タグ

2006年6月7日のブックマーク (7件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Hebi
    Hebi 2006/06/07
    自身を省みるに、文章を読んでいる途中にサイドバーはまず見ないので、実は一番効果があるのはフッタじゃないかと最近思うようになった。デザインが重要というのには同意。模様替えもあんまりしない方がいいと思う。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/kishanome/news/20060607ddm004070081000c.html

  • グーグル、書籍のデジタル化をめぐり英国出版界と対立 - CNET Japan

    米国および英国の図書館が所蔵する書物をスキャンしてデジタル化し、検索できるようにするプログラムで物議をかもしたGoogleが、再び出版業界と衝突している。 現地時間6月5日、独立した議員グループであるAll Party Internet Groupが、デジタル権利管理に関する調査を開始すると発表した。 Publishers Associationの著作権担当弁護士Hugh Jones氏は、「図書館の蔵書は大半が著作権の保護されたものであり、これを大量にデジタル化するのは非常に難しいと考えられる。Googleは、書物を最初から最後までデジタル化すると述べている。索引を付けるばかりでなく、全体を公開するというのである」と話した。 「出版業界は書籍を出版し、購入してもらうことを望んでいるのを忘れないでほしい。内容をきっちりと保管することなどには、興味を持っていない。検索エンジンは確かにすばらしい

    グーグル、書籍のデジタル化をめぐり英国出版界と対立 - CNET Japan
    Hebi
    Hebi 2006/06/07
    図書館と出版社が違うのは当然だけど、この言い方は…あんまりだ>出版業界は書籍を出版し、購入してもらうことを望んでいるのを忘れないでほしい。内容をきっちりと保管することなどには、興味を持っていない。
  • このライトノベルがすごい! かもしれない

    冲方丁×乙一によるライトノベル読書100冊 Quick Japan Vol.54 pp.108-117 ISBN4-87233-857-X 【 bk1絵 / ama絵 / 楽天 / 紀伊絵 / yho絵 / bm 】 より。 紙面はお二方の対談(ライトノベル読書遍歴)と、それを整理してできたらしい100冊のリストでした。 「必読」の意図がどのあたりまで妥当なのかは紙面を御確認ください。私的には読書遍歴的意図の方が強いだろうと思っています。 このリストは上記事のものを適当に書き写した不完全で忠実でないものです。 オンライン書店リンクの一部にはアフィリエイトが含まれるので注意。 →書影なし →詳細なし →アンケート データバグ潰しに御協力下さい。 特に以下の点。 シリーズものは第1冊めに統一(原典で特定していない限り) 新旧版がある時は(入手しやすい)新版へ統一 ※創竜伝、十二国記について

  • ディズニーに対する誤解 - memorandum

    ディズニーと言えば、著作権ゴロとして、非常に評判が悪い企業の一つである。要するに、ディズニーのキャラクターを無断で使用する個人や団体に対して、著作権を振りかざし強硬な態度を取る企業だと思われているのである。 一番有名な件が、小学校のプールの底にミッキーマウスの絵を描いたところ、ディズニーは法的手段に訴え、プールの絵を消させたという事件であろう。この事件が日において「著作権にうるさいディズニー」の印象を決定づけたと思う。 ただし、これは誤解でないかという意見もある。 確かに、数年前小学校のプールに描かれたディズニーキャラクタ(ミッキーマウスと思われる)を消すように求めた訴訟を起こし、ディズニー側勝訴となり、消させた事は事実。ただし、ディズニー関係者のコメントとして「事前に許可を求めてくれれば、(無償あるいは格安で)認めるケースであったのに残念だ。」とありました。「残念」とは、無断で著作権を

    ディズニーに対する誤解 - memorandum
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20060603/lcl_____stm_____001.shtml

    Hebi
    Hebi 2006/06/07
    そんな裏技が
  • 霞が関を大いに盛り上げるための官僚の団 KOK団 ED 「抵抗ユカイ」

    「霞が関を大いに盛り上げるための官僚の団」略してKOK団ですが。 OPの「抵抗でしょでしょ」はbranchさんが書いてくれるとして(笑)、EDつくってみますた。 「抵抗ユカイ」 TV version ナゾナゾみたいに 政権を揺さぶったら みんなでどこまでも行けるね 選挙に負けてもBoooon!! 頑固で強固なこの利権は 何もかもを巻き込んだ抵抗で 守ろう アル晴レタ日ノ事 魔法以上の部会が 限りなくダダこねる 不可能じゃないわ 明日また抵抗 笑いながら修文 勢力を集めよう カンタンなんだよ こ・ん・な・の 追いかけてね(追いかけてね) つかまえてみて 大きな抵抗 スキでしょう? …なんだか官僚じゃなくて政治になっちゃったなあ。 おまけ。改革推奨版。 「改革ユカイ」TV version ナゾナゾみたいに 権限を解き放ったら みんなでどこまでも行けるね 利権の果てまでBoooon!! 頑固で強

    霞が関を大いに盛り上げるための官僚の団 KOK団 ED 「抵抗ユカイ」
    Hebi
    Hebi 2006/06/07