサイエンスとフィクションを考える。 再録:別冊日経サイエンス254『SFを科学する 研究者が語る空想世界』 著者中島林彦 / 協力:長沼 毅 / 松義久 / 藤倉克則 中島は日経サイエンス編集長。 長沼は広島大学教授(大学院生物圏科学研

    シン・ゴジラの科学
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    オートファジーの解説と一緒にこの記事が掲載されるというw
  • 秋鮭のムニエルきのこクリームソースがけ | あさこ食堂

    鶏肉でつくってもおいしくできます! 材料:2人分 生ざけ…2切れ 塩、こしょう…少々 小麦粉…適量 お好きなきのこ…200gくらい(今回は、しめじ1/2P、しいたけ4枚、エリンギ2使用) にんにくのみじん切り…小さじ1/4 酒…大さじ2 水…大さじ2 コンソメスープの素…少々 生クリーム…1/2カップ オリーブオイル…大さじ1+大さじ1 あれば、レモン汁…少々 あれば、万能ねぎの小口切り…適量 つくり方 1.鮭は骨を取り、気になるようであれば皮を取ります。3等分に切って塩・こしょう各少々をふり、小麦粉をまぶします。 2.きのこはべやすい大きさにします。 3.フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、1の鮭を焼いて、器に取り出します。 4.3のフライパンにオリーブオイル大さじ1を足し、にんにくと2のきのこをよく炒め、酒と水、スープの素を加えてとろみがつくまで煮詰めたら、生クリームを加えて

    秋鮭のムニエルきのこクリームソースがけ | あさこ食堂
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    本当に鮭なのか?鱒じゃないのか?あと鶏肉は危険。超危険。チーズ乗せたりするともっと危険。つまり食欲の秋は危険。
  • 男性って身長低くない?

    私の身長は150cmあるかないか。女でもかなり背は低い方だと思う。 この間婚活サイト経由で会った男性。どう見ても私と同じくらいの身長。こっちはヒールのないぺたんこを履いていたのでヒールによる差はない筈。 このサイトによると2015年春の時点で30~34歳の日の成人男性の平均身長が171.92。 30~34歳の女性の平均身長が158.94。 http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-9.html 私の身長は女性の平均より9cmほど低い計算になる。 彼の方はというと男性の平均よりも20cmほど低い。 男女の平均身長差が約11cmなので、彼の身長は女で言うなら138cmくらいになる計算。140台じゃなくて130台。これは女だったら「物凄く小さい」身長なのでは…? なのになんで彼は「高くはない」と自分を形容したのか。 彼の背が低い事自体はともかくとし

    男性って身長低くない?
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    でも年収1000万超だったらコロッと評価変えるんでしょう?
  • WWEにおける「日本」の描写・恐怖からCOOLへ - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    アメプロにおける「日」描写はどう変わったか ブログは世界史専門ブログと銘打っておりますが、個人的にアメリカン・プロレス(以下アメプロ)が非常に好きで、どうしてもプロレスと歴史を絡めて何かを書きたいという衝動にかられます。 その書きたい衝動にかられて、WWEのヒールレスラーに見る「アンチ・アメリカ」という記事を書いたところ、賛否含めそこそこ反応をいただきました。 この時はアメリカの現代史とアンチ・アメリカ文脈の変化という点にトピックを当てましたが、今回は「アメプロにおける日の描写の変化」という点を見ていきたいと思います。 注意していただきたいのは、「日人レスラーの歴史」ではなく、どう「日」が描写されたかという観点でして、故に日人ギミックの外人レスラーというのも登場してきます。 なんであの人を出さないんだ!事案が多数発生しような予感がしますが、あらかじめご容赦願います。 1. 「狡

    WWEにおける「日本」の描写・恐怖からCOOLへ - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    経時的な変化が面白い。
  • 世間が浄化していく延長線上に駅乃みちか批判があるんじゃないかなぁ

    なんとなく、そう思った。 酒や煙草が消えていく延長線上にある気がする。 「明確に健康被害がある酒や煙草と誰も傷つけていない萌え絵が一緒とか何言ってんだ」と思われるかもしれないけど、根っこの部分にある「不快だから消えてほしい」は共通してると思うんだよね。 この「不快だから消えてほしい」という声が正当性を持っているかのように扱われる今の時代では、次に何が「不快だから消えてほしい」と言われるかはわからない。今回は駅乃みちかだったけど。 オタクフォビアは昔からあるけれど、昔はある意味マイノリティへの好奇の目や迫害に近かった気がするけど、今は明白に「オタクって不快」という不快感から批判が出発してるんじゃないかな。 誰も迷惑を被っていないのになぜ批判されなければならないのかと理不尽さを感じるけれど、批判する側も結局のところ「不快だから消えてほしい」でしかないんだと思う。 「あれは不快だから消えてほしい

