タグ

2018年11月2日のブックマーク (12件)

  • 漫画家のあさぎり夕氏が死去 62歳 肺炎で「あいつがHERO!」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    漫画家のあさぎり夕氏が10月27日に亡くなっていたことが2日、分かった。公式HPで発表された。62歳。「重い肺炎から回復かなわず」と記されている。 【写真】8月には、国民的漫画家の訃報も… あさぎり氏は76年に講談社の少女漫画雑誌「なかよし」でデビュー。87年には「なな色マジック」で第11回講談社漫画賞を受賞している。代表作は「きらら星の大予言」「あいつがHERO!」「こっちむいてラブ!」など。 90年代後半からは漫画だけではなく、小説も手掛けるように。「泉&由鷹シリーズ」や「泉君シリーズ」で多数作品を執筆。ボーイズラブ漫画の作品も残している。 公式HPには「あさぎり夕は平成30年10月27日、永眠いたしました。重い肺炎からの回復がかなわず、62年余の生涯を閉じました。昭和51年の漫画家デビュー以来、42年にわたり、あさぎり作品を愛し、支えてくださった皆さんに深く感謝いたします。ありがとう

    漫画家のあさぎり夕氏が死去 62歳 肺炎で「あいつがHERO!」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    Hige2323
    Hige2323 2018/11/02
    えっ・・・というかもう62歳!?ってミッドナイトパンサーで知った時期に30過ぎならそんなもんか・・・/ご冥福を
  • 作家が書く異性きもい問題

    特にミステリ系だと世界観や内容のシリアスさに対して「なんだこのアニメみたいな女!?!?」ってなることが多い でもきっとそれは男の人も同じ…宮部みゆき作品とかに「なんだこの男!?!?」ってなってるんだわ… そんなことは言い出しても何の得にもならないので逆に「えっこの人私と同性だったの?異性描写うまっ」ってなる作家を挙げよう 僕は木尾士目ちゃん!(ぢこぷりは除く)

    作家が書く異性きもい問題
    Hige2323
    Hige2323 2018/11/02
    でもそれって作品の面白さの本質と関係ないでしょ/例えば女性作家が描いてる「鬼滅の刃」、主人公を初めとして戯画化or理想化が過ぎる性格のキャラが男女ともに大半だがそれでもちゃんと面白いぞ
  • エロ漫画の「研究本」はなぜ有害図書にされたのか 「わいせつ」の意味を問う (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン

    成人向け漫画、いわゆる「エロ漫画」に登場する表現方法をまとめた「エロマンガ表現史」(太田出版)が波紋を呼んでいる。「おっぱいの表現の変遷」など、エロ漫画の描かれ方の移り変わりやルーツについて研究しただ。あくまで一般書籍として発行されていたが、3月に北海道で有害図書指定を受けた。 同じタイミングで、エロの自販機についてまとめた「全国版あの日のエロ自販機探訪記」(双葉社)が滋賀県で有害図書指定を受けたこともさらに議論を呼んだ。10月には日マンガ学会とエロマンガ表現史の出版元である太田出版がそれぞれ抗議声明を発表した。 書はエロ漫画独特の表現を説明するため性的なシーンの画像を多く引用・掲載している。ただ、「エロ」のコンテンツそのものでない純粋な研究書が青少年にとって「有害」だと行政から指定されることは異例だ。書はなぜ有害図書とされたのか、「不健全」とは一体何なのか、著者でライター、美

    エロ漫画の「研究本」はなぜ有害図書にされたのか 「わいせつ」の意味を問う (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
    Hige2323
    Hige2323 2018/11/02
  • 【悲報】有名ツイッタラーの絢辻かなたが身バレ(NHKディレクターの松尾喜久江さん説)して逃亡 | まとめまとめ

    絢辻かなた=雪路ほたるは確定だと思うけど絢辻かなた=松尾喜久江はまだ良く分からない — ねこらうすダークネス (@necolaus_dark) Nov 2, 2018 これ言ったら絶対怒る人居るけど、フェミって凶悪な顔してる。タラナバークとかアニータサーキシアンとか松尾喜久江とか。フェミの集会画像に写った連中もすんごい顔してた。何が言いたいのかと言うと、何も言いたくない。 — 00AntiSJWs (@00AntiSJWs1) Nov 2, 2018

    【悲報】有名ツイッタラーの絢辻かなたが身バレ(NHKディレクターの松尾喜久江さん説)して逃亡 | まとめまとめ
    Hige2323
    Hige2323 2018/11/02
  • 世界を滅ぼすドイツ帝国?いや、今こそ日独同盟の勧め

