タグ

2011年2月21日のブックマーク (6件)

  • 平野耕太先生の“ミザリー”

    平野耕太 @hiranokohta ミザリーとかやってるんだ。ミザリー、小説家に熱狂してこんな事件起こしたが、漫画家監禁しちゃったら厄介だったろうなあ。 2011-02-21 15:28:19 平野耕太 @hiranokohta ミザリー「あたしの望む結末で漫画描きなおしなさい」 漫画家「小説家と違って、そんな量アシスタントいないと描けん、じゃあお前やれよ」 ミザリー「え」 漫画家「ここ見開き、AKIRA資料にして、爆弾で吹き飛ぶ副都心を俯瞰で描いといてくれ」 ミザリー「あの」 漫画家「話しかけんな」 2011-02-21 15:34:03

    平野耕太先生の“ミザリー”
  • ハヤテのごとくの畑 健二郎氏。「ただ流れ作業のようにアシスタントの仕事をしていた頃、ルリルリの同人誌を描いた。ただひたすらルリルリへの愛情だけで作った本だった描いたものに反応がある。嬉しかった。自分の中で何かが変わった」

    「ハヤテのごとく」の畑健二郎氏が、商業デビューする以前のアシスタント時代に、「ルリルリ(=機動戦艦ナデシコ ホシノ・ルリ)」の同人誌を作った時のお話

    ハヤテのごとくの畑 健二郎氏。「ただ流れ作業のようにアシスタントの仕事をしていた頃、ルリルリの同人誌を描いた。ただひたすらルリルリへの愛情だけで作った本だった描いたものに反応がある。嬉しかった。自分の中で何かが変わった」
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2011/02/21
    「だって僕は自分を信じているもん。自分を信じて夢を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う!」黒日顔無
  • もにょもにょ - とラねこ日誌

    色々と頭の中で渦巻いている事をダラダラと書き連ねてみます。こうあるべきみたいなべきべきした話じゃありませんという事は強調しておきます。基、アタマの整理的なモノなので、タイトルもこんな感じです。 ■大学で初等・中等レベルの基礎的な教育をする事について 初等・中等教育で学んだ筈の内容の再教育が正規カリキュラムで行われている事について、一部で話題となっているのを見ての感想です。まず最初に1年前に書いたこの記事を思い出した。久しぶりに読んでみたら、今回の書き出しと似たような書き方をしていて笑ってしまいました。こうだ!という正しさなんて無い話だから当然なのかも知れないなぁ。 所謂学力低下について思ったことなど→http://d.hatena.ne.jp/doramao/20100331/1270001720 おそらく周回遅れの話で、今更感アリアリなのだと思いますが、いろいろ考えてしまったので頭の中

    もにょもにょ - とラねこ日誌
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2011/02/21
    頭がいいと得する社会、頭が悪いと損する社会ってそれでいいのだろうか。
  • 『ヘルプマン!』ってマンガが おもしろい! - hituziのブログじゃがー

    京都市にひと・まち交流館 京都という公共施設があります。その会議室で ドキュメンタリー映画の上映会を よく やっています。地下1階には図書室があります。いってみると、老人介護のがたくさんあります。なぜ?と おもってみたら、4階が「長寿すこやかセンター」で、5階が短期入所施設(ショートステイ)なのです。なるほど。 そういうことで、いろいろがあるので「これは!!!」と よろこんで利用しています。おもしろそうなが たくさん あります。けど、集中力が つづかない! 活字なんて よめないわ! ということで、こまった! だけど、あらまあマンガがあるじゃない。 『ヘルプマン』。 どんな題だよ。ヘルプに マンって。「なんとか マン」とか いって しっくりくる名前は「おっかまん」だけでしょ!!! バーおっかまんブログ バーおっかまん (BarOccaMan) ツイッター いやあでもねえ、『ヘルプマン

    『ヘルプマン!』ってマンガが おもしろい! - hituziのブログじゃがー
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2011/02/21
    たしかに『ヘルプマン!』おもろい。
  • 中学生・高校生のリアル

    架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage 以下、中3男子、高1女子のリア充カップルから聞いた話を連続ツイート失礼。彼らの主観的な面もあり、その学校特有なところもあるかもしれないけど、中高校生全体に一般化して記します。「現役中高生の認識する中高生ってこんなの」ということで。リアル中高生の方は適宜ツッコミよろしく。 2011-02-19 20:18:56 架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage クラス内カーストは厳然と存在している。個人的な趣味などをあまり公にするのはカースト転落の危険があるため制限される。音楽は比較的共有される趣味であり、K-POP、RAD WIMPSが流行っている。AKB48なども支持されている。 2011-02-19 20:22:33

    中学生・高校生のリアル
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2011/02/21
    学校は時が止まった場所だなぁ。
  • 大学でアルファベットを教えて何が悪い - bluelines

    ある大学のシラバスに関する意見・反響 as of 2011/2/20 18:22 - Togetterまとめ 今、いろいろ頭に来ている。そこのお前だ。何を嗤う。 日の小中高ってのはトコロテン式で、学んだことが身に付こうが身に付くまいが次の段階に押し出されるシステムだ。学習内容は積み上げ式だから、当然「落ちこぼれ」が発生する。ある段階で何らかの理由によりつまづいたら、よっぽど幸運にすばらしい教師に巡り合う場合を除いて、その後ずっと落ちこぼれ続ける。積み上がらない。 そしてこれまでの社会は、そうやってつまづいた人に学び直すチャンスもセーフティーネットも与えず、否応なしに「底辺職」に押しやってきた。景気が良くて単純肉体労働の雇用が安定して存在してた時代ならそれでも野垂れ死にはしなかった。 しかしこれからはそうはいかない。少子化。不景気。単純肉体労働は新興国にアウトソースされる。これからの日

    大学でアルファベットを教えて何が悪い - bluelines
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 2011/02/21
    人によって到達できるレベルや速度は違う。あと、食い扶持だけを考えて学校を作るとかつてのというか今の知的障碍者の支援のように失敗するのでやめた方がいいと思います。職業訓練校自体を否定はしませんが。