タグ

2020年11月18日のブックマーク (18件)

  • 少子化の原因「産んだら大変とばかり言うから」 麻生氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    少子化の原因「産んだら大変とばかり言うから」 麻生氏:朝日新聞デジタル
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    昨日の産後夫へのイライラ増田読んだら……なんだけど、麻生太郎の立場でそれ言ったらマズイとは思わないんだろうか?逆に全くの出鱈目じゃないからこそ「麻生推し」には響くのか…。
  • 加藤長官「移動自粛、必要ない」 医師会長呼びかけに:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    加藤長官「移動自粛、必要ない」 医師会長呼びかけに:朝日新聞デジタル
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    医師会長って「専門家」集団の長だよね。長官(政府)の判断の背景にいる「専門家」はどんなメンツなの? /「国民」が望んでいるから自粛要請しましたっていうカタチにしたいのかなぁ。「世論」待ち。支持率依存。
  • 僕の体験した東京の80年代 第16回 80年代前半、怒涛の来日ラッシュと東京ロッカーズ|Yasushi Ide|note

    今年惜しくも亡くなったハル・ウィルナー。 彼が手掛けた作品はどれも当に美しかった。 なかでも、1981年にリリースされた「アマルコルド-ニーノ・ロータ・メモリアル・アルバム」は、もとの映画音楽、ニーノ・ロータのことも好きだった僕には格別だった。 これこそが"コンピレーション"だ! このアルバムと「星空に迷い込んだ男 - クルト・ワイルの世界」がなければ、マーティン・デニーのコンピレーションも、そしてのちに触れていくことになる、僕の初めてのプロデュース作品「Les Enfant」も存在しなかったと思う。

    僕の体験した東京の80年代 第16回 80年代前半、怒涛の来日ラッシュと東京ロッカーズ|Yasushi Ide|note
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
  • 家の94%を開放して、1クラス分と暮らす話|しまだあや(島田彩)

    このnoteは、Rethink PROJECTから依頼をいただき、「#Rethinkしよう」をテーマに執筆したものです。 「雨降ってきたんで、入れときました アオより」 ある日、家に帰ると、私の部屋の前に、きれいにたたまれた洗濯物があった。上にはふせんが置いてあり、そう書いてあった。 アオ。 彼は、夫でも恋人でも、兄弟でもない。4つ年下の彼とは、同じ家に住み始めて、ちょうど一年が経つ。 突然だけど、私は自宅の94%を、地元の10〜20代に開放している。残りの6%は自分の寝室。あとは、リビングもキッチンも、お風呂もお庭も、出入り自由。月に1クラス分くらいの人が訪れ、暮らしてる。 私がいないときもあるけれど、固定で住んでいる人が2.5人、だいたい誰かいるので大丈夫。小数点以下が気になったと思うけど、冒頭の「アオ」は訳あって、週末だけ、うちの家に住んでいる。だから、0.5人換算。シェアハウスでは

    家の94%を開放して、1クラス分と暮らす話|しまだあや(島田彩)
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    人生無理バーの方と比較して考えてみたいが材料も能力も気力も自分にはないので誰か考えて下さい。
  • 「ぶっちゃけます」人生無理バーで人生無理になった話|アメ|note

    この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか? 気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!

    「ぶっちゃけます」人生無理バーで人生無理になった話|アメ|note
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    直接関係ないけど問題点としては関係してそな記事リンク。NPOもソーシャルビジネス化してるとかなんとか。https://maigopeople.blogspot.com/2020/10/blog-post.html
  • 選択的夫婦別姓に異論 自民有志、25日に「絆」議連設立へ

    自民党の有志議員が、家族や地域社会の絆を重視する議員連盟「『絆』を紡ぐ会」(仮称)を設立することが17日、分かった。25日に講師を招いて初会合を開き、選択的夫婦別姓などの問題点について議論する。 発起人には高市早苗前総務相や山谷えり子元拉致問題担当相、片山さつき元地方創生担当相らが名を連ねた。設立趣意書では、新型コロナウイルスの影響で家族の在り方などを考える機会が増えたと指摘。「地域社会の絆、家族の絆など、わが国の更なる発展のための政策を検討すべく設立する」とした。 夫婦別姓をめぐっては、稲田朋美前幹事長代行や橋聖子男女共同参画担当相らが導入に前向きな姿勢を示している。議連は、子供の姓をどちらにするのかで家庭内で混乱や対立が生じる事態などを危惧。旧姓の通称使用の拡大などを検討する方針だ。

    選択的夫婦別姓に異論 自民有志、25日に「絆」議連設立へ
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    自民党の改憲草案を読もう。反自民の政党は未来志向の憲法議論とか護憲云々とか言ってないでさっさと改憲草案を作ろう。
  • DV・児童虐待防止 - Yahoo!特別企画

