2020年6月11日のブックマーク (20件)

  • 《約束のキスしたからね》芸能プロ最大手「ワタナベエンタ常務」が所属アイドルと“わいせつセクハラ”1年 | 文春オンライン

    件も力関係の構図はまったく同じだ。タレントの生殺与奪の権を握る芸能界の大御所プロデューサーであり歴史ある芸能プロダクションの大幹部が、自分の権力を笠に着て、若手タレントを“手籠め”にしていたのだ。 ワタナベエンターテインメント・渡辺ミキ社長 若手男性アイドルが受けた卑劣極まりないセクハラ行為 テレビ業界に大きな影響力を持つ、最大手の芸能プロダクション「株式会社ワタナベエンターテインメント」。その常務取締役の要職に就く大澤剛氏(47)が、自身がプロデュースした若手男性アイドルに対し、約1年間にわたって、卑劣極まりないわいせつ行為や肉体関係を含むセクシャルハラスメントに及んでいたことが「文春オンライン」特集班の取材でわかった。被害男性のA氏(20代)は記者に対し、セクハラの事実を認めた。大澤氏は既婚者だ。 中山秀征、恵俊彰、石塚英彦、ネプチューン、ハライチ、アンガールズ、立川志らく、城田優、

    《約束のキスしたからね》芸能プロ最大手「ワタナベエンタ常務」が所属アイドルと“わいせつセクハラ”1年 | 文春オンライン
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    どこかで『約束のキス』っていう名前のラブソングが爆誕しそう。
  • 杉田 水脈 on Twitter: "今日は福岡の日本会議。ハイネス久留米というところで15時〜講演いたします。 今月発売のジャパニズム。表紙になっています。はすみとしこちゃん、ありがとうございます😊 https://t.co/RESZB9OkTh"

    今日は福岡の日会議。ハイネス久留米というところで15時〜講演いたします。 今月発売のジャパニズム。表紙になっています。はすみとしこちゃん、ありがとうございます😊 https://t.co/RESZB9OkTh

    杉田 水脈 on Twitter: "今日は福岡の日本会議。ハイネス久留米というところで15時〜講演いたします。 今月発売のジャパニズム。表紙になっています。はすみとしこちゃん、ありがとうございます😊 https://t.co/RESZB9OkTh"
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    何でこのタイミングでコラ素材の提供を? 風刺大喜利?
  • ローソンのパッケージは大成功だと思う

    今話題のローソンPBのパッケージ。先日社長がハフポストの番組に出て「失敗」と明言してたけど、総合的に見るとこのパッケージって近年稀にみる大成功を収めたプロジェクトなんじゃって気がしている。 自分はデザインに関わる仕事をしているけど、基的に世の中の人はパッケージデザインなんて全く気に留めていないと日々感じている。現にローソンのPB(ローソンセレクト)は数年前にデザインを一気に変更して、カラーストライプを使ったすっきりしたパッケージデザインに統一されたことで店内の雰囲気がかなり変わったなという印象を持っていたんだけど、その際には世の中では一切話題になっていなかったと記憶してしている。きちんと考えられ整理されたデザインにはノイズも引っ掛かりもないから、その方向で頑張ってデザインすればするほど、誰も気にしないデザインに着地してしまいがちだ。 それに対して今回のPBのデザインは、はっきり言ってつっ

    ローソンのパッケージは大成功だと思う
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    私はこの失敗は結構面白かったんだよなあ。トップランナーらしからぬ挑戦的な企画であったと思う。失敗は失敗だけど。
  • 【追記】画面まったく見ないで楽しめるアニメ