    先月中旬に行われた習近平(シー・チンピン)中国国家主席の訪英は、イギリスの「外交漂流」を印象付けた。その前の訪米では議会演説が認められず、不完全燃焼で帰国した習が、イギリスではもろ手を挙げた歓迎を受けた。 イギリス政府は人権問題を棚に上げ、アメリカへの当て付けのごとく議会演説までさせる念の入れよう。訪英直後には南シナ海に中国が築いた人工島の12カイリ(約22キロ)内を米艦が航行。シリアでロシアの爆撃が続き、ヨーロッパではウクライナ問題や中東からの難民殺到という情勢のなか、アメリカの最良の同盟国、米欧の懸け橋であるはずのイギリスの姿はかすんでしまった。 イギリスはロンドンに世界最大の金融市場シティーを抱える。ポンドが基軸通貨でなくなった戦後、シティーは海外を循環する米ドルを右から左に動かすことで、90年代には英GDPの20%相当の利益をたたき出した。リーマン・ショック後は米ドルから人民元を動

    世界を滅ぼすドイツ帝国?いや、今こそ日独同盟の勧め
    Hige2323
    Hige2323 2018/11/02
    付いた方が必ず負ける疫病神と何で組まにゃならんのだ寝言は寝て言えバーーーーーカ!!!
  • 「この人しか俺のこのブコメにスターつけてない」率が高い青南京錠とシイタケ

    あまりにも典型的な、おそらく第一世代のネトウヨブクマカにスターをつけられることが度々あるんだけどさ。多分皮肉のつもりなんだと思うんだけど。青南京錠アイコンのあいつ。 俺の中ではあいつがはてウヨの代表格。はてサはシイタケね。何故なら、「この人しか俺のこのブコメにスターつけてない」率がすげー高いから。通知が来たからわーやったーなんて思いつつ確認すると青南京錠かシイタケがマーキングのごとく俺のブコメに1つだけスターをつけてる。他の人たちからは無視されてるのに。 はてブには、つけたスターを一覧表示するような機能はない。つけたらおしまい。過去を振り返らない刹那的な星なのさ。なのに、なぜ、彼らは、俺のブコメにマーキングをするのだろう。青南京錠は相手を馬鹿にする意思を感じるけど、シイタケの人は当に不思議。

    「この人しか俺のこのブコメにスターつけてない」率が高い青南京錠とシイタケ
    Hige2323
    Hige2323 2018/11/02
    赤くなってて驚いた
  • しがないキャラクターデザイナーですが(追追記あり)

    最近の萌え絵騒動に対して思うこと。 自分は某全年齢作品のキャラクターデザインに関わっているデザイナーです。 最初に書いておきますが、自分は萌え絵否定派ではないです。むしろ日の発明した文化だとすら思います。ただ、ゾーニングはきっちりすべきだと思っています。 児童書やキズナアイを取り上げて、これは萌え絵か、いや少女漫画か、だとか色々話題ですね。議論に上がる絵柄は萌え絵と称されることが多いですが、「萌え」の基準に対しては、時代とともに変わり、また個々の定義にも差があり議論が平行するので言及しません。 ただ、それらの絵には一つの共通項があります。それは、「男性に対して「媚び」を含んだキャラクターかどうか」の一点です。 「媚びた絵」を否定しているわけではありません。ただ、客観的に見て、そういった要素が見受けられるアートスタイルの一種だということです。 例えば、清純派なのにエロい格好をしている。これ

    しがないキャラクターデザイナーですが(追追記あり)
    Hige2323
    Hige2323 2018/11/02
    " 「現実には性格が淑やかな女性が、大きく胸のはみ出る服を着ることはない(略)」"欧州のオクトーバーフェストご存じない?あれの女性は全て淑やかに非ずと/まずお気持ち由来ではない定量的な基準持ってきなさいよ
  • おっさんの考えた女の子がキツイ

    昔好きな小説家がいたが、女子大生キャラの言動がおっさんの考えたリアル女子大生って感じで何だかきつくて読むのをやめてしまった。 茜さす少女の一話を見ていてその時の気持ちを思い出し、キャラ同士のかけあいの寒さがとても辛くなり途中で脱落した。 おっさんの考えた都合のいい美少女キャラとかならまだいいんだけどキツイわー。

    おっさんの考えた女の子がキツイ
    Hige2323
    Hige2323 2018/11/02
    創作なんて描く方も読む方も娯楽なんだからリアルを突き詰めてもいい事無いぞ、それを目的にした作品なら別だが
  • これは実は違和感を感じてる人の脳内妄想に過ぎない。 ある特定の人間がこ..