    「被害者にも落ち度がある」回答45.8% 身近に潜むDV・児童虐待の誤った理解 コロナ禍の今、DV・児童虐待に関する相談は「窓口を増やしてもすぐに埋まる状態であり、件数の増加を実感している」と、NPO法人女性ネットSaya-Saya代表理事の松和子先生は言います。このような状況において、DVや児童虐待は他人事ではありません。あなたの周囲に潜んでいる可能性があるだけでなく、あなた自身が被害者、加害者であるかもしれません。DVは夫婦等の親密な間柄で起こります。また、DV・児童虐待は併発している恐れもあるのです。この現状について、男女500名を対象に実施したアンケートをもとに、松先生にお話をうかがいました。 ※2020年8月Yahoo!特別企画調べ:20歳以上の男女500名を対象とした「DV・児童虐待に関するアンケート」 「暴力の被害者にも落ち度がある」との考えが約半数 「あると思う」「多少

    DV・児童虐待防止 - Yahoo!特別企画
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    落ち度と要因は丁寧に峻別しながら考えたい。/“暴言は、心身に悪影響を及ぼす”じゃなくて悪影響を及ぼす言を暴言と呼ぶんだと思うのだけれど僕間違ってますかね。
  • 「可愛い/可愛くない」って、快不快(美醜)の感覚的な問題で 本来は善悪..

    「可愛い/可愛くない」って、快不快(美醜)の感覚的な問題で 来は善悪とか社会正義とは別の価値軸なんだよね 世の中、自分個人にとっては快(美)だけど道徳的には悪い物とかいくらでもある 端的な例を言えばドラッグとか未成年の飲酒喫煙とか 「お前の好きな物は正義ではない」と言われても 「快不快で言えば俺はこっちが好きなんだ」という場面はいくらでもある ところが世の中には「自分の好きな物=社会的正義」 でないと気が済まない種類の人がいる 「正義という権威」に頼らないと「可愛い物が好き」って胸張って言えんのか? ふつうに「俺は可愛い物が好き」って率直に言えばいいのに 「可愛いは正義」って言い方、要は権威主義じゃねえの? こういう発想って、悪い意味で男性的だよなあと感じる (現実の女子は社会的権威なんか気にせず自分の快不快だけに正直だよ) だから同じように快不快・美醜と善悪を一致させようとする フェミ

    「可愛い/可愛くない」って、快不快(美醜)の感覚的な問題で 本来は善悪..
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    悪い意味で男性的云々からの結論にはまったく同意しかねるが、(快/不快)と(善/悪)を出来るだけなるべく可能な限り分離しようという考えはその通りだと思う。耳触りのいい言葉がゆるふわと権威になっていく。
  • 「裏のカリキュラム」を表に

    「もしも僕がいま、二十歳の大学生だったら、それはもう相当に怒っていたと思う」という、勢いだけで書きつけたブログは、予想以上の反響を巻き起こした。といってもソーシャルメディアは見ないしエゴサーチもしないので、その反応を感じられたのはマスコミからの取材依頼を通してだった。大学生の現状を取材しているうちに、大学側からの視点として記事・番組に盛り込みたいということで参考にしてくださったらしい。 ただやっぱり、「じゃあお前は足元の学部で何をしとるのだ」という思いはずっとあった。たまたま学部執行部の仕事を担っていることもあって、動くしかない、という決意をして、1年生を支援するタスクフォースの発足を学部長に直訴したのが春学期終盤の7月。数名のチームで課題の洗い出しやそれぞれで動いていたことを共有し、秋学期に入ってからは、1年生が登校している曜日に自由参加のオフラインイベントを、ほぼ毎週開催することになっ

    「裏のカリキュラム」を表に
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
  • 社会学は何をしているのか

    「何をしているのか分からない」 社会学部の教員をしているとぶつかる壁のひとつに「社会学を宣伝することの難しさ」がある。社会学部の教員も学生も、「社会学部って何をするところ?」とよく聞かれるのに、それに答えられないというのだ。もっとも「じゃあ経済学部では何を勉強するか知ってる?」と聞いても「経済のことを勉強するんでしょ」という、おそらく経済学者なら間違いだと言うだろう回答しか返ってこないわけだから、「社会学は説明が難しい」というのも思い込みでしかないのだけれど。 一昔前の日の教科書では、「社会学は常識を疑う学問です」なんて書かれていた。けれどこの説明も、もう古臭いものになっている(この辺についてはこのや講義動画を参照)。最近の説明としては、日社会学会の社会学部への進学を考えている人向けのサイトで示されている「異なる価値観をもった人間たちが多数集まって形成されるこの社会を解き明かす学問」