    何かオススメありますか? 寝ながら聴きたい プライムで観れるならなお良い ◯よかった ・好きの下克上 会話内で頻繁に相手の名前が出る 解説が多く聞いていておもしろい 画面を見なくてもあまり勿体なさがない ×ダメだった ・ゴールデンカムイ 声だけだと何が起きてるか把握できず -------------------- ■追記(2020/06/25) ブコメとか言及ありがとう。 ◯よかった ・波よ聞いてくれ ながら作業がかなり捗った 画面の注釈はほとんど読めてないけど十分楽しめた ☆試してみたい ・化物語 試聴済だから想像だけど、よく動くし作画良すぎて画面見たくなりそう ・久米田作品 ちょうどかくしごとやってるしいいかも ・キルミーベイベー 仕事中に流したい無音で楽しめるアニメ候補にもランクイン ・ゆるキャン 気になってたやつ!気づかなかったけど、かなり良さそう 勝手に追加(試してないけどいけ

    【追記】画面まったく見ないで楽しめるアニメ
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    銀河英雄伝説。
  • ラサール石井 on Twitter: "渡部くんの件で世間やTwitterは持ちきりだ。彼が女性の敵かどうか真相はまだわからないが、もっと大きな女性の敵と闘っている人もいることを忘れないようにしましょう。 #わたしは伊藤詩織氏を支持します"

    渡部くんの件で世間やTwitterは持ちきりだ。彼が女性の敵かどうか真相はまだわからないが、もっと大きな女性の敵と闘っている人もいることを忘れないようにしましょう。 #わたしは伊藤詩織氏を支持します

    ラサール石井 on Twitter: "渡部くんの件で世間やTwitterは持ちきりだ。彼が女性の敵かどうか真相はまだわからないが、もっと大きな女性の敵と闘っている人もいることを忘れないようにしましょう。 #わたしは伊藤詩織氏を支持します"
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    比較する意味が分からないなあ。
  • 学歴詐称疑惑が小池氏再選の「ナイスアシスト」になりかねないワケ

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    学歴詐称疑惑が小池氏再選の「ナイスアシスト」になりかねないワケ
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    逆にこの状況で負けることがあり得るのかと問いたい。
  • マストドン「mstdn.jp」、存続決まる 新運営はTwitterクライアント「Twidere」メンテナー

    マストドン「mstdn.jp」、存続決まる 新運営はTwitterクライアント「Twidere」メンテナー 分散型SNS「マストドン」の日で2番目に大きいサーバ(以前はインスタンスと呼ばれていた)「mstdn.jp」の存続が決まった。運営する分散型ソーシャルネットワーク機構は「mastodon.cloud」とともに6月30日でサーバを閉鎖することを発表していたが、このほど譲渡先が決まったことを明らかにした。両サーバの新しい運営元は、分散化や暗号化技術を扱う米ベンチャー企業のSujitechとなる。 Sujitechのスジ・ヤンCEOは「インスタンスの保守を継続し、ユーザーのデータを安全に保つ。当社は長年、非中央集権技術と連合型ソーシャルネットワークをサポートしてきた」とコメントしている。同社は、Twitterとマストドンのどちらも閲覧できるAndroidクライアントアプリ「Twidere

    マストドン「mstdn.jp」、存続決まる 新運営はTwitterクライアント「Twidere」メンテナー
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    もう眠らせたげなよ…。
  • 「大坂なおみは人種差別を語ると、“日本の誇り”ではなくなるのか」米紙(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    アメリカで白人警官による黒人暴行死事件が起きて以降、大坂なおみはツイッターで積極的に人種差別に抗議する声を上げている。これに対し「アスリートは政治に口出すな」「日に差別はない」といった日人からの反発が押し寄せたと、米紙「ワシントン・ポスト」が報じている。 大坂の冷静な“切り返し”テニスプレーヤーの大坂なおみが、生まれ故郷である日のネット民から攻撃されている。彼女が人種差別について語り、人々に「Black Lives Matter(BLM、黒人の命だって大切だ)」運動への参加を呼び掛けたところ、ネトウヨが噛みついてきたのだ。 多くの日人は、世界トップに立った大坂の活躍によって、この国で「ハーフ」と呼ばれている人々が、より社会に受け入れられるようになると期待した。 しかし、一部のナショナリストにとっては、大坂を渋々ながら受け入れている、あるいは彼女が政治に口を出さない限りにおいては受け