    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    別にオタクフォビアでないと思う。あんなポルノグラフィみたいな表情の絵を見せられたら、拒絶感を示す人がいて当然です。コミケで配布される萌えグッズを帰りの電車の中で開陳するなっていうのと同じロジックです。
  • 「女体=エロ」ではない

    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    エロが問題ではなく、ポルノはゾーニングされるべきという話でしょう。駅乃みちかの絵はAVの宣伝絵のようですからアウトでいいと思う。あれは着服だけど、ポルノですよ。
  • 世界初のTwitterオリジナルグッズ、セブン‐イレブンで販売 マグカップやトートバッグなど - はてなニュース

    セブン‐イレブン・ジャパンは、Twitterのロゴになっている「バード」をデザインした世界初のオリジナル商品を発売します。あわせて、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とTwitterのコラボ商品も用意。セブン&アイのショッピングサイト「オムニ7」で、11月1日(火)から予約受け付けを開始します。 ▽ http://7net.omni7.jp/general/027011/161017twgoods 世界初となるTwitterのロゴ入りオリジナルグッズが、セブン‐イレブンに登場します。セブン‐イレブンのTwitterアカウント(@711sej)がフォロワー数200万人を突破したことから、多くの顧客に楽しんでもらえる新たな取り組みとしてオリジナルグッズの販売を企画したとのこと。ラインアップは、Twitterのロゴ入りオリジナル商品6アイテム全11種、Twitterとサンリオのコラボ商品

    世界初のTwitterオリジナルグッズ、セブン‐イレブンで販売 マグカップやトートバッグなど - はてなニュース
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    キティとのコラボは販促。じゃなかった反則。
  • 2歳の息子に初カメラを買ってあげてからの上達っぷりを見て欲しい - 光景ワレズANNEX

    息子が2歳半になる頃に、デジカメを買ってあげてみた。 アプリやYouTube用にiPodは買い与えていてそれで写真も撮ってはいたが、単機能のデジカメは初めて。 ニコンのCOOLPIX S33という機種だ。 防水防塵、そこそこ耐衝撃で、操作はシンプルでキッズモードも搭載、かつ1万円前後とそれほど高くもない、ということで子供向けに定評のあるシリーズだ。ヘタなコンデジの防水ケースより安いじゃないか、と思ってこれにした。 早速興味津々の息子(2歳半)をiPhoneで撮る。 早速興味津々の息子(2歳半)をiPhoneで撮るおっさん(36歳)を撮られた。巧いじゃないかキミ。 ……しかしこれはまぐれ当たりというか、思いも寄らない欠点があった。それはシャッターボタンが堅すぎて2歳半の力と手の大きさでは押しにくそうだったこと。この辺はやはりスマホに分があるのだが、スマホのカメラと単機能のカメラではまた心構え

    2歳の息子に初カメラを買ってあげてからの上達っぷりを見て欲しい - 光景ワレズANNEX
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    目線が低いってところでちょっとうるっときた。涙腺ゆるすぎだろ・・・
  • 東京新聞:ワンダーコア使用中に窒息死 親族提訴「器具の欠陥が原因」:社会(TOKYO Web)

    腹筋を鍛える運動器具「ワンダーコア」を使用中に死亡したのは器具の欠陥が原因として、名古屋市の男性=当時(46)=の親族女性が、ワンダーコアの輸入販売会社「オークローンマーケティング」(同市)に七千万円の損害賠償を求め、名古屋地裁に提訴した。提訴は十四日付。 訴状によると、男性は昨年五月九日未明、自宅でワンダーコアを使用中、首につけていたネックレス二が、器具のヘッドレストか背もたれ部分のピンに引っかかり、首を締め付けられて窒息死した。

    東京新聞:ワンダーコア使用中に窒息死 親族提訴「器具の欠陥が原因」:社会(TOKYO Web)
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    もう「この器具を使用すると、ほとんど人が100年以内に死にます」とか書いとけばいいと思うわ。(暴論)
  • 視力1.5と視力0.01の世界。どれだけ違う? 再現してみた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    視力1.5と視力0.01の世界。どれだけ違う? 再現してみた
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/10/20
    乱視なので、レイヤーコピーしてずらして重ね合わせた画像にさらにボカシをかけたように見えます/片目ずつだとレイヤーがよくわかる。視野の左側は左斜め下、右側は右斜め下にずれます。(正乱視という状態らしい)