    社会学は何をしているのか
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    推すか/推さないかでモノゴトを捉える昨今の風潮の中で社会学は機能し続けることができるか?消費社会化で民俗学が機能不全になったように多分新しい枠組みが必要になると思う。オーディエンスとして見守りたい。
  • 日本列島をどう守るか 過疎化に“100万人の引きこもり”が役立つワケ | 文春オンライン

    いまや日の過疎地域は国土の6割弱、市町村数の半数近くを占め、人口の偏在が進むなか、「所有者不明」の土地は国土の約20%を占め、手つかずのまま放置されている。新著『コモンの再生』を上梓した思想家の内田樹が、日の過疎化問題の質に切り込み、打開策を提言する。 ――地方の「所有者不明」土地問題は全国的に深刻で、いまや九州土を上回る約410万haもの面積が、手つかずの土地・空き家として放置されています。 内田 日列島は森林が多く、人間が住める可住地は国土の30%に過ぎません。その上、過疎化が進行しているので、これまで人が住んでいた土地がどんどん放棄されて、人が住まなくなる。今世紀のうちに可住地の60%が無住地化するようです。 先日ある県人会の講演に呼ばれて行った時に、地方の人口減の話をしました。講演後となりに座っていた方が「自分の故郷は、自分が子どものころは200戸の集落だったが、自分たち

    日本列島をどう守るか 過疎化に“100万人の引きこもり”が役立つワケ | 文春オンライン
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    この方の語るオハナシは物語として読むとたまに面白い時もあるんだけど現実問題に落とし込むときにちょっと、否、かなり恐怖感のある飛躍をするんだよなあ。モノガタリに感化される人が案外多いだけにタチが悪い
  • 渡辺由佳里 YukariWatanabe on Twitter: "「COVID-19なんか嘘だ」という「活動家」に対して、病院からボランティアの募集。 仕事は患者と死者の搬送、COVID病棟の掃除など。防御服などの提供はなし。だって、「COVIDは嘘」だと信じているなら必要はないはず。 https://t.co/Jxo8lJqEX4"

    COVID-19なんか嘘だ」という「活動家」に対して、病院からボランティアの募集。 仕事は患者と死者の搬送、COVID病棟の掃除など。防御服などの提供はなし。だって、「COVIDは嘘」だと信じているなら必要はないはず。 https://t.co/Jxo8lJqEX4

    渡辺由佳里 YukariWatanabe on Twitter: "「COVID-19なんか嘘だ」という「活動家」に対して、病院からボランティアの募集。 仕事は患者と死者の搬送、COVID病棟の掃除など。防御服などの提供はなし。だって、「COVIDは嘘」だと信じているなら必要はないはず。 https://t.co/Jxo8lJqEX4"
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    キレキレだな
  • 世界のワクチン開発競争に日本が「負けた」理由

    トランプは米品医薬品局(FDA)長官にワクチンの承認を急がせてきたが STEFANI REYNOLDSーBLOOMBERG/GETTY IMAGES 25 NEWSWEEK <ファイザーとモデルナのワクチン治験が最終段階に入るなか、日がワクチン開発競争に出遅れたのは必然だった。キーパーソンへの取材で見えてきたこの国の障壁とは> 新型コロナウイルスのワクチン開発で、日はなぜ出遅れたのか。開発の先頭集団を走る欧米や中国の製薬企業は臨床試験の最終段階の途上にあり、早ければ10月末にも試験の結論を得て年内承認の可能性もある。対する日はといえば1社が第1/2段階に進んだが、多くの臨床試験入りはこれからだ。 日政府の姿勢は「海外頼み」に映る。米国のファイザーとモデルナ、英国のアストラゼネカとの間で計2億8000万回分の購入について基合意に達するか、あるいは交渉を進める。その調達のための、6

    世界のワクチン開発競争に日本が「負けた」理由
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    “備えへの投資については、自民党も民主党も真剣さを欠いていた。将来を見据えるどころか、その場しのぎのパフォーマンスをしていたのだ。”学術会議にも取材して欲しいところ。
  • 世界のワクチン開発競争に日本が「負けた」理由

    トランプは米品医薬品局(FDA)長官にワクチンの承認を急がせてきたが STEFANI REYNOLDSーBLOOMBERG/GETTY IMAGES 25 NEWSWEEK <ファイザーとモデルナのワクチン治験が最終段階に入るなか、日がワクチン開発競争に出遅れたのは必然だった。キーパーソンへの取材で見えてきたこの国の障壁とは> 新型コロナウイルスのワクチン開発で、日はなぜ出遅れたのか。開発の先頭集団を走る欧米や中国の製薬企業は臨床試験の最終段階の途上にあり、早ければ10月末にも試験の結論を得て年内承認の可能性もある。対する日はといえば1社が第1/2段階に進んだが、多くの臨床試験入りはこれからだ。 日政府の姿勢は「海外頼み」に映る。米国のファイザーとモデルナ、英国のアストラゼネカとの間で計2億8000万回分の購入について基合意に達するか、あるいは交渉を進める。その調達のための、6