    「大坂なおみは人種差別を語ると、“日本の誇り”ではなくなるのか」米紙(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    鋭い。
  • あす「ステップ3」19日に休業要請全面解除へ 最終調整 東京都 | NHKニュース

    東京都は、新型コロナウイルスの感染状況は落ち着いているなどとして、「東京アラート」を解除したうえで、12日午前0時に休業要請などの緩和の段階を「ステップ3」に進める方針です。さらに、今月19日からは接待を伴う飲店やライブハウスも営業を再開できる方向で最終調整していて、休業要請などは事実上、全面的に解除されることになります。 東京都の関係者によりますと、11日、都内で新たに感染が確認されたのは22人で、このうち12人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの10人は今のところ感染経路が分かっていないということです。 これにより、新たな感染の確認が1週間平均で1日当たり20人未満など、都が設定した感染の状況を示す3つの指標すべてで、「東京アラート」を解除する場合の目安の数値を下回ったということです。 都は、この1週間の感染状況は落ち着いているなどとして、11日、専門家の意見も踏まえ

    あす「ステップ3」19日に休業要請全面解除へ 最終調整 東京都 | NHKニュース
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    次は歌舞伎町アラート?
  • 内部告発者の異動は「他職員守るため」 町が想定問答集:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    内部告発者の異動は「他職員守るため」 町が想定問答集:朝日新聞デジタル
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    これが漏れてる時点で他にも内部告発者が居るよね? 精神的に大丈夫?
  • デモ隊がコロンブス像倒す 米南部バージニア州 - 産経ニュース

    【ワシントン=住井亨介】米メディアによると、南部バージニア州の州都リッチモンドの公園に立つ探検家、クリストファー・コロンブスの像が9日、中西部ミネソタ州で黒人男性が白人警官から暴行を受け死亡した事件に抗議するデモ隊によって倒され、近くの池に投げ込まれた。 米国では近年、15世紀に米大陸に到達したコロンブスを「先住民の虐殺者」とする見方が出ている。暴行死事件を機に、現在の人権基準に照らして批判が強まった可能性がある。 今月4日には、バージニア州のノーサム知事(民主党)が、リッチモンド中心部にある南北戦争時の南軍司令官、リー将軍の像を撤去すると発表している。南軍が奴隷制度存続を主張したため、南軍兵士の像は黒人差別や奴隷制度容認の象徴とみなされ、暴行死事件で撤去を求める動きが再燃。リー将軍像にも落書きなどが相次いでいた。

    デモ隊がコロンブス像倒す 米南部バージニア州 - 産経ニュース
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    代わりに卵を立てておけば面白かったのに。
  • 最終面接で社長に「君の目指す人事像は何?」と聞かれたので答えたら「よくわかんね」と言われて思わず「社長の目指す社長像は?」と切り返してしまった話

    かぴばら @pandadnap9999 これは懺悔なんですが、先日の最終面接で社長がいて「君の目指す人事像って何?」って聞かれて答えたら「よくわかんねえなあ」と言われてカチンと来たので最後の質問時に「社長の目指す社長像ってなんですか?」って聞いたらドギマギしだしたので「無理して答えなくていいですよ」って言ってしまった。 2020-06-09 23:09:37

    最終面接で社長に「君の目指す人事像は何?」と聞かれたので答えたら「よくわかんね」と言われて思わず「社長の目指す社長像は?」と切り返してしまった話
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    何かフワッとしたこと言ったのかな。
  • 死んだ猫の重みを知る人へ

    この世界の人間は二つに分けられる。死んだの重みを知っている人とそうでない人である。 数年来の友人に向けてこの文章を書いている。あるいは、見せずにしまっておくかもしれないけれど。 この話を始める前にまず記憶というものについて書いておきたい。人間にも二種類いるように、記憶もまた二つに分けられる。つまり、忘れても思い出せる記憶と、忘れてしまったきり思い出せなくなる記憶である。 どんな記憶も忘却の可能性を含んでいて、それがいかに尊い記憶であれ、厳然と忘れられうるのである。 とは言え、尊い記憶は大体忘れた後でも思い出せるものだ。例えばそれは親愛なる友人に関する記憶だったり、あるいは情愛を抱いた誰かに対する記憶だったり――そういう類だ。 これから話す記憶は――意外だと思われる人もいるかも知れないが――恐らく後者に分類されるものである。死んだの重みに関する記憶は(少なくとも僕にとっては)、一度忘れて

