タグ

ブックマーク / homepage.mac.com (9)

  • 『欲ばり過ぎるニッポンの教育』

    Hebi
    Hebi 2006/12/24
    リソースは有限>ポジティブリストとは“こんなこといいな♪ できたらいいな♪”とばかりに「いいと思うものをどんどん挙げて、リストに付け加えていく」思考法。反対に「最低限こんなことにはならないようにして、
  • 森有正の本棚

    Hebi
    Hebi 2006/04/01
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C478131471/E20060202140334/index.html

    Hebi
    Hebi 2006/02/02
    それは「抵抗としての閑居http://b.hatena.ne.jp/entry/1313435」という弱者の智恵/危険を避けようとして首をすくめた亀に呼びかける狼
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1310380191/E20050905200314/index.html

    Hebi
    Hebi 2005/09/05
    かまって欲しくてやってる部分もあるから甘やかした方がいいのでは…甘やかしきれる余裕があるかは別として
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C478131471/E20050722190236/index.html

    Hebi
    Hebi 2005/07/24
    文脈や歴史や、異ジャンルとの関連をふまえられるか否かだと思うけど、それを「好き嫌い」とは呼ばない。
  • 国立国会図書館で資料コピーの郵送サービスが始まっている!

    国会図書館のホームページから「NDL-OPAC」というところをクリックすると検索ページに入れる。雑誌名とかタイトルなどの条件を入れると該当資料を探してくれる。おまけに頼めばコピーして郵送してくれるのだ。ID申込書もこのページから請求できる。 まじめな雑誌ばかりじゃない。なにせ国会図書館には日全国で発刊されたすべての雑誌が納される仕組みになっているから、ポルノっぽいのもOK。 ちなみに「週刊文春+安藤美姫ゼッタイ知られたくない秘密」で検索してもちゃんと出てきたよ。これは便利だ。

  • 日経:「目立ちたくない!」近頃の子供たち……心配、“モヒカン族”頑張れ!

    昨日の日経夕刊で、どうも気になった記事。近頃のこどもたちは、目立つことを嫌い、気配り型が人気者だという。なんとなくそのような気はしていたのだが確信は持てなかった。でも、さすが日経。統計的なデータも持ち出して具体的な話もたくさん紹介。どうも「モヒカン族?」に頑張って貰わないといかん状況だ。 記事から抜粋: こどもたちの間で、人前で目立つことを好まない傾向が強まっている。 子どもが好きなキャラクターにも変化が。主役じゃなくて脇役を好むようになってきた。「ドラえもん」ならスネ夫、「アンパンマン」ではバイキンマンなどなど。 小学校の運動会で順位付けをしない傾向も久しくこうして幼い頃から「目立たない配慮」に囲まれて育った世代が、いまや10代後半にまで広がっている。 博報堂政策総合研究所がまとめた調査でもその傾向が明かで、「こどもたちの間には、リーダーになるより気配りを重視する傾向がある」と。 また1

    Hebi
    Hebi 2005/07/16
    これってずっと前からの傾向じゃ…あとモヒカン族の定義って「目立つ人」?
  • 年金の世代間格差は当たり前。日経は不公平感をあおるのはやめたら?

    今朝の日経の一面。また再び年金問題。「年金改革 なお世代格差」と題して厚生労働省の試算を紹介している「85年生まれは負担の2.3倍、55年生まれは3.2倍、35年生まれは8.3倍給付を受ける」と「若者の不信解消遠く」と不公平感をあおっている。こういう議論は、はっきり言ってもうやめにした方がいい。 年金問題について発言するのは今まで出来るだけ避けてきた。エゴイズムで言っているような印象を与えかねないし、どだいエレガントな議論ではない。しかし最近の不公平大合唱にはいささか辟易する。散人は年金はまだもらっていないし、将来貰えるにしてもあまり期待はしていないので、いちおう第三者的な見解として申しあげたい。年金負担と給付に世代間で不公平がでるのは当たり前である。 年金制度とは現役世代が老人世代を扶養するシステムである。老人世代も昔は若かったのでその当時の老人を扶養してきた。いま不公平だと騒がれている

    Hebi
    Hebi 2005/04/27
    >不公平大合唱は、多分に若者の不公平感をあおることで財政再建と企業の経費削減をやろうというもののよう
  • Armor plate for iPod Photo

    ●Armor plate for iPod Photo. 先日、ヤフオクをさまよっていたら、とても悲しいiPodがありました.買って2日目で、通勤電車の圧力に負けて、液晶が割れ、背面のステンレスケースにも大きなへこみが出来ていました.でも曲の再生やMacとのシンクロは出来るということで、1万か2万くらいで取引されていました. 私も関東に住んでいたことがありますから、あの殺人的な通勤電車の圧力を経験したことがあります.車内でのポジションを取り間違えると、手すり用のパイプがアバラやら腹部やらにい込んできます.もしそこにちょうどiPodがあったら、ひとたまりもないでしょう.しかし、iPodのステンレスケースも1mm位は厚みがありますから、そいつをへこますなんて、いったい何に当たっていたんでしょうか. ということで、関東の西武や東武の通勤ラッシュ時でもへこたれないケースを作ることにしました.名付

    Hebi
    Hebi 2005/02/11
  • 1