ブックマーク / grapee.jp (6)

  • たまに見かける虹色に光る刺身 正体に「誤解してた!」「そうだったのか」

    刺身をべようとしたら表面が虹色に光っていたという経験はありませんか。べても大丈夫なのか心配になりますよね。魚が虹色に変色する理由とべても害はないのか解説します。 魚の切身の表面が虹色に変色する理由 魚の切身や刺身の切り口が『虹色』に光って見えることがあります。「これは何だろう」「べても大丈夫?」と疑問に思っていた人もいるでしょう。 魚の切身が虹色に変色する理由について解説しているのは、生協が運営している材宅配サービス『pal system(パルシステム)』の公式サイトです。このサイトでは、さまざまな材の疑問に対する回答を詳しく解説しています。 魚が虹色に変色している部分は、『イリデッセンス』と呼ばれる現象が起きたと考えられます。これは、光の干渉によって輝く光学現象です。 イリデッセンス現象による魚の変色の特長は次の通りです。 切身肉の筋肉繊維に対して直角に切った場合や、良く切れ

    たまに見かける虹色に光る刺身 正体に「誤解してた!」「そうだったのか」
    Helfard
    Helfard 2024/05/05
    うまそーとしか思わない。
  • 家電に貼ったモノに「天才現る」 電源ボタンの横を見ると…「その手があったか」

    『3種の神器』と呼ばれるものを始め、私たちが快適な日常生活を過ごす上で、家電という存在は必要不可欠です。 清潔感を保つにも、料理をするにも、家電のサポートがあってこそ。だからこそ、できるだけ大切に長く使いたいものです。 家電の取扱説明書を処分できる『ライフハック』に絶賛の声 家電を長く使うには、適切な使用方法を心がけることが重要。しかし、ハイテクすぎるゆえ、使い方を忘れてしまうのは珍しくありません。 また、大切に使っているつもりでも、時には故障させてしまうことも。慌てて、自宅のどこかにしまった取扱説明書を探しまわった経験はありませんか。 さまざまな機能が搭載されているぶん、取扱説明書は分厚くなっていくもの。持っている家電が多いほど、どうしてもかさばってしまいます。 思い切って家電の取扱説明書を捨てているというのは、澤田翔(@shao1555)さん。自宅で行っている工夫について、X(Twit

    家電に貼ったモノに「天才現る」 電源ボタンの横を見ると…「その手があったか」
    Helfard
    Helfard 2024/05/04
    そもそも家電ごときに説明書が必要なのがおかしい。UI設計をミスってるとしか思えん。
  • 質問「水深何mまで行けますか?」 察した飼育員の回答に「さすが」「最後の1行に笑った」

    動物園や水族館などは、生き物に関する専門的な知識を豊富に持っています。 施設によっては客から質問を受け付け、飼育員が回答しているところも。 ウミガメの保護施設が併設された『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』も、寄せられた質問に飼育員が回答をしています。 質問の意図を理解している飼育員の回答 ある日、「カメの背中に乗って、どれほど深くまで潜水できるか」という質問を寄せられた同施設は、X(Twitter)のアカウント(@umigamekouen)で回答を公開。 飼育員は、ウミガメの特性に触れつつ、このように回答していました。 最も深く潜るのは、オサガメというウミガメで、1250mも潜水することができます。 身ひとつでここまで潜水することができるのには、いくつか理由があります(減圧症を防ぐために血中に酸素を貯えたり、水圧を分散するために骨がスカスカで中に油が含まれていたり)。 そのため、生身の人が乗っ

    質問「水深何mまで行けますか?」 察した飼育員の回答に「さすが」「最後の1行に笑った」
    Helfard
    Helfard 2023/12/19
    水深1000mは全く光が届かない世界なので光熱費が凄そう。もっと浅いところに引っ越した方が良いのでは?
  • 「そうめんはもう、茹でないで!」 画期的な作り方に「最高」「灼熱の台所から解放される」

    そうめんはもう茹でないでください!! 深めのフライパンにお湯を沸騰させ、そうめんを入れて10秒だけかき混ぜたら火をすぐに止めてフタをするだけ。数分後にはちゃんとそうめんになっています! 沸騰させ続けるよりもヌメリが少なく、つるんと美味しい仕上がりに 何より、暑くないのが良いです!! pic.twitter.com/SvoO3zAYwX — Swind/神凪唐州@作家・名古屋めし料理家・ライター (@swind_prv) June 25, 2021 この方法でそうめんを作れば、麺のヌメリも少なく、ツルンとおいしい仕上がりになるそうです。 Swindさんが実験したところ、4分ほど放置すると、ちゃんとべられる状態になっていたとのこと。 この方法なら麺を投入後、火を止めるので吹きこぼれる心配もなく、そうめんができるまで涼しい場所で待つことができます。 Swindさんは、この作り方について「何より

    「そうめんはもう、茹でないで!」 画期的な作り方に「最高」「灼熱の台所から解放される」
    Helfard
    Helfard 2022/07/02
    うどんに応用できないかな?
  • マスクを買う時は『偽物マーク』に要注意! 「確認しよう」「知らなかった」の声

    新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が発生してから続いている、深刻なマスクの供給不足。 感染を防ぐため、多くの人が使い捨てマスクを求めています。一時は高額転売が出回ったり、買い占めが起こったりと問題が起こっていました。 2020年5月現在、ネットでは徐々に「ようやくマスクの販売を目にする機会が増えてきた」という声が上がっています。 マスクを買う時はパッケージの『マーク』に注目! 衛生材料や衛生用品、医療器具などを取り扱う多くの企業は、一般社団法人『日衛生材料工業連合会(以下、日衛連)』に加盟しています。 そのため加盟企業が生産するマスクには、このように日衛連の指定した『全国マスク工業会・会員マーク』がパッケージに刻印されているのです。 このマークは、工業会が定めた衛生基準を守って製造されたマスクという証拠です。衛生的なマスクかを消費者が判断することができます。 しかしマスク

    マスクを買う時は『偽物マーク』に要注意! 「確認しよう」「知らなかった」の声
    Helfard
    Helfard 2020/05/11
    そのマークが本物だと誰が保証してくれるのか?
  • 「清々しい朝を迎えている」 小学生の息子の『衝撃の自由研究』がこちら!

    自動車鈑金塗装のお店・佐々木ボディー(sasabode)のInstagramが、小学生の息子さんの『夏休みの自由研究』を公開。 「最高です」「内容に吹き出さざるを得ない」と好評を博しています。 息子が提出した自由研究のノート 息子さんが自由研究のテーマに選んだのは、『宿題を最後の日まで残しておいた時の家族と自分の反応』!

    「清々しい朝を迎えている」 小学生の息子の『衝撃の自由研究』がこちら!
    Helfard
    Helfard 2019/09/05
    これによって「徹夜すれば間に合う」と学習してしまった息子は…
  • 1