    世界のワクチン開発競争に日本が「負けた」理由
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    “6714億円という巨額の支出はあっさり閣議決定された。” そうなんだはじめて知った。…自分のニュース感度低いなぁ…
  • コロナ禍で破産申請した定番食器メーカー『Duralex』とむしろ注文が殺到した『Pyrex』の違い「50年選手だぞ」

    まりまど@marimado @marimandona262 コロナ禍が最後の一撃で瀕死のフランスメーカーと言えば、ヨーロッパの家庭の器棚に必ず1つはあるガラス器メーカーDuralexも破産申請している。こちらは政府が救済を検討すると言ってるけれども。 ouest-france.fr/economie/entre… 2020-11-15 08:04:03 まりまど@marimado @marimandona262 ガラス器メーカーDuralexが破産申請している件、日からの反応が予想以上に大きかった。このメーカーは生産の8割が輸出向けだしフランス国外でも馴染み深いんだろう。 にしても似たような名前の調理具メーカーPyrexは逆に生産が追いつかないのだとか。さてなぜでしょう? francetvinfo.fr/culture/cuisin… 2020-11-15 23:07:17 まりま

    コロナ禍で破産申請した定番食器メーカー『Duralex』とむしろ注文が殺到した『Pyrex』の違い「50年選手だぞ」
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    デュラレックスを有り難がたがってた90年代おっさんです。アフタヌーンティーとかフォブコープとかを思い出す。今はIKEA使ってる。https://roppongi.keizai.biz/column/26/
  • 「ガンダム」富野監督が、コロナ禍の子どもに放つ過激なメッセージ

    「世相にシンクロしちゃいけない」 「勉強しないで『意味がない』と言ってはいけない」 毒舌から伝わる音のメッセージ 新型コロナウイルスの影響が地球をおおったこの数カ月、激変する世界で「機動戦士ガンダム」シリーズの生みの親である富野由悠季さん(79)は、何を考えていたのでしょう。コロナで中断した巡回展「富野由悠季の世界展」が静岡県立美術館(11月8日まで)から再開したのを機に、富野監督に語ってもらいました。一斉休校や外出自粛を味わった子どもたちへメッセージを聞くと、「大人をなめるな!」との答え。 一体どういうこと? でも、最後まで聞くと、巨匠の音が見えてきました。 「世相にシンクロしちゃいけない」 新型コロナウイルスが流行したこの数カ月間、僕は自宅やスタジオにこもっていた。次回作の構想を練るために古代史に関するなどを読んでいたら、アニメ業界にも大きな影響が出て、6会場で予定されていた「富

    「ガンダム」富野監督が、コロナ禍の子どもに放つ過激なメッセージ
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    “知らないことは罪だ。しかし重要なのは、「知識に負けちゃいけない」ということだ。” よく聞け!でも信じるな!というメッセージはトリッキーにしか伝えられない。過激でもなんでもない。この年代ならではの感性
  • 産後夫へのイライラ感が半端ない

    生後1か月の赤ちゃんがいるママなんだが、ここの所夫へのイライラ感が半端ない。 いわゆる産後クライシスとかいう現象だと思う。 産後クライシス自体はは妊娠中の時から知っていたが、夫大好きだし自分にはあまり関係ないと思っていた。 育児によるストレスや睡眠不足、ホルモンバランスの乱れによるものとは聞いていたけど、 もはやそれはやつ当たりの免罪符にしてるくらいの認識でいた。 実際今となってはこの内側からあふれ出るイライラ感は ダークサイドに堕ちたかそうでなければ産後のホルモンバランス乱れによるものとしか説明しようがないと思っている。 以前は私も「慈愛に満ちた優しい」の分類だったはずだが、同一人物とは思えないくらい無性にイライラするのだ。 とにかくイライラする。 夫が悪いというわけではない。 夫は以前からずっと変わってないのだ。 変わってないからこそイライラするのかもしれない。 こちらは妊娠の時から

    産後夫へのイライラ感が半端ない
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    情は理を歪め、理は情を尖らせる。安易に理を振りかざさず、安易に情に流されないあなたを私は尊敬します。雑な子育てで結果的になんとかやり過せちゃった自分は遠くからあなたの幸せを祈ります。情も理もとても大事
  • 魔王を倒したからって各地の魔物が即時停戦に応じるわけないよな

    魔王を倒したからって各地の魔物が即時停戦に応じるわけないよな

    魔王を倒したからって各地の魔物が即時停戦に応じるわけないよな
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2020/11/18
    現実世界でも魔王の存在を仮構しちゃいがちだから気をつけないとね。巨悪とか陰謀とか。魔王を産まない構造の設計が近代民主主義のタテマエだったはずなのに制度疲労が目立つ昨今…さて物語はどうするべきか…