    これは実は違和感を感じてる人の脳内妄想に過ぎない。 ある特定の人間がこのような行動や言動をするはずがないという考え方そのものが偏見なのだ。 日人は1億人存在し、女性は5000万人以上存在する。 過去から未来で考えた時あなたが思った「まるでおっさんが考えたような言動をする女性」がいないとは言い切れないからだ。 我々は無限の宇宙に生きているし、そこに制約はない。 ゆえに私は 「あ、このキャラ異性が書いてるな」 と思ったら即座にそれは自分自身の偏見であり妄想であり、単なる想像に過ぎないのだ。 と言い聞かせるようにしてる。 これができない人はむしろどんどんと自分自身の妄想に殺されてジェンダー差別的な方向に走ってしまう傾向が出てくる。 宮崎駿が 女性からクラリスの事を「こんな女の子いません」って言われて「いますよ」と言い返した話が教訓になる。 この女性のような考え方をする人は性という枠組みにとらわ

    これは実は違和感を感じてる人の脳内妄想に過ぎない。 ある特定の人間がこ..
    Hige2323
    Hige2323 2018/11/02
  • メルカリで8月6日から本人確認のためとして利用制限になり、免許証を提出しても確認が取れない→売上金が失効するトラブル発生 - Togetter

    しろくま @amnyu7 メルカリ、当にやばい。 8月6日から人確認の為と利用制限され、速やかに免許証を提出するも、未だ完了せず振り込み申請できません。 何度問い合わせても「完了までお待ち下さい」の一点張り。 そして今日ついに申請期限を迎えます…これから毎日売上金が失効し、計33万円が奪われる予定です。 pic.twitter.com/gRpMxqKDfc 2018-10-30 22:50:47

    メルカリで8月6日から本人確認のためとして利用制限になり、免許証を提出しても確認が取れない→売上金が失効するトラブル発生 - Togetter
    Hige2323
    Hige2323 2018/11/02
  • 「つらくて不安で、わらにもすがる思いでした」 キャベツ湿布、日本助産師会は「統一見解は示していない」と回答

    「胸が痛くてつらい時に、助産師さんが教えてくれたことだから当だと思っていました。なぜ医療の専門職が根拠のないことを勧めるのでしょうか?」 妊産婦の生活に寄り添う医療専門職として、産前産後のケアで重要な存在となっている助産師。なぜこのようなことが起きているのだろうか? 日助産師会は根拠がなく、赤ちゃんに感染症の危険もあるキャベツ湿布を助産師が勧めていることについて、BuzzFeed Japan Medicalの取材に、「助産師会として統一した見解は示していない」と否定もしないままだ。 胸が腫れ上がり、40度の熱でもうろう まずじゃがいも湿布女性が右の乳房に異変を感じたのは、長男を出産した病院から退院して1週間も経たない頃だった。 「胸がピリピリするなと思ったら、右胸が赤く腫れて、硬い大きなしこりのようになっていました。熱も急に40度まで上がり、初めての子育てなので何が起きたのだろうと不安

    「つらくて不安で、わらにもすがる思いでした」 キャベツ湿布、日本助産師会は「統一見解は示していない」と回答
    Hige2323
    Hige2323 2018/11/02
    単に冷やす分には悪くないし害が無ければ・・・と思ったら明確に害があるのかよ、ちゃんと動け厚労省、進次郎は何してんだ
  • 「ネット右翼」イメージと異なる実態 研究者から警鐘:朝日新聞デジタル

    国籍や性別、性的指向……。少数者に向けられる差別やヘイトスピーチが止まらない。過激な言動で知られる「ネット右翼」と呼ばれる人々の実態調査に早くから取り組んできた辻大介・大阪大学准教授(コミュニケーション論)は、「彼らの言動を過剰に意識するな」と警鐘を鳴らす。 ――「ネット右翼」の人々がどのような政治的意識や属性を持っているのか、調査をしてきましたね。 2007、14、17年と3回にわたり、ネット利用者を対象に調査を続けてきました。愛国や差別、排外主義の言動を過激に行う集団として、無視できない存在となったからです。 ――どんな人をネット右翼と規定したのですか。 私たちの調査では、嫌韓・嫌中を訴える、靖国参拝支持など保守的政治志向を持つ、ネットで意見発信するの3項目すべてを満たす人を、ネット右翼としました。当初はネット右翼の問題というと「歴史修正主義」が中心でしたが、近年は差別やヘイト、排外主

    「ネット右翼」イメージと異なる実態 研究者から警鐘:朝日新聞デジタル
    Hige2323
    Hige2323 2018/11/02
    ブコメ、特に俺様定義で言及してる輩が全体的に雑/朝日様が都合のいい記事お出ししてくれてはしゃいでるのは分かるけどさあ