タグ

生活と教育に関するHitTheSupportersBullのブックマーク (4)

  • 真剣に働いているつもりの教師の実態

    http://anond.hatelabo.jp/20111026145458 業務内容の理解の一助になればと思い、こちらに追記しました。 公立高校教師三年目です。まだまだ新米です。 以前、他の教員の方の増田を見たので、自分のケースも。 6年間IT土方として働く ↓ 会社に嫌気が差す ↓ 人に教えるのが好きだったし教員免許も持っていたので、教員採用試験を受けてみる ↓ たまたま一発で受かる ↓ 退職。教員に 一年目高校で何を教えるのかすらわかってない状態。卒業後十年以上たってて、さっぱり忘れている。 そのため、毎日授業の準備をやりまくった。 家でも毎日勉強してた。 職員室独自の人間関係や雰囲気には慣れなかった。民間と違う非効率な雑務の多さにも絶望。 研修と雑務と部活と授業に追われて、気づいたら一年終わってた。 毎日7時に家出て、0時に家着く生活。家に着いてからは、毎日1時間くらい自分の教科

    真剣に働いているつもりの教師の実態
  • 学校の掃除って必要なの?

    Saitou, Akio @akio_saitou 日の学校掃除は教育の一貫でもあるらしいね。まぁ僕も毎日やる必要はないと思うけど。RT @GkEc: 学校掃除ってあんまり要らない気がする。生徒じゃなくて業者が掃除すれば学校ももっときれいになるのに…。 2010-12-17 19:10:26 ミ ッₓ @kkkrrr_mick 僕もそう思うんですが・・「モノを大事にする」という観点から見ると生徒がやらなきゃいけないと思うんです。(モノをぶっ壊したりするのは不良生徒なのにね。)RT @GkEc: 学校掃除ってあんまり要らない気がする。生徒じゃなくて業者が掃除すれば学校ももっときれいになるのに…。 2010-12-17 19:10:26

    学校の掃除って必要なの?
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2010/12/19
    掃除の仕事が馬鹿にされないようにするにはどうすればいいのでしょうか。
  • 1+1は2じゃないの? - enomoto-2009の日記

    「エジソンの母」に出てくる小憎たらしい小学生 以前に放映していたドラマに「エジソンの母」という作品がある。 私は第1話しか見ていないけれど、その中に1+1=2という足し算について「どうして?どうして?」とたずねる少年の話が登場する。 「どうして1+1は2なの?」 と尋ねる小憎たらしい小学生けんとくんに担任の先生が答える。 「ここにみかんが1個あります。そしてここにもう1個みかんがあります。1個のみかんと1個のみかんを足すと2個になります。 1+1=2。1足す1は2になります。わかりましたか?」 と応える。もちろんこれで納得してくれれば話は簡単だ。しかし、けんとくんは続ける。 「どうして?」 つかつかと教壇に歩み寄った彼は、徐に片方のみかんを半分にする。 「だって僕はいつもおかあさんとみかんをこうしてべているよ?こうやると、1足す1は3だよ?」 まだ続く。 「それにみかんの中にも1,2,3

    1+1は2じゃないの? - enomoto-2009の日記
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2010/11/18
    不均一な物を抽象化して数えるのが不得意な人、できない人っておおいけどなぁ。リンゴが3個とみかんが4個で合わせて(果物は)何個?なんか理不尽だと思うけどな。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2010/10/22
    すごく暗い気分になったのはなんでだろうか。
  • 1