    死んだ猫の重みを知る人へ
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    ツンデレさんめ。この増田は死んだ猫の重みを知った。もはや忘れる機会など無いのだよ。
  • スマホのメッセージきっかけに1億円超だまし取られる 神奈川 | NHKニュース

    神奈川県厚木市の70代の女性が、スマートフォンに突然届いたメッセージをきっかけに「個人情報が漏れている」などといった、うその電話を次々と受け、合わせて1億1800万円余りをだまし取られました。警察は、電話で現金を要求されたら、必ず詐欺を疑うよう注意を呼びかけています。 女性が記載された番号に電話をしたところ、男からコンビニで電子マネーを買うよう指示され、女性は指示に従って30万円分の電子マネーをだまし取られました。 それ以降、セキュリティー関連の団体の職員や、警察官などを名乗る男から「スマートフォンがウイルスに感染して、個人情報が漏れている。現金を安全な口座に移す必要がある」などと次々と電話がかかってきて、話を信じた女性は、4月中旬までの1か月余りの間に73回にわたって、合わせて1億1800万円余りを指定された口座に振り込み、だまし取られたということです。 その後、連絡がとれなくなったため

    スマホのメッセージきっかけに1億円超だまし取られる 神奈川 | NHKニュース
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    73回きっちり覚えてたのか。
  • ベルギーで元国王像が撤去される 植民地時代の圧政象徴 米黒人暴行死受け | 毎日新聞

    米国の白人警官による黒人男性暴行死事件を受けた抗議運動が欧州にも波及する中、ベルギーでは旧植民地コンゴ(現在のコンゴ民主共和国)で圧政を敷いた元国王レオポルド2世(在位1865~1909年)の像が破損される例が相次いでいる。北部のアントワープ市は9日、屋外で火を付けられた像を撤去した。 地元メディアによると、アントワープの元国王像は6月上旬に放火され、塗料をかけられた。市は撤去した像を修復するが、屋外には戻さず、将来的に市内の博物館に収蔵…

    ベルギーで元国王像が撤去される 植民地時代の圧政象徴 米黒人暴行死受け | 毎日新聞
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    ペンキをかけられたバーニング国王像のイラストです。
  • 小池都知事のアラビア語力をどう評価したらいいのかわからない方へ|jaber

    #小池百合子  氏のアラビア語力は高い、というツイートをしたらバズりましたので、アラビア語の世界をもう少しご紹介しましょう。 ツイートしたように、知事はアラブ人と普通に政治経済の議論ができ、日常的(頻度は少ないでしょう)にそれを行い、かつ、接する人にその言葉が流暢であると評価されています。政治的に物議を醸しているこの問題についてあえてツイートした理由は、この事実が現在重要であるにも拘わらず、逆の風説が流布していることについて、正義を欠くと考えたからです。私は、政治家小池百合子に期待をしていますが、そのことが、同氏のアラビア語能力についての私のこの評価に影響を与えているということはありません。政治的な意見を言う前に、私にとっては自らの職業上の倫理を守ることと信用の方がよほど大切だからです。 話す力と理解する力(ヒヤリング力)語学は、一般に「読み・書き・話し・理解する」という4つの能力をバラン

