タグ

ブックマーク / mojix.org (4)

  • Zopeジャンキー日記 :なぜネットではディレクトリが敗れ、サーチとタグが勝利するのか

    「なまえとタイトル」の最後のほう、「対象が多すぎると、タイトル的な名前は機能しない」という項で、私は次のように書いた。 <「ファイル名はなくてもいいかもしれない」という話が出てくるのも、まさにこの状況だ。ファイルが多すぎて、どこにあるかわからなくなるような状況では、ファイル名の「説明」機能がそもそも果たせない。 そしてこれこそが、インターネットにおいてサーチやタグが浮上してきた理由なのだ。 これは重要なトピックなので、あらためて別エントリで書きたい>。 このエントリは、この話の続きだ。 ■インターネットという、「対象が多すぎる」世界 「対象が多すぎる」とは、この場合、「全部のタイトルをざっと眺める」ことすらできないくらい、対象が多い状況を指す。 インターネットが、この「対象が多すぎる」世界であることに疑問の余地はないだろう。 仮に、ネット上にある全ページのタイトルがどこかに列挙されていると

    Hebi
    Hebi 2005/12/19
    敗れるというより、サーチとタグを組み込んでオンタイムで自動形成されるディレクトリにバージョンアップする、んだろうな。
  • 「みんなと同じことをする」人しかいない国 - モジログ

    asahi.com - 「バブルのような雰囲気」 株価急上昇で奥田経団連会長 http://www.asahi.com/business/update/1205/103.html <日経団連の奥田碩会長は5日の記者会見で、東京株式市場で株価が急上昇していることについて「日全体がバブルの時期のような雰囲気になっているのではないかと思う。株価が上がることに乗り遅れるのではないか、という焦燥感から買いが買いをよんでいるような状況だ」と述べ、株価が経済の実態以上に上昇しているとの警戒感を示した。 奥田会長は、雑誌やテレビなどで株式投資をあおる記事や番組などが最近増えていることも指摘し、「カネ目当ての国になるのではないかと思う」と憂慮を示した。そのうえで、「二度と前回のバブルの轍(てつ)を踏まないように日人として考えなければならない」と警鐘を鳴らした>。 「バブルのような雰囲気」、私も同感だ。

    Hebi
    Hebi 2005/12/08
    株や為替が投資じゃなくて投機の対象になること自体が変だと感じる。最初からババぬきするつもりで群がるんだからなぁ…これも社会的ジレンマ?
  • Google Base の公式な説明 - モジログ

    Google Base、つながらないものの、現状では「502 Server Error」になっている。 一応公開はされているが、つながらないのかもしれない。 Google Baseについて、私自身の推測や考察ばかり書いてきたので、公式な説明文も載せておきます。 Google Blogoscoped - Google Base Was Sort of Live http://blog.outer-court.com/archive/2005-10-25-n57.html に掲載されている、Google Baseの公式な説明が以下です(私の訳文と、原文)。 ただし、番公開以後は変更されている可能性もあると思います。 ----- あなたのアイテムをGoogleに置いてください。 Google Baseは、Googleのデータベースサービスです。あなたはそこに、あらゆる種類のコンテンツを置くこと

    Hebi
    Hebi 2005/10/30
    任意ではてなキーワードつける感じ?…任意なので網羅性は欠けるということに…他人でも登録可能なのかな?
  • Zopeジャンキー日記 :Google Baseがもたらす 「Webデータ」 の時代

    Google Baseはまだ始まっていない。始まっていないが、気になって仕方がない。 第1弾エントリでも書いたように、これはおそらく、Googleのこれまでのサービスの中でも最大級に重要なものになり、Webの歴史の中でも大きな節目となるくらい、重要なサービスになるような気がする。 なぜそんなに重要なのか、そしてGoogle BaseによってWebがどう変わるのか、私なりに少し考えてみたい。 なお、以下の記述はGoogle Baseについてすでに出ている情報から、私が理解したり推測したことに基づいた考察であり、これから出てくるGoogle Baseの実際のサービス内容とい違う可能性があることをお断りしておく。 Google Baseは、Web上でデータベースを作ることを可能にする。ブログのエントリや、ブックマークなどと同列なものとして、イベント情報、お店情報、不動産の物件情報などを置けるよ

    Hebi
    Hebi 2005/10/30
    構造化(タグづけ・分類といってもいいか)を誰がどういう法則でやるかって古くて新しい大問題がありそう。
  • 1