タグ

bopに関するHeavyFeatherのブックマーク (7)

  • ユニリーバから投資を引き出した、BOPのビジネスプラン:岡部氏へのインタビュー その1 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年11月29日 01:49 カテゴリBOP ユニリーバから投資を引き出した、BOPのビジネスプラン:岡部氏へのインタビュー その1 Posted by fukuidayo No Comments No Trackbacks Tweet 僕はGIFT-Japanという団体に属して活動しています。 香港に部があるNPOの日支部なのですが、この団体が何をしているかというと、 アジアの途上国が抱える様々な問題を、ビジネスを通じて解決する。 ことをミッションとした団体で、途上国の政府やNGO、民間企業を巻き込んで、2週間の研修プログラムを提供しています。研修というと、 所詮お遊びでしょ? という感想を持つ方もいらっしゃるかと思いますが、GIFTが提供する、GIFT-YLPというプログラムは全てが気。学ぶ、ビジネスプランを立てるだけではなく、実際に政府やNGO、金融機関から資金提供を受け

  • 命を救う署名のために、○○○が追いかけてくる!ロンドンの街を騒がせたゲリラ広告

    9/29締切【4ヶ月完結・オンライン+現地】わたしをいかした小さな商いをはじめる。まち商いスクール in 福島県双葉町 「働く」で社会を変える求人サイト「WORK for GOOD」 世界では26億人もの人たちが、 トイレのない家に住んでいます。 トイレのない生活は水を汚染する原因となっていて、 1日に4000人もの人が伝染病で亡くなっています。 イギリスのNGOウオーター・エイドは、 ミレニアム開発目標について議論されるサミットで トイレと水の問題を世界に訴えてもらうために 署名と募金を集める、 「Dig Toilets Not Graves 」 (お墓じゃなくてトイレを掘ろう) というキャンペーンをスタートさせました。 そして、署名に注目してもらうために 取ったアクションは、なんと…。 口で言うのもアレなんで、 下の動画を見てください。 ○○○が、人を追いかけるんですね。 よく見るとそ

    命を救う署名のために、○○○が追いかけてくる!ロンドンの街を騒がせたゲリラ広告
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

  • 2010年カンヌ③【PR Lions】

    ► 2020 (1) ► 11月 (1) ▼ 2010 (204) ► 7月 (23) ▼ 6月 (30) 2010年カンヌ⑦【Media Lions ①】 2010年カンヌ⑥【Outdoor Lions③】 2010年カンヌ⑤【Outdoor Lions②】 2010年カンヌ④【Outdoor Lions①】 2010年カンヌ③【PR Lions】 2010年カンヌ②【Promo&Activation Lions 】 2010年カンヌ①【Direct Lions】 ギネスビール・ネガポジ逆転広告。 ライブ中継する自動販売機。 コルコバードのキリスト像OOH。 ダリの展覧会OOH。 タイのマクドナルド。 月刊ココイチ。 ギネスビール・ダーツOOH。 破壊系OOH。 ゲームボーイアドバンスの雑誌広告。 逆シズルOOH。 空手教室の雑誌広告。 バスケリンク・ポスター。 OOHをショーケースにす

    2010年カンヌ③【PR Lions】
  • 「100万円の商品を10万円で提供しなさい」と言われました。 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年06月14日 22:46 カテゴリBOP 「100万円の商品を10万円で提供しなさい」と言われました。 Posted by fukuidayo No Trackbacks Tweet 当は別のエントリを用意していたのだけど、面白かったのでちょっと紹介。 「100万円の商品を10万円で売りなさい。(しかも利益は出るようにしなさい)」と言われたら、どういう工夫なり、イノベーションを起こすか。というワークショップ。 6月26日(土)に東京で行う予定の「BOP理解ワークショップ」で、題に入る前に参加者の皆さんにグループで考えてもらう、アイスブレイキングのお題だ。 収入に余裕がなく、限られた購買力しか持たない途上国の国々にプロダクトやサービスを提供するには、この「購買力の壁」を超えなければいけない。 現在会社で扱っている商品が100万円ではなく、6000円であれば、600円や60円で売

  • 「世界を変えるデザイン展」がかなり面白そう。

    来週の土曜日、5月15日より、東京ミッドタウンにて「世界を変えるデザイン展」が開催されます。入場無料。 発展途上国に済む人びとが直面する課題を変えるデザインをテーマに、プロダクト・プロジェクトを展示する、という企画展です。 http://exhibition.bop-design.com/ 実はこれ、友人がやっているGranmaというベンチャー企業が運営をしています。 ちょっと告知っぽくて恐縮なのですが、途上国が抱える課題について気で考えている人達なので、応援の意味も込めてご紹介させて下さい。 そもそも発展途上国に住む人々が抱える課題とは一体なんなのでしょうか? 漠然と「貧しくて大変」というイメージは持っていても、貧困が彼らに及ぼす影響や、そもそもなぜ彼らは貧困を抜け出せないのか?といった詳細まではあまり考えられていなかったと彼らは言います。 今回の展示では、途上国の抱える課題を以下の8

    「世界を変えるデザイン展」がかなり面白そう。
  • アフリカ経済 | rionaoki.net

    JETROのレポートがなかなかいい: サブサハラ・アフリカ主要国の消費市場(2010年3月) – アフリカ – ジェトロ 何かと絶望説ばかり囁かれるアフリカだが近年いい動きがあるようだ。 絶対水準だけでなく、成長率でも世界平均を下回ってきたアフリカだが、2000年以降世界平均を上回る成長を続けているのが分かる。 家計最終消費は2000年代に入り爆発的に伸びている。 また、消費者1人当たりの購買力も、2000年以降、加速的に成長している。アフリカの1人当たりの購買力平価(PPP)ベースのGDPは、1990年に1,132ドル、2000年に1,326ドルと順調に増加しており、IMF推計によると2010年には2,167ドルになると見込まれる。 購買力平価で見ても目覚ましい所得の伸びだ。 特に輸入が拡大しているが、残念なことに日のシェアは低下傾向にあり、逆にシェアを毎年伸ばしているのは中国だ。 さ

  • 1