    小池都知事のアラビア語力をどう評価したらいいのかわからない方へ|jaber
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    すごいなー。
  • 『ダークソウル』に限りなく似せ尽くしたARPG『NOSE』無料配布中。フロムに“お祈り”された男の6年間の執念の結晶 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『ダークソウル』に限りなく似せ尽くしたARPG『NOSE』無料配布中。フロムに“お祈り”された男の6年間の執念の結晶 フロム・ソフトウェアが手がける高難度アクションRPG『DARK SOULS(ダークソウル)』。今や同社の看板タイトルのひとつであり、シリーズを通して多くのゲーマーから厚い支持を集めてきた。死と隣り合わせゆえの達成感、懐の深いビルド要素、徹底的に練られた世界観など、その魅力を挙げ始めるとキリがない。そして今では「ソウルライク」と呼ばれる、一大ジャンルを築くまでに至った。そんな中、『DARK SOULS』シリーズをリスペクトしてやまない人物により、また新たなソウルライク作品が生み落とされた。 個人開発者のrightkamo氏は6月7日、フリーゲーム配信サイトふりーむ!にて、ソウルライク3DアクションRPG『NOSE』を公開。ソウルライクと謳われているとおり、

    『ダークソウル』に限りなく似せ尽くしたARPG『NOSE』無料配布中。フロムに“お祈り”された男の6年間の執念の結晶 - AUTOMATON
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    フロムを見返すなら単なる模倣で終わらない独自性を見せるのが良いと思うのだけど、それが『鼻』で良かったのだろうか…。
  • 大仁田厚 on Twitter: "Twitterなのに長くなって 申し訳ないです 俺のTwitterに桜井氏をあげてくれと要望が多いので投稿させてください 凄い人です まさに政治家のハンセン!ブロディー 俺は政治から 離れていますから 国民目線で投稿してるだけです… https://t.co/GJ9jWt5dRO"

    Twitterなのに長くなって 申し訳ないです 俺のTwitterに桜井氏をあげてくれと要望が多いので投稿させてください 凄い人です まさに政治家のハンセン!ブロディー 俺は政治から 離れていますから 国民目線で投稿してるだけです… https://t.co/GJ9jWt5dRO

    大仁田厚 on Twitter: "Twitterなのに長くなって 申し訳ないです 俺のTwitterに桜井氏をあげてくれと要望が多いので投稿させてください 凄い人です まさに政治家のハンセン!ブロディー 俺は政治から 離れていますから 国民目線で投稿してるだけです… https://t.co/GJ9jWt5dRO"
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    つまりこれはコロナ禍だってこと?
  • 『ROOTSY on Twitter: "ブコメ、Twitterと違って何ひとつ反撃される心配がないので、差別発言の温床になっててほんと酷い。"』へのコメント

    ブコメにレスがつけられない設計について話してるんだが、低脳先生を持ち出して論破気取りのブクマカなんなの

    『ROOTSY on Twitter: "ブコメ、Twitterと違って何ひとつ反撃される心配がないので、差別発言の温床になっててほんと酷い。"』へのコメント
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    次の争点はレスの定義についてかな。
  • 「誹謗中傷ログを自動保存」 弁護士事務所が有名人向けサービス 仕組みに疑問の声、一時停止に

    「利用料0円でタレント・有名人を守ります」──アトム法律事務所弁護士法人はこのほど、タレントや有名人などに対する誹謗(ひぼう)中傷ツイートを自動保存し、発信者に対して警告文を送付するサービスを始めた。しかし、「各方面から『Twitter内での表現を萎縮させる』との意見が来た」として、一時的にサービスを停止している。 利用できるのは、「Twitterの認証済みバッジが付いているアカウント」「フォロワーが1万人以上いるタレントなどのアカウント」「その他、運営が個別に適切と判断したアカウント」に限られる。 利用者は、同法人が公開したTwitterアプリに自身のTwitterアカウントを連携。中傷に当たるツイートのURLを同法人の公式サイトから送信すると、そのツイートがシステム側に自動保存されるという。 当初の仕組みでは警告文の送付も自動で行うとしていたが、その後、弁護士が確認してから当該ツイート

    「誹謗中傷ログを自動保存」 弁護士事務所が有名人向けサービス 仕組みに疑問の声、一時停止に
    Helfard
    Helfard 2020/06/11
    素人の個人がパッと思い付いた一発芸に近い印象を受ける。まるでブレインストーミングで出たアイデアを反対側から検証せずに実現してしまったかのようだ。弁護士費用も抑えるが賠償額も抑えるとか何のギャグか。